それ。やらなきゃいけないことなの?
- 2017/06/29
- 23:25
父が作っているじゃがいもはとてもホクホクして美味しいので、今日はいつもより早く帰宅した私が、珍しくポテトグラタンを作ったのですが、
パスタもいれちゃってるから、スパゲッティグラタンwithポテトなのか、ポテトグラタンwithスパゲッティなのかわからなくなった私です。

どっちでもいいけど(笑)
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
たまにね、なんでそんなに頑張っちゃうんだろうって方がいます。
他の方よりいろんなことに気付けてしまうから、気付いた分、やらなきゃいけないっていう義務感に襲われるのかもしれません。
ただそのおかげで、そこまでする必要あるかなってくらい頑張ってしまい、いっぱいいっぱいになって、苛立ったり、がっかりしたり、疲れきってしまうんじゃないかな。
ただひたすら、自分だけが気を張っているのでは、疲れてしまうに決まっています。
自分だって楽しまなきゃ!
その方は、どうやったらみんなが喜んでくれるだろうって思うのかもしれないけど、受け取り手の何人かは、隙がないくらい一生懸命すぎると、気づくものです。
なんでそんなに気を遣うんだろうって。
(そして、気付けない人の言動に、少しひやひやする。)
先日、お客さまと旅行の話をしていたんですね。
私の知人に、いつも旅行の幹事をする人がいるのですが、その人のいく旅行はいつも大人数なので、以前スケジュールを見せてもらったことがあるのだけれども、現地での電車の時刻から、近隣の散歩スポットまで、本当に細かく書いてあるのです。
私は
「よくここまで調べ上げたね!すごいね!」
と言ったのですが、そこまでしても尚
「『あそこは行く必要なかったんじゃない?』とか言われることあるよ」
と、笑っていました。
そこまで頑張っちゃうのが、その人の性格。まぁその人は、それでも楽しんでいるようでした。
そのあとも毎回幹事をやっているのですから。
旅行が好きで、なによりみんなを喜ばせるのが好きなんですね。
逆に、うちのお客さまに、どこに行っても、どんな方と出かけても、文句を一切言わない方がいます。
その方は、以前私と韓国旅行に行ったのですが
私は基本的にオプショナルツアーより自由に動きたいので、地下鉄と徒歩移動が多いんですね。
そのお客さまは私より歳が30以上上ですが、文句ひとつ言わずに、その旅行を楽しんでくれました。
まぁ、確かにその方の喜びそうなところを選んだというのもあったかもしれないけど、何か言いたい方というのは、9のいいところがあっても、1の不満を口に出すでしょう。
なんのトラブルもなく、ほぼスケジュール通りに動けたうえに、帰って来てからも、その方が旅行のことを思い出しては涙をいっぱいにためて嬉しそうにお話しされるので、私の方が満足させてもらいましたし、その時に限らず、いつも何処かに言って不満を口にするのを聞いたことがありません。それはそれでスゴいなぁと思います。
旅行の話に限りませんが、
「やらなきゃいけない」
と思うと、そのことに囚われて、自由であることを忘れてしまいます。
どこまでやるか、何をやらないか、選べるのにね。それを忘れてしまう。
自分ができないことも、人ができないことも、あまり敏感に察知すると、疲れてしまいます。
旅行だと、日時、行き先、交通手段、宿泊先など、決めなければいけないものもあるかもしれません。
でも、それ以上のことは、やれることだけやったらいいと思います。
私は、人様と行く短期間の旅行は、分刻みスケジュールくらいの勢いで考えていきます。
でも、ひとりで行く長期間の旅のときは、往復の飛行機のチケットのみ。
時間があるときは、どうしようか考えることも面白いけど、短期間の旅行だと、「ねぇ、どうするー?!」とか言ってる時間がもったいないと思うタイプなので、レストランも含めていろいろ考えておいて、現地でもっといいところをみつけたらそこに入る、何もなければ考えていたところに入るといった感じです。
ガチガチに固めちゃうと、そこに行けないと
「あーあ」
となってしまうので、絶対に行きたい所以外は
「行けたら行く」「他にいいところがなかったら行く」
程度のゆるい感じだと、気分的に楽ですよ。
せっかくの旅行が、考えていることで疲れたらもったいないです。
適度にゆるさをもって、楽しく行けるといいですね!
では、おやすみなさいませ♪
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
パスタもいれちゃってるから、スパゲッティグラタンwithポテトなのか、ポテトグラタンwithスパゲッティなのかわからなくなった私です。

どっちでもいいけど(笑)
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
たまにね、なんでそんなに頑張っちゃうんだろうって方がいます。
他の方よりいろんなことに気付けてしまうから、気付いた分、やらなきゃいけないっていう義務感に襲われるのかもしれません。
ただそのおかげで、そこまでする必要あるかなってくらい頑張ってしまい、いっぱいいっぱいになって、苛立ったり、がっかりしたり、疲れきってしまうんじゃないかな。
ただひたすら、自分だけが気を張っているのでは、疲れてしまうに決まっています。
自分だって楽しまなきゃ!
その方は、どうやったらみんなが喜んでくれるだろうって思うのかもしれないけど、受け取り手の何人かは、隙がないくらい一生懸命すぎると、気づくものです。
なんでそんなに気を遣うんだろうって。
(そして、気付けない人の言動に、少しひやひやする。)
先日、お客さまと旅行の話をしていたんですね。
私の知人に、いつも旅行の幹事をする人がいるのですが、その人のいく旅行はいつも大人数なので、以前スケジュールを見せてもらったことがあるのだけれども、現地での電車の時刻から、近隣の散歩スポットまで、本当に細かく書いてあるのです。
私は
「よくここまで調べ上げたね!すごいね!」
と言ったのですが、そこまでしても尚
「『あそこは行く必要なかったんじゃない?』とか言われることあるよ」
と、笑っていました。
そこまで頑張っちゃうのが、その人の性格。まぁその人は、それでも楽しんでいるようでした。
そのあとも毎回幹事をやっているのですから。
旅行が好きで、なによりみんなを喜ばせるのが好きなんですね。
逆に、うちのお客さまに、どこに行っても、どんな方と出かけても、文句を一切言わない方がいます。
その方は、以前私と韓国旅行に行ったのですが
私は基本的にオプショナルツアーより自由に動きたいので、地下鉄と徒歩移動が多いんですね。
そのお客さまは私より歳が30以上上ですが、文句ひとつ言わずに、その旅行を楽しんでくれました。
まぁ、確かにその方の喜びそうなところを選んだというのもあったかもしれないけど、何か言いたい方というのは、9のいいところがあっても、1の不満を口に出すでしょう。
なんのトラブルもなく、ほぼスケジュール通りに動けたうえに、帰って来てからも、その方が旅行のことを思い出しては涙をいっぱいにためて嬉しそうにお話しされるので、私の方が満足させてもらいましたし、その時に限らず、いつも何処かに言って不満を口にするのを聞いたことがありません。それはそれでスゴいなぁと思います。
旅行の話に限りませんが、
「やらなきゃいけない」
と思うと、そのことに囚われて、自由であることを忘れてしまいます。
どこまでやるか、何をやらないか、選べるのにね。それを忘れてしまう。
自分ができないことも、人ができないことも、あまり敏感に察知すると、疲れてしまいます。
旅行だと、日時、行き先、交通手段、宿泊先など、決めなければいけないものもあるかもしれません。
でも、それ以上のことは、やれることだけやったらいいと思います。
私は、人様と行く短期間の旅行は、分刻みスケジュールくらいの勢いで考えていきます。
でも、ひとりで行く長期間の旅のときは、往復の飛行機のチケットのみ。
時間があるときは、どうしようか考えることも面白いけど、短期間の旅行だと、「ねぇ、どうするー?!」とか言ってる時間がもったいないと思うタイプなので、レストランも含めていろいろ考えておいて、現地でもっといいところをみつけたらそこに入る、何もなければ考えていたところに入るといった感じです。
ガチガチに固めちゃうと、そこに行けないと
「あーあ」
となってしまうので、絶対に行きたい所以外は
「行けたら行く」「他にいいところがなかったら行く」
程度のゆるい感じだと、気分的に楽ですよ。
せっかくの旅行が、考えていることで疲れたらもったいないです。
適度にゆるさをもって、楽しく行けるといいですね!
では、おやすみなさいませ♪
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村