fc2ブログ

記事一覧

自分というものがあると、誰かのことも少し幸せにできる

うちのお店は大通りに面していないせいか、19年前にオープンしてから、新規のお客さまのほとんどは口コミです。今も。
山田さんも、はじめはお友達が連れてきてくれて、そのお友達と一緒にいらっしゃることがほとんどでした。
 
fc2blog_201707222132127d5.jpg
 
 
でも、おひとりでいらっしゃるようになってから、いろんなお話をするようになり、SNSでも繋がって、仲良くさせていただいています。
投稿もよく見てくださっているので、今日は顔を見るなり「短の家ーーー!」と言ってくれました(笑)
私がお店にいないときのことまで、お客さまが知っているだなんて、昔の私には考えられません。
 
 
ずっと友理に行きたがってくれているので、9月頃にお連れします。
そして今日、「忍さんがスパイス売り始めたんですけど、いりますかー?」と聞いたら「食べてみたい!」とおっしゃるので、届いたらおひとつテンバイヤーでございます。
 
 
あ、他にうちのお客さまで忍さんのスパイスほしいよーという方は、遠慮なくおっしゃってくださいねー♪
 
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
 
私にはまだ「ブランド」はないけれど、そういったオリジナリティーとは、0から始めることばかりではないと思います。
 
 
 
昨日、お客さまとインカメしようとしたら、
「みわさんは写真に慣れてるけど、私は慣れてないから、どんな顔したらいいかわからなくてー」
といわれました。
 
 
私ももともと、SNSに関しては、アカウントはあるけどほとんど投稿しない、ましてや1人でのインカメはしない人でした。そんな私が「じゃあ今日からインカメしましょう!」って、いきなりにっこり撮れたかっていったらそんなわけないんです。
 
 
まずスマホの持ち方もよくわからないし、どんな顔したら良いかわからない。恥ずかしい。
だから私は人のいいところを真似ました。素敵だなと思ったらそのようにやってみました。
人の写真に「いいね」と思ったら、それがお手本です。
 
 
そこに、どんなに美味しいものやステキなものがあっても、冗談のネタならまだしも、しかめっ面で写っていたら、そんな風に見えないじゃないですか。
 
 
皆さんのように笑顔で撮れるように、写真をいっぱい撮りました。
投稿するかどうかは別として、いろんなところに出かけたり、お店で仕事中のときも、思いついたら撮ってみました。
 
 
 
今も別に上手いわけではありません。右利きで、いつも同じ角度になってしまいますしね。でも、あの頃に比べたら、慣れました。笑って撮れるようにはなったと思う。
初めからいきなり慣れている人なんていません。
 
 
私の周りには、そうやってお手本にさせていただいた方々、個性的で、素敵な方が沢山います。
そんな方々を見ていると、始めの1歩がたとえ誰かからの影響だとしても、そこから自分のものにして、真似される人になっています。
 
 
そういう方の周りの人は、私も含めていつも笑っています。笑っているというより、笑わせてもらっています。
今までも、そして今もお手本です。
 
 
 
 
私もなにか、人に教えて差し上げられたり、「真似してみよう」と思えるようなことを出来たら、誰かの心を少しウキウキさせることが出来るのかもしれません。自分がしたなにかで、誰かが嬉しいとか楽しいとか思ってくれたら、嬉しいもの。
 
自分が知っている景色しか、自分が感じていることしか、自分が人様に語ることなど出来ないから、そのためにも多くの経験をしたいなと思います。
 
 
 
 
では、今日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさいませ。
いい夢を♪
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】