ガタニイへの旅ー前編ー
- 2016/07/25
- 23:55
会いたいと思ってくれる人と会うのは楽しい。
求められることでアイデンティティの確認をしている部分も否定はできないけれど、でも、素直に嬉しいし、相手がそう思ってくれるのは、考え方が似ているところがあるわけだから、こちらからも同じように会いたいなーって思う人。

私の好きな人の殆どにあてはまる、共通点があります。
それは、仕事も遊びも一生懸命。
不平不満より、どうしたらもっと楽しくなるかを考える人。
自分が楽しむことも、誰かを楽しませることも好きな人。
こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
仕事を早退し、埼玉の熊谷を出発。
(一部の方を混乱させてしまっているようですが、私が群馬と埼玉、どちらも言われるのは、自宅が群馬、お店が埼玉だからです)
群馬県から新潟県の間には関越トンネルという長い長いトンネルがあります。
トンネルの前から、あれ?ナビこわれてるんじゃないかな。
まもなく新潟だというのに、この残りの距離はなんなの?

新潟県って、入ってからが長い!
でも、あきらめないで!必ず目的地には着くから!
3時間半かかり、新潟駅の近くのホテルへ、無事チェックインを済ませた私は、アキーコと新潟駅にいました。
そして、【ウィザップ】フジータ氏(以下バブさん)を待っていました。
SNSではつながっているけれど、なにげに会うのは初めて。
ルンルン♪

バブさん、さらに【カツデン】泉さんも揃ったところで、アキーコ行きつけの居酒屋さん【Soi】へ。
アキーコが、「行きたいところがあったら言って」と言ってくれてたのだけれど、観光地は佐渡くらいしか知らない。
観光地よりアキーコの生活が知りたい。だから
「アキーコの行きつけに連れてって。」
そうお願いしていました。
「あとは、できれば海がみえるとこ」
それで決めてくれたのが、soiでした。
お客さまが帰るときには
「素敵なお客様お帰りになられまーす!」
と、威勢のよい掛け声がします。
居酒屋甲子園で準優勝を獲られているそうです。

シャキシャキ生のとうもころしを、初めて食べました。

ずっとずーっと喋っていました。
とりとめのないようなことだったと思います。
時間を忘れるほど喋っていられるって、すごいですよね。1人は初対面なのに(笑)
私はいつも車だから、お友達とお酒を飲む機会って本当に少ないのですが、けっこう飲みました。
嬉しかった。
いつもなら絶対に頼まないお酒や、苦手なモツも、アキーコの行きつけだから、飲んだし食べました。

ねえ。バブさん。それは熱いから触るなって、さっきお姉さんが言ってたよ。

ねえ。バブさん。ウチコさんにあんなブログを書かれちゃったから、改心して張り切って取り分けてくれてるみたいだけど、心が隠しきれてないよ!表情に「気が利くオレ」感が出ちゃってるよ(笑)
12時をまわり、カラオケに移動したのですが、昨日お見せしたカニの被り物をやめ、ロー(ワンピースのキャラクター)を選択したバブさん。

ただの部屋着にしか見えません。。。
アキーコ(若い)と私はAKB。
AKBです。38歳です。。。。。なにか?(笑)

最後に、都知事選への意気込みを聞いたりしていました。

ガタニイ行きを決めたのは、先月の事だったと思います。
Twitterで「HAPPYSUGARに行くぞ」みたいなことをちょっと呟いたら、アキーコとバブさんが拉致ってと言ってくれたので、冗談かと思っていたら本気だということがわかり、2人にも会える事になって、また旅の目的が増えたことが嬉しかったです。
村上までの道のりも、寂しくなかったどころか笑い過ぎたのだけれど、それよりなにより、一緒にいるメンバーが不思議でならなかった。
アキーコやバブさんの「どこどこに連れて行きたい!あれを食べさせたい!」というおもてなしや、どうでもいい待遇もうけました。
受け入れられるって嬉しいな。
なにより、ありがたいな。
やっぱり大切な時間は、会いたい人、会いたいと思ってくれる人と、楽しむために、大事に使うべきなんだ。
私はいい人なんかじゃない。
だから、いつも、誰に対しても同じようになんてできない。
時間は限りあるものだからです。
好きな人達と過ごしたいだけ。
この日に限らずなのだけれど、とても楽しい時間を過ごすと、一人になったとき、少しさみしさを覚える。
でも、共に笑いあったことは、すべて胸に刻まれる。
なにかの拍子にそれが表れて、心を豊かにしてくれる。
そんなものをくれる人たちだ。
本日はここまで。
ではまた明日お会いしましょう♪
いい夢を♪
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
求められることでアイデンティティの確認をしている部分も否定はできないけれど、でも、素直に嬉しいし、相手がそう思ってくれるのは、考え方が似ているところがあるわけだから、こちらからも同じように会いたいなーって思う人。

私の好きな人の殆どにあてはまる、共通点があります。
それは、仕事も遊びも一生懸命。
不平不満より、どうしたらもっと楽しくなるかを考える人。
自分が楽しむことも、誰かを楽しませることも好きな人。
こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
仕事を早退し、埼玉の熊谷を出発。
(一部の方を混乱させてしまっているようですが、私が群馬と埼玉、どちらも言われるのは、自宅が群馬、お店が埼玉だからです)
群馬県から新潟県の間には関越トンネルという長い長いトンネルがあります。
トンネルの前から、あれ?ナビこわれてるんじゃないかな。
まもなく新潟だというのに、この残りの距離はなんなの?

新潟県って、入ってからが長い!
でも、あきらめないで!必ず目的地には着くから!
3時間半かかり、新潟駅の近くのホテルへ、無事チェックインを済ませた私は、アキーコと新潟駅にいました。
そして、【ウィザップ】フジータ氏(以下バブさん)を待っていました。
SNSではつながっているけれど、なにげに会うのは初めて。
ルンルン♪

バブさん、さらに【カツデン】泉さんも揃ったところで、アキーコ行きつけの居酒屋さん【Soi】へ。
アキーコが、「行きたいところがあったら言って」と言ってくれてたのだけれど、観光地は佐渡くらいしか知らない。
観光地よりアキーコの生活が知りたい。だから
「アキーコの行きつけに連れてって。」
そうお願いしていました。
「あとは、できれば海がみえるとこ」
それで決めてくれたのが、soiでした。
お客さまが帰るときには
「素敵なお客様お帰りになられまーす!」
と、威勢のよい掛け声がします。
居酒屋甲子園で準優勝を獲られているそうです。

シャキシャキ生のとうもころしを、初めて食べました。

ずっとずーっと喋っていました。
とりとめのないようなことだったと思います。
時間を忘れるほど喋っていられるって、すごいですよね。1人は初対面なのに(笑)
私はいつも車だから、お友達とお酒を飲む機会って本当に少ないのですが、けっこう飲みました。
嬉しかった。
いつもなら絶対に頼まないお酒や、苦手なモツも、アキーコの行きつけだから、飲んだし食べました。

ねえ。バブさん。それは熱いから触るなって、さっきお姉さんが言ってたよ。

ねえ。バブさん。ウチコさんにあんなブログを書かれちゃったから、改心して張り切って取り分けてくれてるみたいだけど、心が隠しきれてないよ!表情に「気が利くオレ」感が出ちゃってるよ(笑)
12時をまわり、カラオケに移動したのですが、昨日お見せしたカニの被り物をやめ、ロー(ワンピースのキャラクター)を選択したバブさん。

ただの部屋着にしか見えません。。。
アキーコ(若い)と私はAKB。
AKBです。38歳です。。。。。なにか?(笑)

最後に、都知事選への意気込みを聞いたりしていました。

ガタニイ行きを決めたのは、先月の事だったと思います。
Twitterで「HAPPYSUGARに行くぞ」みたいなことをちょっと呟いたら、アキーコとバブさんが拉致ってと言ってくれたので、冗談かと思っていたら本気だということがわかり、2人にも会える事になって、また旅の目的が増えたことが嬉しかったです。
村上までの道のりも、寂しくなかったどころか笑い過ぎたのだけれど、それよりなにより、一緒にいるメンバーが不思議でならなかった。
アキーコやバブさんの「どこどこに連れて行きたい!あれを食べさせたい!」というおもてなしや、どうでもいい待遇もうけました。
受け入れられるって嬉しいな。
なにより、ありがたいな。
やっぱり大切な時間は、会いたい人、会いたいと思ってくれる人と、楽しむために、大事に使うべきなんだ。
私はいい人なんかじゃない。
だから、いつも、誰に対しても同じようになんてできない。
時間は限りあるものだからです。
好きな人達と過ごしたいだけ。
この日に限らずなのだけれど、とても楽しい時間を過ごすと、一人になったとき、少しさみしさを覚える。
でも、共に笑いあったことは、すべて胸に刻まれる。
なにかの拍子にそれが表れて、心を豊かにしてくれる。
そんなものをくれる人たちだ。
本日はここまで。
ではまた明日お会いしましょう♪
いい夢を♪
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村