fc2ブログ

記事一覧

ナオミご一行様が、何時間もかけてやってきてくれた件。

蒲田にある美容室【kahuna】を経営する、ナオミが(自宅はもっと遠いのに)、お客さまとお友達を連れて、Riyonに遊びにきてくれました。
 
 
fc2blog_20170822210127b08.jpg
 
JR高崎線「籠原行き」
の籠原です。電車に乗ってる時間だけで、2時間半。ナオミのお友達はなんと湘南から。みなさん遠いのに、本当にありがとうございます。
 
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
fc2blog_201708222125080ac.jpg
 
「珈琲どうぞ」
と言ってから、座るまでにいったい何分かかったでしょうか。
 
fc2blog_20170822212409a79.jpg
 
全ての席の珈琲の写真を撮ってくれました。
こんなに喜んでくださるなんて、感激です。
 
 
fc2blog_20170822212941d1a.jpg
 
ようやく座ってくれました(笑)
 
 
びっくりしたのは、みなさんが手にとるうつわ。
いいものばっかり置いてるつもりですが、そのなかでもいいものを手に取られる。
 
 
fc2blog_2017082221331270b.jpg
 
皆さんの期待に応えたい!焦りでもはや写らない。
 
 
fc2blog_20170822213512944.jpg
 
どしたのーーーーー!指、どしたのーーーーー!(笑)
これは、リバーシブルのお盆を選んでいただいているときですね。
花形のお盆は、持っているとお正月にも大活躍です。
 
 
fc2blog_201708222140008c1.jpg
 
候補の山。みなさんそれぞれ、すごく悩んで、丁寧に選んでいらっしゃいました。
 
 
 
 
そのあとは、お友達が来るとお連れする、安定のお蕎麦屋さん【とら吉】
 
fc2blog_20170822211049b70.jpg
 
 
fc2blog_20170822211036f73.jpg
 
 
ここは、スミさんがタイカレーのつゆでお蕎麦を食べてからというもの、どなたをお連れしても喜ばれる代わりに、誰もあのタイカレーのおつゆを選ばないというお店です。
 
fc2blog_20170822214251031.jpg
 
今日ははるばる来てくださってありがとうございました。
ご縁の乾杯です♪
 
 
fc2blog_20170822213104b44.jpg
 
 
 
 
私ね、今日改めて思ったことがあるんです。
ナオミはすごい美容師さん、いえ、経営者さんだなーって。
 
 
美容師さんだからって、ただ、お客様の髪をキレイにすればいいと思っているわけではない。
ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれないけど、お客さまが、お店に来たの生活を預ろうとしてるんだって。
 
 
髪を切ったり、カラーをしたり、パーマをかけたり。
確かにさっぱりするし、綺麗になるでしょう。
でも、大切なのはその先。
 
 
お客さんって、担当の美容師さんに言えないことがいっぱいあるものです。
 
 
美容師さんが、ハサミを脇に置き、顔についた髪をブラシではらい、大きな鏡を広げ、
「これでどうでしょうか?」と言われたら、条件反射で
「はい!大丈夫です!」
と答えてしまう。私も含めてそういう方、多いはずです。
だって、ハサミを置いてる時点で、頭の中はもう、次の予約のお客さんのことにいってるんじゃないかとか、次のお客さまは実は既に来ていて、待たせてるんじゃないかとか。
 
 
私が信頼している、親戚ののりちゃんがそれに当たるのですが、それを言える関係性を作ることは、カットの技術以上に大切なことなのだと思います。
 
 
今までにいろんな美容室で
「そうっすねー。お客さまの髪質だとー、パーマはすぐ取れちゃいますねー」
なんて、パーマをかけた後、何度聞いたかしれません。
 
 
パーマがすぐ取れてしまうかどうかが問題なのではないんです。
万が一とれちゃっても、それを素直に伝えられるだけの関係性の問題なのです。
 
 
私たちが美容室に求めているもの。
 
 
気分よく、なんなら胸を張って街を歩けるだけの自信を付けたい。
キレイな髪型にしてもらった=自分がレベルアップした気分を味わえるのです。
 
 
ナオミはね。kahunaに来てくれたお客さんが、どれだけ喜んでくれるのか。
それをすごく考えているのだと思います。
こんなこと書くとどうなのかなーとも思うのですが、正直、生きづらいと思う。
だって、ものすごく気を遣う方だから。
こんなにみんなに気を配っていたら、疲れちゃうだろうなって、いつも思うの。
 
 
いつもね、責任を持っているのだと思うのです。
お客さまに対して。お店で働いてくれてるスタッフさんに対して。
 
 
 
お友達、そしてお客さまの話を聞いていても、
ああ。みんなおんなじ感じの方だなぁ。
と、強く思いました。
一生懸命、Riyonのことを褒めてくださるのです。
 
 
勿論それだけで判断したわけではないですが、みなさんすごく、心優しい方ばかりでした。
そこにある友情は、「他人事」なんて言う言葉、関係ないくらいにとても素晴らしい関係性が築かれていました。
親友って、必ずしも「ねー♡」っていう、きれいに見える言葉ばかりで成り立つものではないじゃないですか。
たとえばナオミのことも、それぞれの方が「受け入れ」て、
「その全てがナオミさんである」
と、優しく包んでいるように見えました。
 
 
fc2blog_20170822213044fe4.jpg
 
もちろん、「もう少し前髪を切ってください」も素直に言える関係です。
 
 
素敵な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
 
 
 
では、今日も1日、お疲れさまでした。
いい夢を♪
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】