越生&高麗川ドライブ
- 2023/05/30
- 22:25
先日、蕎麦料理すみやさんに行ったときのこと。少し足を延ばして高麗川(こうらいがわではなく、こまがわと読みます)まで行きました。

googlemapがなければ、本当にこの道で合っているのかなと、不安になるような道を進み、カフェ日月堂さんへ到着。

入り口の向こうに、緑が見えます。すでに膨らんでいる期待が、更に膨らんでいきます。

テラス席からは、穏やかに流れる川を見下ろすことが出来、青々とした樹々が生命力豊かに茂っています。

土日祝日なら、限定の石窯ピザも食べられるようですが、すでにお昼を済ませているため、マフィンを注文。
ちなみに店内では、自家製のパンも売っていました。

建物の色とどくだみがなんともいえない味をだしています。

日月堂さんの隣には、竹細工の工房兼お店があります。オーナーさんが2階の資料館も見せてくださいました。
職人ってすごいの一言。

外観も素敵でした。

最後は越生(おごせ)のお豆腐やさん。
大豆工房みやさんです。
ランチで伺った、蕎麦料理すみやさんのおぼろ豆腐は、豆乳からお店で作っているそうです。豆乳も売っていたので、それもやろうと思えばできると思いますが、越生美人という、みやさんイチオシのお豆腐を購入してきたのですが、これが濃厚&クリーミーで、お醤油もお塩もなしで食べちゃいました。とても美味しい。
他にも買ってきたのですが、まだ食べていないので、ここまでしか書けませんが、おそらく1つ美味しければ他の物も美味しいと期待しています。越生に行った際はオススメです。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村

googlemapがなければ、本当にこの道で合っているのかなと、不安になるような道を進み、カフェ日月堂さんへ到着。

入り口の向こうに、緑が見えます。すでに膨らんでいる期待が、更に膨らんでいきます。

テラス席からは、穏やかに流れる川を見下ろすことが出来、青々とした樹々が生命力豊かに茂っています。

土日祝日なら、限定の石窯ピザも食べられるようですが、すでにお昼を済ませているため、マフィンを注文。
ちなみに店内では、自家製のパンも売っていました。

建物の色とどくだみがなんともいえない味をだしています。

日月堂さんの隣には、竹細工の工房兼お店があります。オーナーさんが2階の資料館も見せてくださいました。
職人ってすごいの一言。

外観も素敵でした。

最後は越生(おごせ)のお豆腐やさん。
大豆工房みやさんです。
ランチで伺った、蕎麦料理すみやさんのおぼろ豆腐は、豆乳からお店で作っているそうです。豆乳も売っていたので、それもやろうと思えばできると思いますが、越生美人という、みやさんイチオシのお豆腐を購入してきたのですが、これが濃厚&クリーミーで、お醤油もお塩もなしで食べちゃいました。とても美味しい。
他にも買ってきたのですが、まだ食べていないので、ここまでしか書けませんが、おそらく1つ美味しければ他の物も美味しいと期待しています。越生に行った際はオススメです。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
