ついに実食!短パン米
- 2017/11/10
- 23:05
はい♪合流♪ @chococoooa みわこは隣で朝ご飯食べてます。これから新米食べるのに、おにぎり食べてます。私はとっくに食べた事はナイショにしておきます♪となりでいっぱいしゃべってます♪#短パン田植え部 pic.twitter.com/caeEdajbPH
— 梶原直美☆バリ好き美容師☆なおみ (@Naomikahuna18) 2017年11月7日
これから長野に新米を食べに行くというときに、新潟の新米おにぎりを買ってしまってすみません。
ナオミはこの1本あとでも間に合うのに、私の乗りこむ高崎駅停車の新幹線を選んでくれました。
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
いよいよ短パン田植え部、脱穀&実食の日がやってまいりました。

田んぼに向かいます。ヨータさんの運転で。

田んぼに到着、今回はなんと、フュービックの黒川社長も一緒、もちろんユニフォームも着用。

お腹すいたんで、脱穀は八重樫さん1人でお願いします!!!
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年11月8日
私たちは古民家に移動して先に食べてます(*´꒳`*)#短パン田植え部 #フュービック pic.twitter.com/I4gJCzjRyd

短パン田植え部の軌跡は、こうしてマイアミさんの手によって収められていきます。
キャプテン、脱穀中です。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年11月8日
#短パン田植え部 pic.twitter.com/of7zdvXF3G
キャプテンは口では冗談ばかりだけど、中途半端が嫌で、何事にも100%で取り組む真剣な方だなぁとつくづく思います。

そこの男子ーちゃんとやってー!
#短パン田植え部 脱穀しました! パラパラと雨が降りだしたと思ったら 青空!今から古民家で新米食べます! pic.twitter.com/KCFpiV8jAX
— 中村ゆかり白馬ホテル五龍館 (@goryukan_yukari) 2017年11月8日
というわけで、みんな「脱穀」を体験し目指すは古民家。
1番最初の短パン米の炊き上がりを短パン社長が開封の儀?!めちゃくちゃキレイな新米が炊き上がりました。この笑顔最高ですねーー!
— まちこ♡お洋服大好きまちこのクローゼット (@machiko_orpheus) 2017年11月8日
みんなで美味しく頂きましたーーー!#短パン田植え部 #短パン社長 pic.twitter.com/OGtJMu5TAh
炊き上がった短パン米の蓋を開けるときがきました。感動的なこのシーンのタイミングで、お仕事のメッセージが届いたので、相手に「今大事なとこなんで!」と送ってしまいました(笑)ほんとすみません。
業界初、へらあげの瞬間です!
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年11月8日
湯気がスゴい!#短パン米 1g1000円です!
おにぎり1つ、10000円!!!#短パン田植え部 pic.twitter.com/poaQXTM8Nl
箸上げならぬへら上げ。サイコーです!ヨータさんとマイアミさんも、めちゃめちゃいいお顔ですよね!
この表情だけで、これがどんなに楽しい場かわかります。

ウィザップのがーすーちゃんの、ジブリ風のあけ方がめっちゃかわいかったなー。
ピッカピカです(*´꒳`*)#短パン田植え部 #短パン米 #おにぎり pic.twitter.com/HuVcogkN9N
— masako takeda (@maaa_3mar) 2017年11月8日
おにぎりが上手なマサーコ。ツヤッツヤ。

ヨータさんにかかれば、とれないおこげなどありはしないのだ。

なんてかわいい写真!こんなコたちがおにぎり運んじゃったもんだから、キャプテンたちも早く食べたくなっちゃいますよね。記念すべき1口めに立ち会えなかったけど、この写真をみたらしょーがないって思いました!おこげと格闘してる場合じゃなかった!チキショーーーーー(笑)
炊きたての #短パン米 で作ったおにぎりを。まずはキャプテンにお供え(* ̄∀ ̄) お地蔵まさのように神々しいでございます。 #キラキラ米粒 #短パン社長 #短パン田植え部 pic.twitter.com/g7S2vvj4pN
— アキーコ どうぶつの看護師&トリマー (@akiko_pug) 2017年11月8日
短パン米実食!ゆかりさんのお味噌やいねさんのキムチをお供にいただいてます!
— 岸 がーすー@お絵かきWebデザイナー (@gasu_chicup) 2017年11月8日
はー美味しすぎる(*´ω`*)#短パン田植え部 pic.twitter.com/Xz2VDe4MD5
お願いします!っていうクレープ待ちのハッチイ。ウチコさんの許可がないと食べられません。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年11月8日
#短パン田植え部 pic.twitter.com/Sv5JDTQq7V
ゆかりさんはお味噌と豚汁、いねちゃんはキムチ、ウチコさんはクレープ。
ごはんだけでも贅沢なのに、こうしてみなさんのおかげでお食事がもっと楽しくなっちゃう。
ただ、実はゆかりさんは、豚汁を作ってくれていたので、キャプテンの記念すべき1口めを見るどころか、おにぎり自体口に入っていないらしいのです。感謝しかありません。ゆかりさんがあれこれと手配をしていてくださったおかげで、全てのことが滞りなく進みました。豚汁もお味噌もとても美味しかったです。ゆかりさんありがとうございます。

口元にクリーム!この人が「ボクじゃないよ」といっても、絶対にクレープを食べたのは彼の仕業だとわかる。わんぱくか。
いい写真がいっぱいで困るなー。とにかく自分たちの作ったお米を食べるって格別ですね。みんなにも早く届けたいな。 #短パン田植え部 pic.twitter.com/85CtC8m5y0
— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr) 2017年11月8日

というわけで、このごはんの湯気、みなさんにも伝わったでしょうか。
この短パン米の発売は、来月です。
大事なことなので繰り返します。
短パン米の発売は来月です。
短パンキャプテンの投稿、お見逃しなく♪

追伸。
今日、私がお店に戻ってから、最後に来てくれたお客さま。
こんな感じの笑顔の写真で、少しは元気だしてくれたかな。
私はこうして師匠やお友達から、沢山の笑顔や愛をもらっています。
だから、それをただ私がひとりじめして溜め込むんじゃなくて、お客様に返していけたらいいなって思っています。
仕入れをしているのは私なので、私は確かに、毎日必ずお店にいるわけではありせん。でも、たまたまきてくれたそのときにいなかったとしても、ただお話をすることだけじゃなくて、そういうお店づくりができていたらなって思っているし、そうなるように動いているつもりです。
落ち込んだら、いつでもお店にきてください。
あったかい珈琲淹れるから。
では、みなさまおやすみなさいませ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村