fc2ブログ

記事一覧

 さぁ!頑張ろうぜっ!!!

懇親会。
みんなお酒がすすんでいます。

私はロック。

fc2blog_20151120015228603.jpg

ウーロン茶の。
 
 
 
 

こんにちは。

熊谷の片隅でひっそり♪
珈琲豆・陶器・ミセスファッション【Riyon】 みわです。

 
 
 

昨日のこと。

エレファントカシマシを聴きながら、向かった先は人形町

 
 
 
エレカシ聴くと、私ってば、ますます男らしさに磨きがかかります。
「よっしゃ~!」ってね。なっちゃいますよ。

そんな勢いで到着したビル。

セミナー会場はここかーっ

と、ドアを蹴破って、、、入るわけもなく、自動ドアが開いたんで普通に入りましたけどね。
 
 
 
 
昨日はマーケティングセミナーでした。講師は大佐こと、染谷充紀氏。
 
 
 
出ていた一本釣りの鯛焼きをチラ見しながら、、、なんなら食べながら、聴いたお話

fc2blog_20151120020934298.jpg

お客さまって
「お店の人は、利益を出そうとしている」
と思ってるよね。



って。
はい。まぁ、そうですよね。

でもね、じゃあ、お店の人が楽しんでたら?
お客さまを楽しませようとしていたら?
 
 
 
 




大佐は昔、ただがむしゃらに仕事をしていて、身体も環境も崩れたと。
 
 
 
ゆるい雰囲気醸し出してるけど、ここまで来るのに、いったいどれだけ勉強されたのだろう。
そのポーカーフェイスの中に、いったいどれだけの表情を隠してこられたのだろう。
そう思いました。
 
 

内容を、噛み砕くだけでなく、受講生の頭が固くならないよう、言葉を選んだり、スローペースにしたりと、雰囲気づくりをしてくださって、とても学びやすかったです。
 
 

心理学まで加わると、もう、人のちょっとした仕草に意味があったりするから、観察してるだけでも疲れると思うんですけど。。。さすがです。

仕事だからといって、楽しむことは悪いことじゃない。

とにかく楽しもうよ!そして、お客さまに楽しんでいただこうよ!
 
 
 
じゃあ、どうしたらいいのー?

ビジネス脳だと、考えても考えても答えが出ないことも多い。
でもね、例えば、

"なんとなく気になるあの人へのアプローチ"

そう考えれば、ほらね、ぼんやりとでも、何をしたらいいのか見えてくる。

そのうちに、明確になるかもしれない。
メガネの曇りが取れるみたいに。

fc2blog_2015112017282250c.jpg

業種業態が違っても、同じ想いをもつ方々との懇親会。

勉強になるし、盛り上がらない筈がないですよね

笑いすぎて、腹筋が割れて、あやうくムキムキになるところでした。

fc2blog_20151120172842844.jpg

帰りの車。

やはりエレカシをかけながら、考えていました。
あれもこれもやりたい!
けれども焦らず順序立てて、そして、確かにやっていこう。

嬉しそうに帰るお客さまをお見送りするのが、私も嬉しいから。

そのために。
 
 
 
エレカシもこう言ってる。
 
 
 
♪ さぁ!頑張ろうぜっ!!!
 
 
 
今日も皆さまが、いい夢を見れますように♪
おやすみなさい♪( ´▽`)
 
 


Riyon

埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へにほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】