その商品を、お取り寄せした理由はなんですか?
- 2016/05/22
- 23:50
これは、静岡県伊豆の国市の酒屋さん【杉山商店】のすぎちゃんさんから届いた、塩鰹のお茶漬けです。
私はダイバイヤーで購入したため、既にこれを持っています。
(「ダイバイヤー」とは、フジテレビ、木曜深夜に(要するに金曜日)放送されている「ハイ_ポール」の中のコーナーで、前園真聖さん、あべこうじさん、そして短パン師匠がご出演の、日本の素晴らしい商品を取り上げる番組です。)

こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
この番組で、このお茶漬けを短パン社長が「おいしい」とおっしゃっていました。
「そりゃあ言うでしょ。TVなんだから。」
という声が聞こえてきそうですね。
そうですよね。
ではこれを書き添えておきますね。
この放送の翌週、そしてつい先日の放送で、社長の苦手な「甘いモノ」がでました。
それをどうしたか。
ほとんど口にしませんでした。(もちろん理由をおっしゃっているため、生産者さんを傷つけることはありません)
そうなんです。
普段、TVショッピングなどで購入しない私が、購入に至った理由は2つ。
社長がレギュラーを務める番組だから。
そして、社長が「美味しい」とおっしゃったから。

ダイバイヤーから届いた塩鰹を堪能していたある日のこと、今度はすぎちゃんさんが、こんな投稿をされました。


いつもなら「持っているから今はいいかな」と思うところです。
でも、取り扱いがいつまでかわからないから、食べ終わってからでは遅いかもしれない。
すぎちゃんさんは、「富士山✕奥ノ谷さんカレンダー」購入の際、お客さんを喜ばせようとシリアルナンバーをつける作業を地道にしている姿が印象的で、お会いしたことはありませんが、その投稿の笑顔に、お人柄が表れているような方なのです。
あまりお酒を飲まない私にとって、こういう機会を逃すと、すぎちゃんさんからのお買いものは年に1度のカレンダーのみにもなりかねないと思ったのです(毎年恒例とは聞いていませんが(笑))。
その結果、スギバイヤー購入へ♪

そして、度々登場してくるこの方のコレ!
おそらく写真を見せるだけで、どなたからのものか、わかるのではないでしょうか?

私の周りでもかなりの有名人。お客さまにも友達にも通じます(笑)
この方はどなたですか?
はい。皆さんご一緒に

そう、ウチコさーん!!!!!

はい。先程も書いたとおり、私はTVショッピングでは購入することはほぼありませんし、ECサイトでケーキを注文したことはありますが、あまりおいしいものにあたることもないため、自然と減っていきました。
そんな中、この方たちのオススメはお取り寄せしてでも「買いたい」、「食べたい」そう思う理由は。。。?
もう書かなくてもおわかりになるかもしれませんね。
大好きなお友達であり、信頼できる方々だからです。
もしもこの方々が、日本一ではなく、「日本で2番めにおいしいもの」を売っていたとしても、私はきっと買うでしょう。(ピーマンとパクチーの詰め合わせとかでないかぎり)
「もの」だけではなく、「技術」だけでもない「満足」を、手に入れられるからです。
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村
私はダイバイヤーで購入したため、既にこれを持っています。
(「ダイバイヤー」とは、フジテレビ、木曜深夜に(要するに金曜日)放送されている「ハイ_ポール」の中のコーナーで、前園真聖さん、あべこうじさん、そして短パン師匠がご出演の、日本の素晴らしい商品を取り上げる番組です。)

こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
この番組で、このお茶漬けを短パン社長が「おいしい」とおっしゃっていました。
「そりゃあ言うでしょ。TVなんだから。」
という声が聞こえてきそうですね。
そうですよね。
ではこれを書き添えておきますね。
この放送の翌週、そしてつい先日の放送で、社長の苦手な「甘いモノ」がでました。
それをどうしたか。
ほとんど口にしませんでした。(もちろん理由をおっしゃっているため、生産者さんを傷つけることはありません)
そうなんです。
普段、TVショッピングなどで購入しない私が、購入に至った理由は2つ。
社長がレギュラーを務める番組だから。
そして、社長が「美味しい」とおっしゃったから。

ダイバイヤーから届いた塩鰹を堪能していたある日のこと、今度はすぎちゃんさんが、こんな投稿をされました。


いつもなら「持っているから今はいいかな」と思うところです。
でも、取り扱いがいつまでかわからないから、食べ終わってからでは遅いかもしれない。
すぎちゃんさんは、「富士山✕奥ノ谷さんカレンダー」購入の際、お客さんを喜ばせようとシリアルナンバーをつける作業を地道にしている姿が印象的で、お会いしたことはありませんが、その投稿の笑顔に、お人柄が表れているような方なのです。
あまりお酒を飲まない私にとって、こういう機会を逃すと、すぎちゃんさんからのお買いものは年に1度のカレンダーのみにもなりかねないと思ったのです(毎年恒例とは聞いていませんが(笑))。
その結果、スギバイヤー購入へ♪

そして、度々登場してくるこの方のコレ!
おそらく写真を見せるだけで、どなたからのものか、わかるのではないでしょうか?

私の周りでもかなりの有名人。お客さまにも友達にも通じます(笑)
この方はどなたですか?
はい。皆さんご一緒に

そう、ウチコさーん!!!!!

はい。先程も書いたとおり、私はTVショッピングでは購入することはほぼありませんし、ECサイトでケーキを注文したことはありますが、あまりおいしいものにあたることもないため、自然と減っていきました。
そんな中、この方たちのオススメはお取り寄せしてでも「買いたい」、「食べたい」そう思う理由は。。。?
もう書かなくてもおわかりになるかもしれませんね。
大好きなお友達であり、信頼できる方々だからです。
もしもこの方々が、日本一ではなく、「日本で2番めにおいしいもの」を売っていたとしても、私はきっと買うでしょう。(ピーマンとパクチーの詰め合わせとかでないかぎり)
「もの」だけではなく、「技術」だけでもない「満足」を、手に入れられるからです。
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村