fc2ブログ

記事一覧

写真を撮りたくなる場所に店名が入っていたら、それだけで伝えることができる

久しぶりにお店に来たら、デスクの上がいろんなものでいっぱいでした。
1つひとつやっちゃうよーーーーー!
 
 
fc2blog_20170721184525700.jpg
 
 
短の家でのウチコポーズ。。。あ、ウチコポーズというのは、お友達のウチコさんがよくやる浮かれたポーズ(なんだこの説明(笑))のことでして、それをね、短の家でみんなでやったんですけど、ビックリするくらい私できてなくて(笑)
こうして本日、やり直しさせていただきました!
 
 
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
 
 
昨日は冬物の展示会でぶらついた後、早く終わりそうだったので急遽、お友達の忍ちゃんを誘いました。
汐留の地理に明るくないので、どこでお茶を飲もうかで迷った挙句、疲れて劇団四季の劇場のすぐ隣にある【KAJITSUCLUB】で、フルーツが盛られたフローズンヨーグルトを食べました。
 
 
数種類のフルーツから、好きなものを3種類選びます。
私は、マンゴーとパイナップルとバナナ♪
 
 
本当はね、ゆったりとした椅子に座りたかったのだけれども、ここはブランコがあってかわいかったから、ここにしよーって、お店を決めたんです。
 
 
fc2blog_20170721161001977.jpg
 
 
でも、自分たちでインカメすると、せっかくのブランコが入らないじゃないですか。
幸い、私たちのほかにお客様がいらっしゃらなかったので、お店の方に頼んだんですね。
 
 
fc2blog_20170721174826d5c.jpg
 
 
そしたら、全体縦と横、アップと、3枚も撮ってくれました。
 
 
その写真を見て、ここにブランコがある理由、ブランコの上に店名が入っている理由がわかりました。
 
 
それにここ、食べるスペースが、一般的なレストランのようにちゃんと区切られていないというか、壁があるわけではないので、フードコートみたいなオープンな造りなんですね。
もしここにただテーブルと椅子だけ置いていたら、と思うととっても殺風景です。
 
 
でも、ちゃんと芝生に見立てたものを敷き、テーブルもこのようにケースのようなものを積み上げた形にして、更に、のせるフルーツも、注文したもののの中から一番見栄えするものを選んでのせているのだと思います。
2種類のフルーツは、カップの下に入っています。
ブランコといい、ブランコの上の店名といい、フルーツののせ方といい、写り込むであろう床やテーブルといい、SNSにあげられることが計算されています(多分)。
 
 
fc2blog_20170721174437ff6.jpg
 
 
売上のことも勿論考えているだろうけど、多分SNSの投稿も含めて、お客さんが楽しんでくれるといいなぁという気持ちもあると思います。
 
私はこれについてのツイートをするとき、うっかり店名をいれ忘れてしまったのですが、写真の中に店名が入っていたら、投稿文を読まなくても一瞬で好みかそうでないかを判断することができます。投稿の方にはハッシュタグをつけて、その地名やお料理の名前や種類を付ければ、その土地での美味しそうなお店や可愛いお店の情報が欲しいだけの人は、文章が付いていようがいなかろうが、関係ないのかもしれません。
 
 
そのように、最近では言葉を使わなくても、手軽に「楽しい」「面白い」「美味しい」を共有できる写真や動画の方が、好まれているのかもしれません。わかりやすいですしね。
確かに、写真の表情を見れば、「楽しかった」なんて書かなくとも、楽しそうだということは伝わりますから。
 
 
 
 
私はね、言葉が好きなんです。絵も上手くないし、写真も、、、いえ、たとえ絵や写真がうまかったとしても、人に気持ちを伝える手段として、表現として、言葉が好き。
何も言わなくても、目で表現できることもあるけど、言葉で伝えたい。
 
ボキャブラリーが少なくて、気持ちにぴったりの言葉を探すのが難しいこともあるから、うまく言葉にできないことや、自分で発した言葉に「なんか足りないな。そうじゃないんだよな」と思うこともあるけど、それでも好きです。
 
 
だから、どんなに言葉に詰まっても、ブログにも投稿にも、自分の言葉を書きたいな。
そんなことを思いました。
 
 
 
fc2blog_20170721235332913.jpg
 
 
最後に何故か、隣りにある日本テレビで、コナンのパネルに立ち止まり、流れていたトトロのDVDのエンディングを2人でみて、それについて語り合うという、奇妙な時間を過ごしました(笑)
 
 
 
では今日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさいませ♪
 
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】