あの主題歌とともに大きくなった。
- 2016/05/24
- 23:21
今日は、楽しいお祭りがありました。
それに興奮しすぎて、ブログの書き出しが遅くなりました(笑)
そちらはまた改めて紹介させていただくとして、
私が好きなモノについて、ちょっとお話させていただきますね。

オッス!
あ、失礼しました。こんにちは!
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
最近はあまり見る機会がなくなってしまったのですが、私は基本的にアニメが好きです。
でも、詳しくはありません(笑)
正確にいうと、アニメを流しっぱなしにして、気づかないうちに眠りに落ちるというのが、ささやかな幸せなんです。
邪道だと言われても。
最近は寝るギリギリまで何かをしているため、そういうこともなくなってしまいましたが、以前は本当によく見ていました。
小学生の時の「ドラゴンボール」シリーズからはじまって「らんま1/2」「SLAM DUNK」「名探偵コナン」「ヒカルの碁」「ハンター✕ハンター」「テニスの王子様」「新世紀エヴァンゲリヲン」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」「君に届け」「黒子のバスケ」「ONE PIECE」

書ききれません
高校生~大学生のときは、ほとんど見なかった時期もあるので、時代がスポーンと抜けています。
その頃は「アニメなんて、子供の見るものだ」と思っていたのです。
でもオトナになって、ある日またアニメを見るようになったのです。
なんとなく、疲れが抜けない毎日を癒やしてくれたのは、やはりアニメだったのです。
仕事のミスも、嫌なことも、アニメを見れば忘れられる。
子供の頃のように、元気になれる。
現実逃避といえばそれまでですが、それがなかったら、もっと落ち込みやすかったと思います。
「まぁいっか。また頑張れば!」
そんな風に思えたのでした。
そばにはずっと、アニメとその主題歌がありました。
あなたも、子供の頃に観たアニメの主題歌、今でも歌えるのではないですか?
「CHA−RA HEAD−CHA−LA」(ドラゴンボールZ)、「タッチ」(タッチ)、覚えていますよね?!(世代が違う方ごめんなさい)コレを読んだら最後、今、イントロかサビが頭の中を支配しているはずです(笑)

きっと誰もが、そのアニメの主題歌や、1シーンとともに、その頃の懐かしい思い出を大切に胸にしまってあるからです。
だからきっと、
「あぁ、あのアニメ、あの主題歌、なつかしいなぁ」
そう思った瞬間、いつでもあの頃の楽しかったこと、嫌だったことなど、記憶が呼び覚まされるのです。

一昨年くらいに「ハイキュー!!」というアニメがありました。

そのアニメの主題歌を、一時期スキマスイッチが歌っていました。
「Ah!Yeah」というタイトルの曲です。
その歌詞の中にこんなフレーズがあります。
Ah!Yeah!! 世界が開いてく くぐり抜けたドアの向こう
一直線に前だけ向いて 逃げる選択肢を捨てろ
費やした日々と涙は 嘘をつかないし 嘘はない
そうして生まれた軌跡が 明日を作っていく
いよいよ最期だってとき もらえる勲章があるとして
僕の胸にはそれが かかってるだろうか
私はもうオトナですが、今でもアニメの主題歌に、元気をもらったり、よっしゃって気になったり。
それはとてもうれしいこと。無邪気さは忘れない、格好悪くて、それでいて、主人公のように奮闘する自分へのエール。
あなたにチカラをくれたアニメ、主題歌は、なんですか?
*今回使用した写真は、年末のジャンプフェスタ、池袋J-worldでのものです。季節感がおかしくてスミマセン。
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村
それに興奮しすぎて、ブログの書き出しが遅くなりました(笑)
そちらはまた改めて紹介させていただくとして、
私が好きなモノについて、ちょっとお話させていただきますね。

オッス!
あ、失礼しました。こんにちは!
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
最近はあまり見る機会がなくなってしまったのですが、私は基本的にアニメが好きです。
でも、詳しくはありません(笑)
正確にいうと、アニメを流しっぱなしにして、気づかないうちに眠りに落ちるというのが、ささやかな幸せなんです。
邪道だと言われても。
最近は寝るギリギリまで何かをしているため、そういうこともなくなってしまいましたが、以前は本当によく見ていました。
小学生の時の「ドラゴンボール」シリーズからはじまって「らんま1/2」「SLAM DUNK」「名探偵コナン」「ヒカルの碁」「ハンター✕ハンター」「テニスの王子様」「新世紀エヴァンゲリヲン」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」「君に届け」「黒子のバスケ」「ONE PIECE」

書ききれません

高校生~大学生のときは、ほとんど見なかった時期もあるので、時代がスポーンと抜けています。
その頃は「アニメなんて、子供の見るものだ」と思っていたのです。
でもオトナになって、ある日またアニメを見るようになったのです。
なんとなく、疲れが抜けない毎日を癒やしてくれたのは、やはりアニメだったのです。
仕事のミスも、嫌なことも、アニメを見れば忘れられる。
子供の頃のように、元気になれる。
現実逃避といえばそれまでですが、それがなかったら、もっと落ち込みやすかったと思います。
「まぁいっか。また頑張れば!」
そんな風に思えたのでした。
そばにはずっと、アニメとその主題歌がありました。
あなたも、子供の頃に観たアニメの主題歌、今でも歌えるのではないですか?
「CHA−RA HEAD−CHA−LA」(ドラゴンボールZ)、「タッチ」(タッチ)、覚えていますよね?!(世代が違う方ごめんなさい)コレを読んだら最後、今、イントロかサビが頭の中を支配しているはずです(笑)

きっと誰もが、そのアニメの主題歌や、1シーンとともに、その頃の懐かしい思い出を大切に胸にしまってあるからです。
だからきっと、
「あぁ、あのアニメ、あの主題歌、なつかしいなぁ」
そう思った瞬間、いつでもあの頃の楽しかったこと、嫌だったことなど、記憶が呼び覚まされるのです。

一昨年くらいに「ハイキュー!!」というアニメがありました。

そのアニメの主題歌を、一時期スキマスイッチが歌っていました。
「Ah!Yeah」というタイトルの曲です。
その歌詞の中にこんなフレーズがあります。
Ah!Yeah!! 世界が開いてく くぐり抜けたドアの向こう
一直線に前だけ向いて 逃げる選択肢を捨てろ
費やした日々と涙は 嘘をつかないし 嘘はない
そうして生まれた軌跡が 明日を作っていく
いよいよ最期だってとき もらえる勲章があるとして
僕の胸にはそれが かかってるだろうか
私はもうオトナですが、今でもアニメの主題歌に、元気をもらったり、よっしゃって気になったり。
それはとてもうれしいこと。無邪気さは忘れない、格好悪くて、それでいて、主人公のように奮闘する自分へのエール。
あなたにチカラをくれたアニメ、主題歌は、なんですか?
*今回使用した写真は、年末のジャンプフェスタ、池袋J-worldでのものです。季節感がおかしくてスミマセン。
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村