家事や仕事に専念していても、鏡は見なきゃダメ!
- 2016/05/16
- 23:29
ちょっと衝撃的だったので、Facebookのサムネイルだけ見る方のために、うすーくしてみました。
休日に、家で仕事に専念しているとき、自分の姿なんて鏡で見ないですよ。
通りかかった母に驚かれて、私が驚きましたよ!

何事?
こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
昨日
「今日はどこにも出かけずに、家で仕事するぜ!」
って、PCの前に座りまして。
でも前髪がね、うざかったんです。
それで、なにかないかなーと思って、部屋をあさりましたら。出てきたんですよ。

いつ買ったのか覚えていない、疲れたスティッチのヘアバンド。
いいじゃん!これで仕事に専念できるじゃん!
母に驚かれたことに驚いたので、鏡を見て、自分も驚きましたよ。
ドン!

知らないですよ。すっぴんで髪ボサボサで、スティッチの耳をつけちゃう38歳。
いいじゃん。誰も見ていないんだもの。・・・・・みわを。
いつまでもお嫁にいけなくてごめんママ。
こんな格好ですが、本題に入りますね。
最近、ちょっと落ち込み気味なお友達が何人かいるので、どうしたらいいんだろうって考えてたんですね。
そこで提案!
もしもあなたがSNSをやっているなら、人に迷惑をかけないちょっとしたミスは笑いにかえて、全てネタにする!
SNSをやっていなくても、「友達に話す笑いのネタができた」って思うことにする!!!
私の尊敬している方々は、いつも楽しいことを考えています。
なんでもおもしろいことに変換しています。
ちょっとしたアクシデントを全てネタだと思うようになると、少しポジティブになれませんか?
今までは
「はぁ。私ってなんてダメなんだ。。。こんなミスをして。。。」
なんて、ひとりで悩んでいたかもしれない。
「せっかく入力したデータが消えた」
「変換ミスのままメールを送ってしまった」
とかね。

(あるサイトからお借りしました)
もちろん反省もしないと、また同じミスを繰り返してしまうかもしれませんので、問題点を掲げることも必要だとは思いますが、過剰に責めても仕方がないんじゃないかなぁと思うのです。
いつも笑っている人は、少しのことには動じない。前に進むことしか考えていない。
考えても仕方のないことは、考えない。
ただただ、やること、やれることを精一杯やっているように見えます。
難しい。ポジティブに捉えるって確かに難しい。
でも、嘆いてうまくいくならそれでいいけど、なにもかわらない。
だったら、
「こんなことしちゃったよ!(バカでしょ~?)」
って投稿して(お友達に話して)、それで誰かが笑ってくれたら、ちょっと元気になりませんか?
さっきの写真だって、かなりイタイなぁって苦笑、あえてのせてみました(笑)
私のことで言うと、
落ち込みそうになったときに、よくやっている考え方は
「私って、すぐ落ち込む傾向にあるからなぁ。
私の悪いクセだ。」
そうやって、俯瞰するように努めます。
落ち込まないなんて無理。だけど、必要以上に落ち込まないように持っていくことはきっとできます。
だから、そんなに自分を責めないで。
ミスは、誰でもするから。
何もしない人は、ミスだってしないから
ちゃんと動いているから、ミスをするんです!
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村
休日に、家で仕事に専念しているとき、自分の姿なんて鏡で見ないですよ。
通りかかった母に驚かれて、私が驚きましたよ!

何事?
こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
昨日
「今日はどこにも出かけずに、家で仕事するぜ!」
って、PCの前に座りまして。
でも前髪がね、うざかったんです。
それで、なにかないかなーと思って、部屋をあさりましたら。出てきたんですよ。

いつ買ったのか覚えていない、疲れたスティッチのヘアバンド。
いいじゃん!これで仕事に専念できるじゃん!
母に驚かれたことに驚いたので、鏡を見て、自分も驚きましたよ。
ドン!

知らないですよ。すっぴんで髪ボサボサで、スティッチの耳をつけちゃう38歳。
いいじゃん。誰も見ていないんだもの。・・・・・みわを。
いつまでもお嫁にいけなくてごめんママ。
こんな格好ですが、本題に入りますね。
最近、ちょっと落ち込み気味なお友達が何人かいるので、どうしたらいいんだろうって考えてたんですね。
そこで提案!
もしもあなたがSNSをやっているなら、人に迷惑をかけないちょっとしたミスは笑いにかえて、全てネタにする!
SNSをやっていなくても、「友達に話す笑いのネタができた」って思うことにする!!!
私の尊敬している方々は、いつも楽しいことを考えています。
なんでもおもしろいことに変換しています。
ちょっとしたアクシデントを全てネタだと思うようになると、少しポジティブになれませんか?
今までは
「はぁ。私ってなんてダメなんだ。。。こんなミスをして。。。」
なんて、ひとりで悩んでいたかもしれない。
「せっかく入力したデータが消えた」
「変換ミスのままメールを送ってしまった」
とかね。

(あるサイトからお借りしました)
もちろん反省もしないと、また同じミスを繰り返してしまうかもしれませんので、問題点を掲げることも必要だとは思いますが、過剰に責めても仕方がないんじゃないかなぁと思うのです。
いつも笑っている人は、少しのことには動じない。前に進むことしか考えていない。
考えても仕方のないことは、考えない。
ただただ、やること、やれることを精一杯やっているように見えます。
難しい。ポジティブに捉えるって確かに難しい。
でも、嘆いてうまくいくならそれでいいけど、なにもかわらない。
だったら、
「こんなことしちゃったよ!(バカでしょ~?)」
って投稿して(お友達に話して)、それで誰かが笑ってくれたら、ちょっと元気になりませんか?
さっきの写真だって、かなりイタイなぁって苦笑、あえてのせてみました(笑)
私のことで言うと、
落ち込みそうになったときに、よくやっている考え方は
「私って、すぐ落ち込む傾向にあるからなぁ。
私の悪いクセだ。」
そうやって、俯瞰するように努めます。
落ち込まないなんて無理。だけど、必要以上に落ち込まないように持っていくことはきっとできます。
だから、そんなに自分を責めないで。
ミスは、誰でもするから。
何もしない人は、ミスだってしないから

ちゃんと動いているから、ミスをするんです!
RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村