器のコーデはお洋服のコーデと同じ
- 2017/04/28
- 22:53
こんばんは。
今日は、器の色や柄による、コーディネートの仕方を書きたいと思います。

(んんと、なんだろうこの指。まぁいいや。)
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
うつわはただの道具じゃない。
というのは私の考え方なので、押し付けるつもりもないんですけど。。。けど、うん。やはりただの道具ではありません。
ただごはんを食べるための道具、ビールを飲むための道具だと考えると、なんでもよくなる。
それだと楽しくない。
お友達のりほぴーは、わざわざ神奈川から熊谷まで、器を買いに来てくれたとき、頭の中にお料理が思い浮かんでいるのがこちらからもみてとれました。

1番右が、りほぴーです。
すごく楽しそうなの。
いろんなものを盛り付けたところを想像するって。

これらは、りほぴーがおうちで使ってくれてる写真です。

先日会ったとき、彼女はこんなことを言いました。
「近くにあるレストランが、和食器をつかっていたんだけど、最近洋食器に替えちゃったんですよね」
って。
「洋食やさんなのに和食器でだしているところが面白かったのにな」
って。
器に興味を持てば持つほど、レストランに行ったとき、いいことも悪いことも、今まで見えなかったことまで見えてきます。
陶器のコーディネートの仕方は、お洋服のコーディネートと、とても似ています。
たとえばお洋服で考えたら、好きなスカートを1枚買ったら、それに合うトップを探すじゃないですか。
スカートは何色ですか?黄色?ピンク?ブルー?その色に合わせて、何色のトップが合うか、探しますよね。
ネイビーだから、黄色や白がいいかなとか、
白に白も爽やかでかわいいなとか。
たとえばこちら。

柄のカップ。
お洋服だと思ってくださいね。
これが柄のシャツだとしたら、どんなボトムを合わせますか?

はい。柄のものは全く合わないわけではありませんが、難易度が高くなりますから、通常は選びませんよね。

柄をあわせるなら、このように同じもの。

一番多いのは、無地で、同じ色のものではないですか?
どうですかね。伝わってますかね。この調子で進みますね。
はい。では白い器は?

たとえば白いシャツを着たら、ボトムはわりと合わせやすいですよね。

柄のものでもいいし。

白でまとめてもいい。
いかがだったでしょうか。
お洋服のことはコーディネートするのが好きなのに、器のことはよくわからないという方は、是非お洋服と同じ感じで考えてみてくださいね。
ただ、いずれの場合も、やはり食卓にはグリーンかお花があると尚いいです。
特に、真っ白でまとめたなら尚の事。
これで明日のお食事が楽しみですね♪
では、今日も1日お疲れさまでした。
いい夢を♪
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
今日は、器の色や柄による、コーディネートの仕方を書きたいと思います。

(んんと、なんだろうこの指。まぁいいや。)
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
うつわはただの道具じゃない。
というのは私の考え方なので、押し付けるつもりもないんですけど。。。けど、うん。やはりただの道具ではありません。
ただごはんを食べるための道具、ビールを飲むための道具だと考えると、なんでもよくなる。
それだと楽しくない。
お友達のりほぴーは、わざわざ神奈川から熊谷まで、器を買いに来てくれたとき、頭の中にお料理が思い浮かんでいるのがこちらからもみてとれました。

1番右が、りほぴーです。
すごく楽しそうなの。
いろんなものを盛り付けたところを想像するって。

これらは、りほぴーがおうちで使ってくれてる写真です。

先日会ったとき、彼女はこんなことを言いました。
「近くにあるレストランが、和食器をつかっていたんだけど、最近洋食器に替えちゃったんですよね」
って。
「洋食やさんなのに和食器でだしているところが面白かったのにな」
って。
器に興味を持てば持つほど、レストランに行ったとき、いいことも悪いことも、今まで見えなかったことまで見えてきます。
陶器のコーディネートの仕方は、お洋服のコーディネートと、とても似ています。
たとえばお洋服で考えたら、好きなスカートを1枚買ったら、それに合うトップを探すじゃないですか。
スカートは何色ですか?黄色?ピンク?ブルー?その色に合わせて、何色のトップが合うか、探しますよね。
ネイビーだから、黄色や白がいいかなとか、
白に白も爽やかでかわいいなとか。
たとえばこちら。

柄のカップ。
お洋服だと思ってくださいね。
これが柄のシャツだとしたら、どんなボトムを合わせますか?

はい。柄のものは全く合わないわけではありませんが、難易度が高くなりますから、通常は選びませんよね。

柄をあわせるなら、このように同じもの。

一番多いのは、無地で、同じ色のものではないですか?
どうですかね。伝わってますかね。この調子で進みますね。
はい。では白い器は?

たとえば白いシャツを着たら、ボトムはわりと合わせやすいですよね。

柄のものでもいいし。

白でまとめてもいい。
いかがだったでしょうか。
お洋服のことはコーディネートするのが好きなのに、器のことはよくわからないという方は、是非お洋服と同じ感じで考えてみてくださいね。
ただ、いずれの場合も、やはり食卓にはグリーンかお花があると尚いいです。
特に、真っ白でまとめたなら尚の事。
これで明日のお食事が楽しみですね♪
では、今日も1日お疲れさまでした。
いい夢を♪
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村