fc2ブログ

記事一覧

「機会があれば」の機会

珈琲と器のイベントには、写真NGのうちのお客様を含め、7人の方に参加していただきました。
ピラティスインストラクターのちなちゃん、夜勤あけで来てくださったひろみさん、宇都宮から新幹線で来てくれたひろみさん。そして参加しているのに話を聴いてないケンイチローさん、時間を作って来てくれた丸田さん。
 
 
fc2blog_2017022721495273c.jpg
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・陶器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
と、その前に。ワッキーのご実家は、【手打ちうどん 欅】さん。
まずはお食事からいただきます。
みんな。。。
 
 
fc2blog_20170227212738afa.jpg
 
fc2blog_20170227231925a50.jpg
 
蕎麦食べてるーーーーーーーー!ちなちゃん以外全員蕎麦!(ちなちゃんにいたっては、ごはんもの食べてるーーー!)
 
 
そしてお席を移動していただき、
全員に違う器で、コーディネートさせていただき、お席にセットしました。
 
 
そして
「お好きなお席へどうぞ」
と言うと、早い者順にはなってしまうけれど、
「私これがいいな!」
と、興味を持って選んでくれたのが、とっても嬉しかったです。
こういう機会でもないと、器のことを考えることなんてないですよね。
 
 
fc2blog_20170227211950c7f.jpg
 
この器だったらどんなお料理を盛り付けられるか。どんな色を選んだら良いか、1枚持っておくと便利なアイテムなど、
お話させていただきました。
 
fc2blog_2017022721334707a.jpg
 
お料理を作ってからどのお皿にしようかではなく、この器を使いたいからなんのお料理を作って、どんなふうに使おうかと考えるきっかけになってくれたらと思います。
 
 
 
 
fc2blog_20170227213854d6d.jpg
 
続いてワッキーが、ゴージャス地球儀を手に、珈琲豆の国の説明をしながら、美味しい珈琲を淹れてくれました。
 
fc2blog_201702272128572b0.jpg
 
表面がドームのようにふくらみます。
こうして蒸らすことで、お湯がきちんと珈琲豆を通って落ちていってくれるんですね。
 
 
と。
デターーーーーーー!ケンイチローさんが素敵なもの持ってきてくれたよーーーーーー!
 
 
fc2blog_20170227212415847.jpg
 
 
はぁ。まさかまたTANPAN COFFEEを口に出来るなんて!
ケンイチローさん、ありがとーーーーー♪
 
 
 
fc2blog_20170227212754f94.jpg
 
 
ブログを読んで、わざわざ栃木県から来てくれたひろみさんや丸田さん、うちのお客さまも先生に見てもらいながらドリップに挑戦!
 
 
 
私、この一言が何より嬉しい。
「すっごく楽しかったーーー!」
 
 
珈琲も、器の使い方も、ちょっとしたこと。
特別なことではない。
 
でも、その「ちょっとしたこと」で、ほんのすこし、生活がグレードアップします。
「美味しい珈琲の淹れ方」も、「器の使い方を考えること」も、「わざわざ」やらないですよね。
だから「機会があれば」の「機会」を作らせていただきました。
みんなが楽しんで学んでくれて、笑顔で、こんなにうれしいことはないです。
参加者の皆さま、本当にありがとうございました♪
 
 
今回、参加できなかった皆さま、
第2回は。。。。。ありません!!!(笑)
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】