友達がオススメしたあのお店、どうでした?
- 2016/05/19
- 23:37
昨日のこと。
お友達と待ち合わせしている原宿に向かっていました。
赤羽で埼京線に乗り換えるはずが。。。
また別のお友達2人と、メッセージのやりとりに夢中になり、気づくと
「次は上野~うえの~(赤羽の2つ先)」
まいちゃん。待たせてごめん。

こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
でも、その「別のお友達2人」とのメッセージのやりとりで、どこにしようかなぁと思っていたランチの場所が決まりました(笑)
はい。

【UA BAR】
昨日の寝グセ占いで、「UA BARに行け」となっていたかどうかはわかりませんが、行ってみました。
ちなみにUA BARは、ユナイテッドアローズに併設されています。
店員さんがとても感じがよかったので、
「神様がよくいらっしゃるんですよね♪」
(すみません。嘘をつきました。神様とは言ってません。「短パン社長」とちゃんと言いました)
と話しかけてみました。
すると、帰るときに。
「紹介していただいたので」
と、紹介した側の神様ではなく、なぜか私たちがドリンクチケットを手にするというラッキーに恵まれました(笑)

ドリンクチケットを手にしたことがバレると、珈琲をご馳走してもらえなくなるから、神様には内緒にしておこうっと。
でもね。
怒られました。

OMG!アキ―コに見つかっちゃった!!!!!
しかも、なぜかこのアキ―コの怒りに、私のほかにいいねしてる人が3人もいるじゃん!めっちゃ怒ってるじゃん(笑)
はい、もうお分かりの通り、先ほどやりとりした「別のお友達」のうち1人はアキ―コさんでした(笑)
でもこうやって、お友達(尊敬する人や同僚、クラスメイトも含みます)がよくいくお店に行くということ。
お友達が美味しいっていったお店に行くということ。
友達全員のオススメに行くのは難しいけれど、きっとみんな、意識せずとも経験していますよね。
お友達が美味しいって言ったら行きたくなるでしょう?
仲良しの人が「あそこいいよ!」って言ったら「行ってみたい」「食べてみたい」だけでなく、
「(教えてくれた)お友達、喜ぶだろうな!」
「次に会ったとき、この話題で盛り上がるな!」
自然にそう思いますよね!?
私もそうです。
だから新宿に行ったときは、【Dr.ストレッチ】小路美郷ちゃんおすすめの定食屋さんに行ったし、千葉の【友理】のまささんのラーメンも食べに行ったし、VMDの藤井さんにオススメされた珈琲やさんにも行ったし、近々のブログに登場予定のお二人のお取り寄せもそうだし!
それはお友達に
「あなたともっと親しくなりたいですよ」
って口にださなくても伝えられる手段でもあります。
そして、感謝を表現する手段でもあります。

どうせ食べにいくなら、どうせ買うなら。
友達の誰かが笑顔になってくれたら、嬉しいですよね❤️
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村
お友達と待ち合わせしている原宿に向かっていました。
赤羽で埼京線に乗り換えるはずが。。。
また別のお友達2人と、メッセージのやりとりに夢中になり、気づくと
「次は上野~うえの~(赤羽の2つ先)」
まいちゃん。待たせてごめん。

こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
でも、その「別のお友達2人」とのメッセージのやりとりで、どこにしようかなぁと思っていたランチの場所が決まりました(笑)
はい。

【UA BAR】
昨日の寝グセ占いで、「UA BARに行け」となっていたかどうかはわかりませんが、行ってみました。
ちなみにUA BARは、ユナイテッドアローズに併設されています。
店員さんがとても感じがよかったので、
「神様がよくいらっしゃるんですよね♪」
(すみません。嘘をつきました。神様とは言ってません。「短パン社長」とちゃんと言いました)
と話しかけてみました。
すると、帰るときに。
「紹介していただいたので」
と、紹介した側の神様ではなく、なぜか私たちがドリンクチケットを手にするというラッキーに恵まれました(笑)

ドリンクチケットを手にしたことがバレると、珈琲をご馳走してもらえなくなるから、神様には内緒にしておこうっと。
でもね。
怒られました。

OMG!アキ―コに見つかっちゃった!!!!!
しかも、なぜかこのアキ―コの怒りに、私のほかにいいねしてる人が3人もいるじゃん!めっちゃ怒ってるじゃん(笑)
はい、もうお分かりの通り、先ほどやりとりした「別のお友達」のうち1人はアキ―コさんでした(笑)
でもこうやって、お友達(尊敬する人や同僚、クラスメイトも含みます)がよくいくお店に行くということ。
お友達が美味しいっていったお店に行くということ。
友達全員のオススメに行くのは難しいけれど、きっとみんな、意識せずとも経験していますよね。
お友達が美味しいって言ったら行きたくなるでしょう?
仲良しの人が「あそこいいよ!」って言ったら「行ってみたい」「食べてみたい」だけでなく、
「(教えてくれた)お友達、喜ぶだろうな!」
「次に会ったとき、この話題で盛り上がるな!」
自然にそう思いますよね!?
私もそうです。
だから新宿に行ったときは、【Dr.ストレッチ】小路美郷ちゃんおすすめの定食屋さんに行ったし、千葉の【友理】のまささんのラーメンも食べに行ったし、VMDの藤井さんにオススメされた珈琲やさんにも行ったし、近々のブログに登場予定のお二人のお取り寄せもそうだし!
それはお友達に
「あなたともっと親しくなりたいですよ」
って口にださなくても伝えられる手段でもあります。
そして、感謝を表現する手段でもあります。

どうせ食べにいくなら、どうせ買うなら。
友達の誰かが笑顔になってくれたら、嬉しいですよね❤️
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村