fc2ブログ

記事一覧

長く大事に着ること

千駄ヶ谷から来てくれた、もう長いことお取り引きしているメーカーさんが到着したとき、私はお店の前の公園で、銀杏の写真を撮っていました。
 
fc2blog_20171027221810910.jpg
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
 

 
 
 
車を降りた海老原さんは、私に気づくと言いました。
「あっちの銀杏と、なんか違うように感じますね」
「え?東京の銀杏と違います?てか、どこと比べてるんですか?神宮外苑の銀杏並木ですか?やめてくださいよー!」
 
 
バカにしてるよね!
バカにしてるよねーーーーーーー!
銀杏に都会っぽいとか田舎っぽいとか、ないよね!!!
 
 
fc2blog_20171027221456305.jpg
(海老原さん、カラダ、ななめってますよ)
 
冗談を言えるくらいだと、お仕事のことも、言いたいことを言いやすい。
このとき海老原さんは、車から荷物をおろすのを手伝うと言った私があまりにも不甲斐なかったため、
「いえ、あの、大丈夫っす」
から、最終的に
「ジャマっす」
に変わりました。
 
fc2blog_2017102800504135f.jpg
 
 
 
先日、お洋服を大事に着ようっていうドキュメンタリー映画をみたというお話を書いたのですが、
 
 
私もたまに思うんです。
この服、いくら気に入っているからと言っても、いつも着るわけにはいかないなぁ。
この服、一昨年の旅行でも着てたなぁ。
まだ綺麗だけど、あんまりいつまでも着てるのもなぁ。
とかね。
 
でも、違うんだって。
大切に長く着ることのほうがクールだよね。
 
 
その日私は、映画を観たその足で、取引先の展示会に行ってきたのですが、
 
ファイル 2017-10-21 19 27 42
 
うちのお客様が、お気に入りの1着を見つけ、それを長く着ていただくこと。
そんな1枚を探すのが私の役目であると、再認識しました。
だって、手にとっては、コレはあの方に似合いそうだなって考えているのだから。
 
 ファイル 2017-10-21 19 28 02
 
 
 
今日もね、いつも来てくれる方が、こんな風に言ってくれました。
「特に用はなかったんだー。なんとなくカーデが欲しかったんだけど、なくてもいーやって気持ちで遊びに来ちゃったー」って。
結局、カーデと、靴を買ってくれたんですけどね。
 
fc2blog_20171028003202e70.jpg
 
また別の方は
「みわちゃんに洋服を見てもらうようになってから、お友達にも褒められるようになったし、今まで絶対に挑戦できなかった服も着れるようになったんだよ!」
って。
 
 
でね「前に買ったアイテム、どう使ったら良いかわからなくなっちゃった」というので、「持ってきてください」と答えました。
一言で「ネイビーのロングスカート」といっても、丈感や素材とかで合うものも変わってきてしまうので、やはり見せてもらったほうが手っ取り早いから。
 
 
トータルで買わなくていい。
1枚いちまい、本当に気に入ったものを買い足して、コーディネートの幅を広げてゆけば、それだけで新しい服を何着も手に入れることと同じようなものです。
お気に入りは何度だって着る。すぐに捨てたりしない。大切に着る。大切に洗う。その分、その服に想い出も織り込まれてゆく。
 
fc2blog_20171028002816e8e.jpg
 
 
明日は雨だそうですね。しかも寒いらしい。
風邪をひかないように、暖かくしてくださいね。
では、おやすみなさいませ♪
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】