知らない道は刺激がいっぱい♪
- 2016/05/13
- 17:00
先日、展示会に行く前に、しばらくぶりのお友達とランチに行きました。
女子力のまったくない私でも
「恵比寿でガレットをいただきましたの」
などと言うと、少し女子っぽいと思うのですが、錯覚でしょうか。(もう女子ではないですけど)
というか、そもそもそんな言い方しないですけどね(笑)

こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
ランチのあと、お店を出て歩いていると、お友達がこんなバーを見つけました。

「駄菓子バー」
気になります。駄菓子が食べ放題らしいのですが、どなたか行かれました?
気になる方、一緒に行きましょう♪
アレが好きなんですよね。あるかなぁ。あるのかなぁ。

そう、
「ヨーグル」
ヨーグルっていってもピンと来ない方もいるかと思って画像探したら、アマゾンでこんなに大量のヨーグルが!
なんだろう。。。複雑な気分です。。。(笑)
ビックリマンチョコも好きだったけど、やっぱりヨーグル♪
皆さんのお好きな駄菓子は何ですか?
うまい棒、どんどん焼き、餅太郎、ビッグカツ、ミックス餅。。。
懐かしいですよね。
考えているだけで、昔に戻るから不思議なものです。
BB弾が流行っていたことまで思い出しました(笑)
地味に痛くて、クラスの男子が怖かったな^^;
子供の頃、きっと子供ながらに、嫌な思いだってたくさんしたはずなのに、穏やかな気持ちになるから不思議です。
オトナになったのでしょうか?(笑)
そういう、昔を懐かしむ感覚って、自己評価を高めたり、人生の意味を見つけたり、孤独に立ち向かったりするのに役立つことがあるのだそうです。
いつもと違うところに行くと、当たり前だけど歩き慣れていない道だから、気付くことがいっぱいあって、それが自分におもしろいように作用して、例えば今回の駄菓子のように、子供の頃のふとした瞬間を思い出して懐かしい気分に浸って笑顔になったり、穏やかな気分になったり。。。
いつでもそうした「刺激」が、その先の行動への更なるドキドキを生みます。
いろんな感情を呼び覚ましてくれるものは、きっとそこらへんに転がっているのだけれど、それを日常からみつけるのって容易ではない。
だからたまに違う道を歩く。なにか気付いたら引き返したり、立ち止まってみたり。
それによって1回でも多く「ふふ(。 >艸<)」ってなったらラッキーですよね♪
おもしろそうなことの種を見つけたら、拾ってみる。
だって、
「なんだかわからないけど、おもしろそうなことをする」
ということ自体が、なんだかわからないけれど面白そうじゃないですか?!(笑)
一昨日、展示会の後の、お洋服やさんとのお食事も、刺激がいっぱいで、楽しかったな~♪

RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村
女子力のまったくない私でも
「恵比寿でガレットをいただきましたの」
などと言うと、少し女子っぽいと思うのですが、錯覚でしょうか。(もう女子ではないですけど)
というか、そもそもそんな言い方しないですけどね(笑)

こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。
ランチのあと、お店を出て歩いていると、お友達がこんなバーを見つけました。

「駄菓子バー」
気になります。駄菓子が食べ放題らしいのですが、どなたか行かれました?
気になる方、一緒に行きましょう♪
アレが好きなんですよね。あるかなぁ。あるのかなぁ。

そう、
「ヨーグル」
ヨーグルっていってもピンと来ない方もいるかと思って画像探したら、アマゾンでこんなに大量のヨーグルが!
なんだろう。。。複雑な気分です。。。(笑)
ビックリマンチョコも好きだったけど、やっぱりヨーグル♪
皆さんのお好きな駄菓子は何ですか?
うまい棒、どんどん焼き、餅太郎、ビッグカツ、ミックス餅。。。
懐かしいですよね。
考えているだけで、昔に戻るから不思議なものです。
BB弾が流行っていたことまで思い出しました(笑)
地味に痛くて、クラスの男子が怖かったな^^;
子供の頃、きっと子供ながらに、嫌な思いだってたくさんしたはずなのに、穏やかな気持ちになるから不思議です。
オトナになったのでしょうか?(笑)
そういう、昔を懐かしむ感覚って、自己評価を高めたり、人生の意味を見つけたり、孤独に立ち向かったりするのに役立つことがあるのだそうです。
いつもと違うところに行くと、当たり前だけど歩き慣れていない道だから、気付くことがいっぱいあって、それが自分におもしろいように作用して、例えば今回の駄菓子のように、子供の頃のふとした瞬間を思い出して懐かしい気分に浸って笑顔になったり、穏やかな気分になったり。。。
いつでもそうした「刺激」が、その先の行動への更なるドキドキを生みます。
いろんな感情を呼び覚ましてくれるものは、きっとそこらへんに転がっているのだけれど、それを日常からみつけるのって容易ではない。
だからたまに違う道を歩く。なにか気付いたら引き返したり、立ち止まってみたり。
それによって1回でも多く「ふふ(。 >艸<)」ってなったらラッキーですよね♪
おもしろそうなことの種を見つけたら、拾ってみる。
だって、
「なんだかわからないけど、おもしろそうなことをする」
ということ自体が、なんだかわからないけれど面白そうじゃないですか?!(笑)
一昨日、展示会の後の、お洋服やさんとのお食事も、刺激がいっぱいで、楽しかったな~♪

RiyonのECサイトはコチラ♪
Twitterもやってます!コチラです♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村