fc2ブログ

記事一覧

24周年を迎えて。

今日はお茶会の参加者の方々が来てくださって、感想をお聞きすることができました。

投稿してくださった方、メッセージをくださった方も、喜んでいただけたことが嬉しい。本当にありがとうございます。

fc2blog_202306272303499e8.jpg

改めまして、24周年をむかえられたのは、お客様のおかげです。心から感謝しております。

「趣味を仕事にするべきか」
「たけのこの里派orきのこの山派」論争くらいよく聞く話題です。
ちなみに私はたけのこの里派です(なんの話?)


24年前。
Riyonは、茶道や華道を通して、うつわを好きになった母が、かつて三軒茶屋で喫茶店を営んでいた経験をいかしてオープンさせたお店。
始めてすぐに乳癌で入院したので、私は大学に通いながらお店に立ちましたが、あくまで「お手伝い」という感覚。
人生の仕事にするほど興味があったかというと、答えはNOです。

でも、作り手の想いや、使ってくださる方の優しさに触れながら年月が経ち、同時にうつわやお洋服の持つ力に気付き、やがてただの仕事ではなく、趣味とも言えるものへと変わってゆきました。
この仕事でよかった、心から好きになりました。

そしてこのお店の珈琲も大好きです。(実はRiyonの珈琲の焙煎士さんに出逢うまで、ミルクを入れないと珈琲が飲めませんでした)

fc2blog_20230627215351785.jpg

私は慢性疲労症候群(筋痛性脳脊髄炎)を患っています。19歳の頃から、ほぼ毎日発熱します。
だから元気満タンな状態ではありません。

朝、体が鉛の様に重い日も、お店でやりたい仕事や、やらなければならない仕事(なにこの書き方笑)が沢山ある。そして会いたい方々がいる。


カラダは元気でない日も、心はすごく元気です。


気に入って仕入れてきたうつわを、お客様が気に入ってくれたとき、使って感想を伝えてくれたとき。
欠けたうつわの繕いをお客様にお返しして、喜ぶお顔が見れたとき。

気に入って仕入れて来たお洋服を、お客様が気に入ってくれたとき、それを着ていたら誰かに褒められたというお話を聞いたとき。

そして、仲良くなったお客様とおしゃべりしているとき。

いつも書いているけど、ここには素敵なお客様ばかり集まってくれます。涙が出るくらい、優しさが沁みることもあります。
ありがたい。

fc2blog_20230627231148123.jpg


お客様と私。お客様とお客様。Riyonで知り合い、お友達になる。ストレスをためている方も、笑う回数が増える。なんて素晴らしいことでしょうか。

お買い物してくださる方がいなければ、お店は続けていけません。正直、自分のやり方に疑問を持つこともあります。それでも、何が大切かって、やはりRiyonがあってよかったと、お客さまの日常に、小さな幸せが増えることなんです。笑う日が増えることなんです。だからきっと、これでいいのだ。
そう思っています。

fc2blog_202306272156371c4.jpg

まずは来年の25周年にむけてがんばります!!!これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】