fc2ブログ

記事一覧

全力前のめり!

今日のランチは、イベントを行った富久屋さんのおこわ♪
んー。美味しい!
 
 
fc2blog_2016092620524137f.jpg
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・陶器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
先日友人と宮﨑駿さんのアニメの話で盛り上がりました。
 
 
私は特に「風の谷のナウシカ」が好き。
小学生のとき、偶然TVでやっているのを見て、今まで自分が見てきたアニメとあまりにも違って、驚いた記憶があります。
ほどなくして天空の城ラピュタが公開になりました。
とても面白かったけれど、私の中でナウシカを超えることはありませんでした。
 
 
ナウシカが好きなのは、やはりあの凛とした姿、人間らしい弱さ、でもそれを乗り越えようとする強さ、正義、思いやり。
 
 
「内面の美しさこそ、真の美しさ。」
小さな私は教えられました。
 
 
ナウシカの美しさを表すものとして、こんなセリフがあります。
とても印象深いシーンです。
 
 
城オジたちが捕らえられ、敵のクシャナは降伏を勧めます。
そんなクシャナに対して、城オジ、ゴルが言うのです。
 
 
「この手を見て下され、ジル様と同じ病じゃ。
あと半年もすれば石と同じになっちまう。
じゃが、わしらの姫様はこの手を好きだと言うてくれる。
働き者の綺麗な手だと言うてくれましたわい」
 
 
力で支配しようとするクシャナ。
それに引きかえ、コツコツと労働をして、まっすぐに生きてきた風の谷の人々。
 
 
 
美しさってなんだろう。
目に見える、傷ひとつないものが美しさではない。
 
人に優しく、でも、ときに傷つけてしまったり、傷ついたりしながら、
泣きながら、笑いながら、一生懸命、何が正しいのかと模索していく生き方。
 
 
自分に恥ずかしくないように。
 
 
 
ファイル 2016-08-28 2 29 59
 
(あ、こちらは昨年、渋谷で見つけた「千と千尋の神隠し」カオナシさんです。どうも。
カオナシは、人間が欲するであろうすべてのものを千(千尋)に与えようとし、でも拒まれ、欲求を満たせなかった人。
でもそれをいらないと言えたその強さのおかげで、千尋はアイデンティティを確立しました。)
 
 
 
宮崎アニメは、様々なメッセージが盛り込まれているため、私にはそれら全てを受け取ることは出来ません。
 
でも子供の頃も、そして今も、素直にただ感じたことは、嘘ではなく、とても大切なことです。
 
 
 
勿論、音楽を担当する久石譲さんのピアノも、オーケストラの演奏も、その物語の景色を映し出すのに、大きな役割を担っています。
 
楽器の1つひとつが、登場人物の心象を表し、雄大な景色を見せてくれます。
 
 
 
以前、「もののけ姫ができるまで」という番組を見ていて知ったのですが、
 
もののけ姫の主人公アシタカは、走るときには前のめりになっているんですね。
私はそれに、意志の強さを見ました。
 
 
ときには前のめりに走り、ときには景色を楽しみながら歩いて、本当の強さ、本当の美しさを手にいれていきたい。
そんなことを思いました。
 
 
 
あなたの好きな宮崎作品はなんですか?
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】