役に立つ話なんかそんなに知らない
- 2017/03/15
- 22:51
私は毎日、尊敬する方やお友達の、SNSの投稿やブログを読んでいます。
それを読んでいると、役に立つ情報に勉強させられたり、穏やかな心になったり、仕事をもっと頑張るぞと興奮させられたり、とにかく様々な感情が、胸の中のどこかから湧き出てきます。
こんな稚拙な私の文章でも、読んでくださる方がいる。
それがとっても嬉しいから、尊敬する方やお友達のそれを読んだときのように、誰かにとっての「読んでよかった」という文章にしたくて、色々考えてしまいます。
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
とはいえ、日々大したこと考えてないし、絞り出そうとしても、あるものしか出てこない。
私は、昔から文章を書くことが好きなのですが、でも、だからといって誰かのお役に立てているとは限らないし、それはもはや、チューブのおろし生姜の、散々使って最後のさいごみたいな、
「なんかもう、そこまで絞っても出てこないなら、捨てちゃえばよくない?」
ばりのカスカス感を感じずにはいられないときがあります。
大好きな陶器の事を書いても、情報のつもりでも、独りよがりじゃないかなって、不安になることがあります。

でも、そういう不安はいつも、お友達やお客さまが消し去ってくれます。
たとえば今日ご来店いただいた山田さんMさんは、リアルなお客さまでもあるのだけれど、SNSも見てくれています。
それで、こんな嬉しい言葉をかけてくれました。
「今までは、スプーンを買うときも、湯呑を買うときも、5つまとめて買わなきゃいけないものだと思ってた。でも、ここへ来るようになって、スプーン1本選ぶのが楽しくなったの!!!」
伝わるって、嬉しい。
そういう事も含めて、ブログを介して、直接お会いできない、遠くにお住まいの方などにも伝わるといいなと思っています。
陶器選びが楽しくなったらいいなとか、落ち込んでいるあの人に、誰だって辛いことはあるよと伝えて、さり気なく寄り添いたいとか、こんな美味しいところがあるとか。こんな楽しい人がいるとか、こんな熱い人がいるとか。
だから笑おうよって。あ、でもそんなに無理してずっと笑わなくてもいいけどって(どっちだよ)
小さいけど、そういうこと。
Mさんは続けておっしゃいました。
「あと、まささんの高菜美味しそうだったー!」
「あぁ。あれ、すっごく美味しくてね。でも通販とかやってないんですよ。だから密輸がはびこってるんです(笑)」
「だから密輸とか言ってるのね!?(笑)何時間かかるの?ここから」
「3時間くらいですかね。(行くつもりなのーーーーー?)」
まぁ、遠いので、なかなか行けないとは思いますが、それよりまさか、お客様とまささんの高菜で盛り上がるとは(笑)
まささんの高菜を知っていても知らなくても、熊谷で生活することはできるのだけれども、私を介して、何か楽しいものだったり、美味しいものだったりを知って、喜んでいただけるのであれば、そしてそれで盛り上がることができるのであれば、私の発信も、無駄なものではないなと思わされます。
お役に立つことばかり、教えて差し上げられないかもしれない。
それどころか、大半がどうでもいいことかもしれない。
それでもいつも、お客様やお友達は、惜しげもなく笑顔を分けてくれる。
ありがたい。
そんなことを思った、寒い春の日でした。
では、今日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさいませ。
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
それを読んでいると、役に立つ情報に勉強させられたり、穏やかな心になったり、仕事をもっと頑張るぞと興奮させられたり、とにかく様々な感情が、胸の中のどこかから湧き出てきます。
こんな稚拙な私の文章でも、読んでくださる方がいる。
それがとっても嬉しいから、尊敬する方やお友達のそれを読んだときのように、誰かにとっての「読んでよかった」という文章にしたくて、色々考えてしまいます。
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
とはいえ、日々大したこと考えてないし、絞り出そうとしても、あるものしか出てこない。
私は、昔から文章を書くことが好きなのですが、でも、だからといって誰かのお役に立てているとは限らないし、それはもはや、チューブのおろし生姜の、散々使って最後のさいごみたいな、
「なんかもう、そこまで絞っても出てこないなら、捨てちゃえばよくない?」
ばりのカスカス感を感じずにはいられないときがあります。
大好きな陶器の事を書いても、情報のつもりでも、独りよがりじゃないかなって、不安になることがあります。

でも、そういう不安はいつも、お友達やお客さまが消し去ってくれます。
たとえば今日ご来店いただいた
それで、こんな嬉しい言葉をかけてくれました。
「今までは、スプーンを買うときも、湯呑を買うときも、5つまとめて買わなきゃいけないものだと思ってた。でも、ここへ来るようになって、スプーン1本選ぶのが楽しくなったの!!!」
伝わるって、嬉しい。
そういう事も含めて、ブログを介して、直接お会いできない、遠くにお住まいの方などにも伝わるといいなと思っています。
陶器選びが楽しくなったらいいなとか、落ち込んでいるあの人に、誰だって辛いことはあるよと伝えて、さり気なく寄り添いたいとか、こんな美味しいところがあるとか。こんな楽しい人がいるとか、こんな熱い人がいるとか。
だから笑おうよって。あ、でもそんなに無理してずっと笑わなくてもいいけどって(どっちだよ)
小さいけど、そういうこと。
Mさんは続けておっしゃいました。
「あと、まささんの高菜美味しそうだったー!」
「あぁ。あれ、すっごく美味しくてね。でも通販とかやってないんですよ。だから密輸がはびこってるんです(笑)」
「だから密輸とか言ってるのね!?(笑)何時間かかるの?ここから」
「3時間くらいですかね。(行くつもりなのーーーーー?)」
まぁ、遠いので、なかなか行けないとは思いますが、それよりまさか、お客様とまささんの高菜で盛り上がるとは(笑)
まささんの高菜を知っていても知らなくても、熊谷で生活することはできるのだけれども、私を介して、何か楽しいものだったり、美味しいものだったりを知って、喜んでいただけるのであれば、そしてそれで盛り上がることができるのであれば、私の発信も、無駄なものではないなと思わされます。
お役に立つことばかり、教えて差し上げられないかもしれない。
それどころか、大半がどうでもいいことかもしれない。
それでもいつも、お客様やお友達は、惜しげもなく笑顔を分けてくれる。
ありがたい。
そんなことを思った、寒い春の日でした。
では、今日も1日お疲れさまでした。
おやすみなさいませ。
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村