fc2ブログ

記事一覧

益子に行ってきました。

文字通り新緑の中を駆け抜ける感覚。

飲食店さんのうつわが焼き上がったということで、益子に行ってきました。

fc2blog_2023042821164726f.jpg

田んぼに映る空、聳え立つ山々。どこかから聞こえてくる知らない鳥の鳴き声。
私も田舎に住んでいるけれど、少し違う。

あまりの気持ちよさに、次の作家さんの家までの道、、元気な音楽を車内に響かせます。

今日の益子は、明日から始まる益子陶器市の設営で、お祭り前のワクワクした色の慌ただしさがあちこちに見られました。


fc2blog_20230428212514a0c.jpg

私が益子に行くのは、基本的に仕入れが目的なので、お祭りの日は選ばないのですが、昨秋、久しぶりに益子の陶器市に行きました。6:50にメイン通りの駐車場に到着。120台駐車可能で、残30台あまりといったところでした。

fc2blog_20230428212315a26.jpg

8時すぎには、メイン通りは渋滞していたと記憶しています。

大きなイベントですので、近さにこだわらなければある程度駐車場はあるかと思いますが、たくさん陶器を買いたい方は、やはり近くを選ばないと重くて大変なので、そのへんを考慮した上で駐車場選びはしたほうがいいと思います。
下記リンク(益子町観光協会)の中に、駐車場の情報も入っているので、ご参考になさってください。

益子陶器市イベントHP

メイン通りにコンビニはありませんが、食べ歩きを含め、ごはんやさんはたくさん出店されているので、食事やドリンクには困りません。
お出かけになる方は、お気をつけて行ってらっしゃいませ。


益子から茨城の笠間へ移動し、帰路につくと、サングラス越しの沈みゆく太陽の色がとても綺麗で、そこへ視界を左から右へと遮るように羽ばたくカラスの姿が、スローモーションのように見えました。

ああこういうとき、言葉なんかなくても、たった1枚の写真から受け取るものだけで、その美しさを伝えられる人が羨ましいと思うのです。
見て感じたこと以上を表す言葉なんてないから。

車内の音楽は、夕暮れの色に合わせて、静かなものへと変わり、3時間。心地よい疲れとともに帰宅しました。
 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】