短パン社長とトゥライ!
- 2015/09/16
- 03:07
SNSを使うと、誰でも「ホンモノだ!」と言われる存在になりうると知りました。熊谷の片隅のセレクトショップ、Riyonのみわです。こんにちは~!
というのも、SNSで、お友達の投稿を見ていると、よくそこにコメントしたり、タイムラインに載っている方っていますよね!
そんな「一方的に存じ上げております」な方々に、リアルにお目にかかれる機会が昨日ありました。
アパレル限定、短パン社長のトゥライセミナー!
こちらが短パン社長です。

あ、間違えましたっ!
こちらです。

社長、SNSだけで、インナーダウンベストの予約を開始し、4日後には締め切り。(早っ!)
にもかかわらず、300枚越え(売上約700万)という結果。
「へぇ、アパレルって楽して儲かるんだね。」
この結果だけ聞くとそう思っちゃいますよね。でもそんなわけなくて。
では何をやっているのか?
ブログを毎日書いています。
単純に聞こえるかもしれませんが、実は思うほど簡単なことではありません。
だって毎日ですよ!
私も、2ヶ月前の社長のセミナーを受け、よし、ブログ書くぞ!と思ったのに、考えてもかんがえても、絞ってもしぼっても文章が出てこない日は出てこない。
(情けないと思って頭を抱えてしまうけれど、書けない日があっても、とりあえず続けていこうと奮闘中です!)
そして勿論、ブログを毎日書いてる→売れる、わけではありません。
そこに存在するのは
「ブログを書くという事実」そのものではなく、そこに付随する"関係性"
です。
とにかく人を喜ばせたい!という想いに、周りの人は否応なしに気付かされます。
売上は、あとからついてきたもの。

社長に密着中のTV局の方に、なぜこのセミナーに来たのかと聞かれたので、
「来なきゃいけないような気がしたから」
と答えました。
「え?脅されたんすか?」
えぇ。そうかも知れませんねw
社長と、そこに集まる方々からのパワーが、もはや元気玉(ドラゴンボール知らない方ごめんなさい)の域です。
この力があったら、なんでも出来ちゃう気がするんですよ。そんな場だから、行かなきゃって!

そして、コメント求められたときに思ったのは、恥ずかしさよりも
「もし、私が一瞬でもTVに映ったら、お客さま喜ぶよね!」
ってことでした。
この感覚に、後で気付いて嬉しくなりました♪( ´▽`)
私も、少しでも、お客さまに「楽しい」や「嬉しい」をお届けできたら、幸いです。

充電して帰った私。
深夜2時「よし!やんぞ!」って、ブログを書き始め、気付いたら寝ていました
w
「ヤル気はどこ行ったんだよ。。。」
朝起きて、はじめにしたことは、そんな自分へのツッコミでした。

にほんブログ村

というのも、SNSで、お友達の投稿を見ていると、よくそこにコメントしたり、タイムラインに載っている方っていますよね!
そんな「一方的に存じ上げております」な方々に、リアルにお目にかかれる機会が昨日ありました。
アパレル限定、短パン社長のトゥライセミナー!
こちらが短パン社長です。

あ、間違えましたっ!

こちらです。

社長、SNSだけで、インナーダウンベストの予約を開始し、4日後には締め切り。(早っ!)
にもかかわらず、300枚越え(売上約700万)という結果。
「へぇ、アパレルって楽して儲かるんだね。」
この結果だけ聞くとそう思っちゃいますよね。でもそんなわけなくて。
では何をやっているのか?
ブログを毎日書いています。
単純に聞こえるかもしれませんが、実は思うほど簡単なことではありません。
だって毎日ですよ!
私も、2ヶ月前の社長のセミナーを受け、よし、ブログ書くぞ!と思ったのに、考えてもかんがえても、絞ってもしぼっても文章が出てこない日は出てこない。
(情けないと思って頭を抱えてしまうけれど、書けない日があっても、とりあえず続けていこうと奮闘中です!)
そして勿論、ブログを毎日書いてる→売れる、わけではありません。
そこに存在するのは
「ブログを書くという事実」そのものではなく、そこに付随する"関係性"
です。
とにかく人を喜ばせたい!という想いに、周りの人は否応なしに気付かされます。
売上は、あとからついてきたもの。

社長に密着中のTV局の方に、なぜこのセミナーに来たのかと聞かれたので、
「来なきゃいけないような気がしたから」
と答えました。
「え?脅されたんすか?」

えぇ。そうかも知れませんねw
社長と、そこに集まる方々からのパワーが、もはや元気玉(ドラゴンボール知らない方ごめんなさい)の域です。
この力があったら、なんでも出来ちゃう気がするんですよ。そんな場だから、行かなきゃって!


そして、コメント求められたときに思ったのは、恥ずかしさよりも
「もし、私が一瞬でもTVに映ったら、お客さま喜ぶよね!」
ってことでした。
この感覚に、後で気付いて嬉しくなりました♪( ´▽`)
私も、少しでも、お客さまに「楽しい」や「嬉しい」をお届けできたら、幸いです。


充電して帰った私。

深夜2時「よし!やんぞ!」って、ブログを書き始め、気付いたら寝ていました

「ヤル気はどこ行ったんだよ。。。」
朝起きて、はじめにしたことは、そんな自分へのツッコミでした。


にほんブログ村