fc2ブログ

記事一覧

日本語で簡潔に伝えること。

音楽はそんなに詳しくありません。
でも癒される。元気になる。
音楽って大切。
泉みたいに、いろんな感情が湧き出てくるもの。
 
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
 
 
先日、益子に向かう車の中で、ご機嫌でララランドを聴いていました。
 
 
fc2blog_20170919161920202.jpg
 
 
洋楽というのは、1音に対していくつかの音(文字)をのせられます。
 
 
例えばラブソングがあったとして、
「あなたが好き」
と言いたい場合に、英語なら、
ドレミ
と言う3つの音に対して、
「I LOVE YOU」
と言う8文字が乗せられます。
あれ。ちょっと説明下手。わかりづらいですね(笑)
 
 
ド(I) レ(LOVE) ミ(YOU)
 
 
まさかドレミに I LOVE YOUのせる人もいないと思うけれども。たとえばね。
 
 
でも日本語だと、「あなた」の三文字しかのせることができません。
抜ける発音がないですものね。
あいうえお
って、1音いちおんをはっきり発音するから。
 
 
という事は、同じ5分の曲でも日本語と英語で同じ内容を書こうとすると、日本語の方がより言葉を選ばないと、どんな状況で、どんな心情で、何をつたえたいのかがわからなくなってしまいます。
 
 
たった3音でこれなのだから、1曲丸々でいったら、一体どれだけのものでしょうか。
 
 
だからこそ、日本の曲は少ない言葉でも多くのことが伝わるような言葉をチョイスしているのでしょうね。きっと。
しかしながら、日本人と言うのはあまりストレートに物をいう文化がありません。
言葉足らずでも、そこから相手の気持ちを拾わなければいけない。
 
 
日本語って難しいですね。
たとえば忙しくてできそうもないとき、単純に嫌なとき、ストレートに断ったり、ましてや「それは嫌」とは言えないから、「難しいです」という言葉にしてみたりね。
言葉を濁す。
 
 
 
まあそれが日本人の良さでもあると思うのですが、伝わりにくいですね。
 
 
「慮る(おもんぱかる)」っていう言葉があるけれども、よく考えたらとても日本人らしい言葉だ。
 
 
 
簡潔に伝えることが要求される日本の歌。
それでもそこに想いを詰め込んだ、いい歌が沢山ある。
今夜は何を聴こうかな♪
 
 
 
では、今日はこの辺で。
今夜もいい夢を♪
 
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】