fc2ブログ

記事一覧

道具じゃなくて、生活を彩るもの。

先日、益子にて仕入れてきた碧いうつわやらなにやらは、遠くに旅立っていきました♪皆さんありがとう。
 
 
fc2blog_20170826213238da4.jpg
 
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
 
fc2blog_20170826213305621.jpg
 
大切につかってくれることは、わかっていました。
なぜなら、私にわざわざ注文してくださっている時点で、「お皿ならなんでもいい」って思ってないのだから。
 
 
 

 
熊本の悠さん。自分のためのうつわを初めて選んだと言ってくれた。
 
 
悠さんがこのお皿を注文してくれたとき、実は在庫がありませんでした。
でも、すぐに益子に行く予定があったので、少し待っていただくことに。
文句一つ言わないどころか、温かいメッセージとともに、楽しみに待っていてくださってありがたかったです。
 
今月はわざわざご来店いただける。。。のかな?小さなお店だけど、ゆっくりしていってくださいね。
(って、まさかその日に熊本に帰るとかじゃないですよね?)
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 
 
 
陶器というのは、土と水、火と人の手で作られています。
そう考えるとシンプル。
だからこそ、長い年月、人の生活に寄り添ってきました。
 
 
 
携わらせていただいている、今回のKeisukeokunoyaのマグカップは、みなさんが「手作りの陶器」を手にとっていただけるいい機会だと思っています。
 
 
あなたは、毎日珈琲を飲みますか?
私は飲みます。
ついこないだも、深夜の2時に珈琲を飲んでいたら、友人に驚かれました。それくらい珈琲が好きです。
こうしてブログを書いている今も飲んでいます。
 
 
あなたは?あなたは好きですか?
休日の朝、奥様のために淹れてあげる1杯。
会社から帰ってきても、まだお仕事を頑張るご主人に。
ご両親に。恋人に。ご友人に。
 
そしてもちろん自分の大切な時間に。
珈琲のパックを開けるだけで、いい香りが漂います。それをドリップすると、お部屋中に珈琲の香りが立ち込めます。
 
島さんが愛情こめて焙煎した珈琲です。
 
そこにはKeisukeokunoyaの、短パンの形がデザインされているマグカップがある。
益子焼の作家さんが、あなたのための陶器を作ってくれます。
今日の気分は白かな。黒かな。
 
 
ランチョンマットは何を敷こうか。なにかお菓子も添える?
読みかけのあの本をもってこようか。
音楽はどんな曲をかけようか。
 
イメージできますか?
 
 
 
珈琲豆は、どこでも売っています。
でもなぜ、この珈琲が特別だと思えるのでしょうか?
マグカップだって、どこでも売っています。
でもなぜ、このカップが特別だと思えるのでしょうか?
 
 
今回、このような機会をいただいたことで、とてもk奮しています。
皆さまがどんな顔で、このカップを手にして、どんな風に過ごすだろうって。
どんな表情で珈琲を楽しむのだろうって。
 
 
 
日曜日に発表された、今回のKeisukeokunoya「短パンコーヒー×益子焼マグカップ」
お申込みは明日(火曜日)の正午までです。
欲しいなーという方は、お急ぎくださいね。
以下の短パン社長のツイートへのリプライ(もしくはFacebook)で、ご注文いただけます。
 
 

 
 
今日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさいませ。
いい夢を♪
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】