fc2ブログ

記事一覧

素人だからこその良さ。

旅行は好きですか?
私は大好きです♪
ハワイが大好きです♪
 
 
fc2blog_20170826214719489.jpg
 
こちらは先日宿泊していた赤坂で、近くにあった【HONOLULU COFFEE】にて朝食を摂ったときのもの。
ハワイアンが流れていて、すごく居心地が良かったです。たまたま隣が英語圏の方だったこともあり、つかの間のハワイ気分を味わいました。
ハワイに行きたーーーーーーい!
 
あ、失礼しました(笑)
 
 
fc2blog_201708262147344c1.jpg
 
 
ホノルルコーヒーのマラサダって、店舗によってはおいてないみたい。
マラサダ目当ての方は、調べてから行ったほうがいいかもです♪
 
 
 
アロハ!
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
 
 
藤井さんのVMDセミナーで、あるショップ店員さんが取り上げられていたのですが、Instagramの投稿から、いいねが多い(ベスト3)写真、少ない(ワースト3)写真をあげられていました。
 
 
その方の勤めるブランドの宣伝的な写真に比べ、その方個人がディズニーランドでお友達と三つ子コーデしているもの、海かどこかでお友達と水着姿で撮っているもの方が圧倒的にいいねが多く、いかにプライベートな写真の方が、親近感をもたれやすく、好感をもたれやすいのかということがわかります。
 
 
三つ子コーデや水着姿は、みんながみんな出来るわけではありませんが、なにもそれでなくてもいいはず。
個人のこと。そこまで特別でなくてもいいから、好きなことをしているもの。そうすれば自然と楽しそうな写真になる。それで充分。
というか、かえって、特別でないほうがいいということですよね。そのメーカーさんがモデルを撮ったものの方が、プロだからきれいに撮れているはずなのに、いちスタッフの1枚の方が人気があることが、その答え。
 
 
 
 
セミナーが終わると、私は一人【kisobar】に向かうため、表参道でタクシーを拾おうとしていました。
すると、先程お別れの挨拶をしたばかりの奈穂子さんがまだそこにいらっしゃって、お付き合いしてくださることになりました。
 
 

 
 
私ね、ブログに相変わらず時間がかかるのです。
自分なりの変なこだわりがあって、全体を書いて、何度も推敲して。(叩きすぎた石橋が割れるように、何度も読んでるとわからなくなってくるんですけどね)
 
 
それが毎日だから、その時間をもう少し短くしたら、本を読む時間と、勉強する時間が増えるのはわかっています。
でも何故やらないのかは、一つは文章を書くことが好きだということ(口頭ではいいにくいことも素直に表現できますしね)そしてもうひとつは、物書きでも有名人でもない私が、適当に書いた文章など、だれも読みたくないと思うからです。
せめて、自分の中でくらいはちゃんと書かなくちゃって思っています。
 
 
書き続けていたら、もっと早く書けるようになるかなーなどと思ってはいるのですが、今のところは相変わらずの所要時間(笑)
でもね、例えば一昨日などは、秦さんや奈穂子さん、そして木曽さんからも、ブログに関して思いがけず温かい言葉をかけてもらえました。
 
 
奈穂子さんは、実は会う度に「ブログ楽しみに読んでます」と言ってくれていて、とても嬉しくて、私はブログを書くとき、奈穂子さんからかけていただいた言葉を時折思い出すのです。
奈穂子さんは、一括りで同じ「アパレル」と言っても、私からしたらキラキラ女子です。
 
 
fc2blog_20170827000619f4f.jpg
 
(いいえコレはキラキラ武士)
 
 
最近人気のオシャレな街で働かれていることもあり、カフェやお買い物、仕事で行く海外の様子も、すべてがキラキラしている。
 
 
世の女子たちが憧れる生活を送っているように見えます。
 
それでも人間ですから、たまには田舎の空気が吸いたいなと思うこともあるだろうし、いくら仕事が充実しているとはいえご苦労もあるはず。
小さなお店には小さなお店なりの苦労があるように、大きな会社にも、思ったことを自分の判断ですぐ行動に移せないなどの制約があるから、疲れなくてもいいところで疲れてしまうということも、あると思うのです。
もしも。もしもね。そんなときに、私の文章で少しでも奈穂子さんの疲れたカラダだったり、心だったりを落ち着かせることが出来ているのなら、そんなに嬉しいことはありません。
 
 
 
奈穂子さんは優しい表情でこうも言ってくれました。
 
「笑顔のサムネイルはいいですね。その表情で、(ブログの内容を)喋ってくれているような気がしてくるんですよね」
と。
 
なかなかそんなふうに、純粋な心になどなれないものです。
ましてや、いち素人の。芸能人でも物書きでもない素人の稚拙な文章です。
私は奈穂子さんのその一言というか、それを言ってくれたときの表情に、ひどく感動しました。
そして上述した、藤井さんのおっしゃっていたインスタの話を思い出していました。
プロがプロらしく表現することだけが、人に何かを伝えられるわけではないんだなと。
素人だから、伝えられることがある。よりリアルなこと。
 
 
あぁ頑張ろう。と思いました。奈穂子さんありがとうございました。
また美味しそうなお食事の投稿、楽しみにしていますね!
 
 
奈穂子さんが帰られた後、私は、まだ終わっていないブログを書いていました。木曽さんは私に一言も話しかけず、終わっただろうとわかってから近づいてきて、優しい口調でこういいました。
 
「終わったの?」
「うん。今シェアするところで、リード文書いてるとこ。もう終わるよ」
「じゃあ俺が書いてあげるよ」
「あ、でももうほとんど書いちゃったけどね」
「大丈夫。これ活かすから」
 
 
fc2blog_201708270018387f2.jpg
 
さすが、長年ブログを書かれている方は違います。
精進します。
 
 
では、今日も1日お疲れさまでした。
いい夢を♪
ちすちょす。
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】