fc2ブログ

記事一覧

好きこそものの。。。

たまに、神奈川県大和市にある、フロリダ族のアジトにひっそりとまぎれこんでいるのですが、今回も紛れ込むのが成功したようです。
こちらもエクスマセミナーでの1コマ。
 
勝村さん率いるフロリダ族は、本当に皆さん穏やかな方々ばかりなんです♪
 
 
fc2blog_20160528011714dd5.jpg
 
 
あ!!!ヨータさん!手に持っているのは、チーム短パンゴルフコンペの7位の景品の「パイセンTVパンツ」じゃないですか!しかもサイン付き!!!いいなぁ~♪いいなぁ~♪ください(笑)
コラーゲンマシンが益々売れちゃいそうですね!
 
こんにちは。
 
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
よく、街中で宣伝のトラック見かけますよね。
 
fc2blog_2016052801591058b.jpg
 
↑こういう大きなヤツです。
アドトラックって言うんですって!
 
 
で、今あることに気付きました。
私、、、シーラさんとお写真撮ってない。。。(笑)
 
でも大丈夫!シーラさんお一人の写真はあります!
 
 
デン!!!!!
 
fc2blog_201605280114489d6.jpg
 
 
これ、何の写真だと思います?この会場の下がZEPPだからって、ライブではないんですよ!だって、下はオザケンが歌っているし、オザケンとはちょっとテイストが違いますしね(そういう問題ではない)
 
 
セミナーの登場シーンなんです!
爆音で曲がかかっていて、しかも実際に弾いています!脚が長くてサマになってますね!
 
 
音楽とネコが大好きな、【株式会社エキゾチックワールド】代表、白崎和也さんです。
 
ここで、タイトルを振り返りたいと思います。
 
「好きが最強」
 
はい。
シーラさん、大好きなブサカワネコちゃんで、こんなキャラクターをも作ってしまいました。
 
fc2blog_20160528015814261.jpg
 
 
さきほどのロックな感じが見えないところが、余計に興味をそそられます。
 
 
好きこそものの上手なれとはよく言ったものです。
まさにそれを実践していらっしゃる!
ですが、好きなことしかやらないことというのは、昨日のハッピーさんのお話でも書いたように、オトナになってしまった今、何故か簡単にはできなくなってしまいました。
 
 
 
この写真を見る限り、派手な方に見えるかもしれませんが、お会いするとそんな感じは微塵も感じません。
伺ったお話によると、ここまでくるのに紆余曲折あったそうです。決して平坦な道のりではなかったからこそ、様々な覚悟をもって、今の事業を始められたのかもしれません。
 
 
そして、好きなことがわからないという方のために、こんなことをおっしゃっています。
 
 
自分がワクワクする瞬間をさがしてください。
 
それが素直な気持ちだからって。
当たり前だと思うかもしれませんが、実は好きなことって即答出来ない人の方が多いと思います。
 
 
これをしている時が好き!
これをしている時が落ち着く♪
これをしている時はワクワクが止まらない!
 
 
どんなに平静を装っていても、ワクワクを止めることはできない。
そう考えると、気づきやすいかもしれませんね。
 
 
シーラさんが手に入れたもの、それは
「今あるもの。今やれるものの中で、最大限に好きなことを詰め込んで楽しくやること!!」
 
 
 
 
次は【美容室rodina(株式会社SKTカンパニー)】代表取締役、ミッツさんこと、吉川光洋さんの登壇です。
実はミッツさんは、私がエクスマ系で、短パン社長の次に講演を聞いた方で、勝手に親近感を抱いています(笑)
 
 
昨年7月の短パン社長セミナーで知り合った、フロリダ族の真由美さんと勝也さんが呼んでくださった「フロリダ族1期生卒業講演」におそるおそる1人で行ったときのこと。
 
 
はじめの講演がミッツさんだったのです。
真由美さんはこの日体調を崩して後からいらっしゃって、勝也さんに至っては私を覚えていなかったため(笑)、ここにいていいのかとドキドキしましたが、勉強になり、楽しい時間でした。
 
 
ミッツさんも、
「数少ない、初めからいてくれた人だから」
と覚えてくださっているので、
 
「ミッツさんが今以上におっきくなったら、私のおかげだと思ってください」
と言ったら、笑われました。
どうやらダメみたいです(笑)
 
 
さてそのミッツさんが美容師デビューしたのが1998年。
そして2000年、世間ではあるドラマが旋風を巻き起こしました。
 
 
それは「ビューティフルライフ」という、木村拓哉さん主演のドラマ。
この頃「カリスマ美容師」という言葉が大流行したのは、記憶に新しいと思います。
 
fc2blog_20160529174629116.jpg
 
だからミッツさんは
「技術があれば、お客さまは来る」
そう思っていたそうです。
 
「でもなぜだろう?
それならば、コンテスト優勝者には沢山のお客さまがいるはず。。。でも、そうとは限らない」と。。。
 
 
あるときミッツさんは、エクスマに出逢い、
「既存客を死ぬほど大事にしろ」
という言葉を聞くこととなります。
 
 
いかがでしょうか?皆さま。
なにかひっかかりませんか?
 
1回でも目にしたことがあると思います、美容室のクーポン。
思い出してみてください。たいてい、そこに書かれているのは、
 
 
ご新規様、◯◯%OFF!!!
 
 
美容業界の常識は
「新規客、どれくらい来た?」
だったそうです。
 
美容室のチラシは、メニューと値段の羅列ばかり。
 
 
美容業界の常識を疑ったミッツさんは、独立後、スタッフを信頼し、売上の数字よりも、スタッフさんと共に楽しむことを優先させ、よくある料金だけが羅列しているチラシではなく、スタッフの「個」をだすチラシをだしたのです。
 
fc2blog_2016052918083840a.jpg
 
その結果が今現在となります。
 
 
信号機の数よりも多い美容室。
誰が切ってくれるのかわからない美容室と、顔が見える美容室。どっちを選びますかなんて、聞くまでもないですよね。
 
 
 
いよいよ明日、エクスマセミナーのお話も終わりです。
 
昨日も書きましたが、セミナーの振り返りブログは、楽しかった勢いに任せて書いてしまいがち。
それだと自己満足になりかねません。
 
「結局誰のために書いているんだろう?」
そうならないように書いているつもりですが、わかりにくかったら。。。
 
 
許してね
 
 
 
 
 
 
 
 
RiyonのECサイトはコチラ♪
 
Twitterもやってます!コチラです♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】