fc2ブログ

記事一覧

色だけでテーブルコーディネートの印象は変わる。

昨日は、展示会とセミナーの後、久しぶりにイタリアストッキング【アローラ】の、みきてぃと会いました。
元気な姿が見れたので、とっても嬉しかったです。
 
その後店内で、以前短パン先生とトゥライで知り合った、【オバメイ】の滝由花さんに偶然会えました♪
 
 
滝ちゃんは以前体調を崩されて入院されていたので、
「もう具合はいいんですか?」
と聞いたら、不思議そうな顔をして
「風邪です」
と答えました。
 
 
「んー。なんか違う。」
と思いましたが、黙っていました(笑)
みきてぃも滝ちゃんも、楽しすぎます♪
 
 
fc2blog_20160928232117991.jpg
 
入ったお店の入口にあるブラックボードには、こんなことが書いてありました。
 
 
特別な日に来てもらうよりも、お客さんにとって、日常に溶け込んだ、気軽に使ってもらえるようなお店でありたいなって思っています。
 
 
オーナーの人柄が伝わる文。
私も自分のお店がそうあったらいいと思っています。
入るときは気軽に、でも1歩入ったら、少し特別な日常の1ページになったらいい。
 
 
だって、特別な日など、ほとんどない。
皆さんの多くが、家のこと、仕事のこと、一生懸命こなしながら、同じような毎日を繰り返しているのですから。
 
 
だからこそ、ここぞという1日のためだけではなく、その日常をほんの少し輝かせるための、チカラになれたなら。
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・陶器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
最近、ブログを見て、「器が気になる」とおっしゃっていただく機会が増えました。
意識してもう少し、ブログに器ネタを書くようにしますね。
 
 
今日は、コーディネートする際の
 
 

 
 
についてです。
 
 
 
 
皆さんは、器を買うときに、5個セットで買いますか?
私は、お客さまにあまりセット買いを推奨していません。
「コレを5個ください」
と言われると、本当に5個必要なのか確認します。
 
 
理由は2つ。
1つめは、1個われたときに困ってしまう方があまりにも多いということ、
2つめは、(こちらが主な理由なのですが)、お友達全員に、違う器で出した方が楽しいからです。
 
基本的に、一人に対して並べる器の色は、何種類かに絞った方がいいです。あまり多すぎると、カジュアルになってしまいます。
逆にいうと、ポップにしたい場合や、有田焼など、もともと明るい色の場合は、色を沢山使うといいと思いますが、こちらでは、Riyonが得意な(単に私の趣味とも言う)渋い器をベースにお話させていただきますね。
 
まず、コチラ。
優しい色合いの器です。
 
 
fc2blog_20160928220117953.jpg
 
 
さて、お客様に、お料理を出すことになりました。その場合、この器に合う飯碗は、どんなものでしょうか?
あ、因みに我が家の今夜のメニューはチキンカツでしたので、それをのせてみますね(笑)
 
 
器のみの色をわかりやすくするために、今回はランチョンマットなど、他の物はあえて使いません。
 
 
 
ではまず、同じような柔らかい色の抹茶碗を合わせてみます。
 
 
fc2blog_20160928220657e03.jpg
 
 
まあ、悪くはないですし、優しい感じはしますが、どこかぼやーーーっとしていますね。
では、抹茶碗の色を変えてみます。
 
 
 
 
fc2blog_201609282207129d7.jpg
 
キリっ!!!!!としまりました。柔らかい色には、はっきりした色のものをあわせるといいです。
 
 
 
 
では、先ほどのような柔らかい色の抹茶碗は、どんな器と合わせればいいのでしょうか?
 
 
 
 
fc2blog_201609282207296ab.jpg
 
 
そうです。
先ほどと同じように、強い色をあわせます。
今日使いたい器は何なのか、その主役を決めて、それをベースに、他の色をもってくると、合わせやすいと思います。
 
 
どうしても柔らかい色×柔らかい色になってしまう場合は、ランチョンマットや、湯呑などの他の器で濃い色をいれてあげるといいと思います。
 
 
少し意識するだけで、全然違いますよ。
 
 
では、本日のごはんはここまでにしたいと思います。
明日も楽しい食卓を♪
 
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】