2017年を振り返ったら、大好きな人の笑顔でカメラロールがいっぱいでした。その3
- 2017/12/30
- 23:51
では早速行きます!

またかよ!石川商店&友理。
Riyonのお客さま、えみこさんとナオミと、そしてあちらでのぶこさんも加わって、4人でお茶もできました。とっても楽しくて有意義な時間でした。2人が、私の大切なお客さまに、お友達のように接してくれたこともとっても嬉しかった。
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。

かわいい従妹、泉の結婚式

久々に従姉にも会えたし、本当に嬉しくて幸せな結婚式でした。ただひとつ心残りなのは、ブーケトスをとり損ねたこと(ちっ)。

ウチコ、アキーコ、忍ちゃんと、那須旅行にもいきました。
タングラスを手に入れた忍は、張り切ってジェンガをフツーに始めました。
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年9月13日
あ、フツーなのは私でした!忍はマックスTでした!#真剣ジェンガ #那須の夜は更けてゆく #飽きてきた pic.twitter.com/6LW3Ha6Waa
なつかしーーー。お風呂上がりにゲームをするこのまったり感が、最高に贅沢でした。
#ゆるふわ卓球部 のルール。
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年9月16日
ネットインやエッジボールは、(たとえ心が入っていなくても) 謝りましょう。 pic.twitter.com/y9zWhipXmg
初めてのゆるふわ卓球部開催は、思いの外ガチ。次回は優勝。

9月のセミナーでは、あつみさんやいくちゃんなど、初めましての方が多かったなー。皆で一緒にGHEEでカレーしてから、会場に向かったのでした。

短パン田植え部での稲刈り。感動したー。金色の野に降り立った神様の姿に、ナウシカのラストシーンを重ね合わせてしまうくらい美しい光景でした。

一生懸命刈り、それを束ねる。パフォーマンスなんかじゃない、実は地味な作業だったからこそ、逆に皆さんに想いを伝えられたのだと思う。今こうして短パン米がみなさんの元に届き、その投稿を見ているだけで、受け取ってくださった方々の温かさを実感しています。

とかはさみつつ、Keisukeokunoyaの益子焼マグカップは、どんどん進んでいきました。

窯に並べられた、みなさんの益子焼マグカップ。

短パンコーヒーも出来上がり目前でした。短パンコーヒーツアーの前に、島さんが新作を淹れてくださいました。
来てみたかった神野珈琲、 #短パンコーヒーツアー で連れて来ていただけました!ラボってついてるだけあって、実験室っぽいです!そしていちいちオシャレ(о´∀`о)#短パン社長 pic.twitter.com/dkv6E8qmj8
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年10月18日

!!!

!!!!!
道路が冠水してて、どこが道なのかわかりません!!!
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年10月23日
JR高崎線はすぐ遅延するから、東武線使おうと思ったのに、そもそも、駅にたどり着けません! pic.twitter.com/EeXgt9HkMW
10月の終わり。泳いでたどり着いたのは柏。

ワタルさんのお店、サニーズに、ヘッドスパに行ってきました。気持ちよかったなー。電車が遅れて予約時間に間に合わず申し訳ないとメッセージを送ったら、アツシさんとマサキさんが激アツの写真を送ってくれて嬉しかったなー。

出来上がってきたマグカップを検品しつつやすりがけを一人で。。。するはずが、スミさんとヒロナガくんが手伝ってくれました。このとき2人とも本当はとっても忙しかったのに。。。ありがとうございました!

アキーコとともに、益子焼の買い付け。
業務連絡ー。業務連絡ー。トランプ先生から、このときにうちが注文した作品が焼きあがったとの報告を昨日受けました。アキーコご注文商品も入っています。取りにいったら連絡します。

そして短パン田植え部、脱穀&実食!!!
知らない人から見たら、ただのおにぎりです。でも、私たちにとっては特別なおにぎり。1口ひとくち、美味しいねって言いながら食べたい、そんな贅沢なお米なのです。#短パン田植え部 #短パン米 pic.twitter.com/muLXN9tOeV
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年11月9日
ヤバい!動画見るだけでk奮しちゃう!!!

Keisukeokunoyaの益子焼マグカップをパッキング。ついにここまで来た。。。感涙。。。でも人前で泣けず、あとでゆっくり泣きました。
というわけで、バスケやってます!
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年11月18日
膝をついただけで、摩擦ですりむきました!小学生ばりに膝すりむきました! pic.twitter.com/kCmo85kZIR
このときの膝の傷、まだあります。小学生みたいでイヤ。年イチ、大学時代のサークルの先輩たちとバスケ。いくつになっても後輩なので、かわいがってもらえます。

ちょ!ちょ!ちょっと待って!!!落ち着いて!届いた!届いたよーーーーーー!短パンコーヒー&Keisukeokunoyaの益子焼マグカップ届いたーーーーー。うぅーーーーーーーー。

ナオミのお店カフナにも行きました。気持ちよかったし、モモにも会えましたーーー。

長い付き合いのように感じていたけど、実は初めてお酒を酌み交わすオコメン。バブちゃんがベロンベロンなのはいつものこと。2人のダブル松山千春がうざかった冬の日。

ヨミガエルーーーーー!おたる政寿司!!!しかも短パン米!

やばかったーーーーーー!それ以上に説明する言葉なんて必要ありません。それくらいヤバかった。
#短パン米 が食べられない。勿体なくて。感慨深い。自分の名前が入ってるだなんて(●´ω`●)
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年12月28日
それに、改めてバブちゃんとヒロナガくんの作ったカレンダーを見てたら、1つの発見が喜びになる瞬間の為に、どれだけ手間をかけたのかがわかる。
ありがとうございます♪#Keisukeokunoya pic.twitter.com/oY8u30JAWP
そして届いた短パン米。これがあのとき植えた苗?ちょっと実感わきません。感動します。
そして、今年も短パンカレンダーを作ってくれたバブちゃん、松山千春がウザいとかいってごめんなさい。お詫びして訂正いたします。天才です。
打っては削除、打っては削除を繰り返し、ここまで減らしました。
私にとって2017年、サイコーの出来事ベスト3は、アレとアレとアレかな♪
そして既に、来年笑う準備も出来ています。いや、具体的に決まってるのは少しだけど。
うっかりしてるとぬるま湯にどっぷり浸かっちゃうんで、動きます!もっと、もっと。それがたとえ前進ではなく足踏みだとしても、それは足踏みにしかならないと学ぶこともまた、前進と呼べるからです。
動かないことが最も怖いことです。
進みます。
それ以上に毎日を楽しみます!
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村