fc2ブログ

記事一覧

水香苑さんの焼き芋の天ぷらは、もはやスイーツでした

幾度となく通る道。
伊香保方面へと続く17号線。

赤城山を右手に見ながら走らせていると、やがて目の前に、裾野と町が広がる姿が目に飛び込んできます。

気持ちのよい、お気に入りの眺めです。

fc2blog_20230216160323aa0.jpg

水香苑さんに、うつわの納品に行ってきました。
青い空に、青い暖簾が映えます。
納品後の楽しみは、うどんをいただくこと。

fc2blog_20230216160414319.jpg

春を告げるふきのとうの天ぷら。
外はカリっと。中はふわっとしていました。
お花みたいで可愛い。味噌だれもおいしかったです。

fc2blog_20221220180912682.jpg

寒い季節、きのこ好きの方はこちらもオススメ。

fc2blog_20221220164910e93.jpg

ざるうどん&ごまくるみだれにしようか。。。毎回迷います。

fc2blog_20230216160643049.jpg

しかし、、、やはり今回もこれを選んでしまいました。
坦々肉味噌うどん。
山葵と生姜、そしてお酢がついてくるので、味変も楽しめます。
スープもすべて飲みほしました。

fc2blog_2023021620304878d.jpg

そして気づいてしまいました。
焼き芋の天ぷらのアイス添えの存在に。。。

fc2blog_20230216162922a6e.jpg

って、すごいボリューム!!!!!
これはうどんの後に召し上がるなら、2~3人でのシェアをオススメします。1枚いちまいがしっかり厚みがあり、食べごたえあります。私は1人で食べきりましたが(食べきったんかい)、夕飯は入りませんでした笑。

蜜がついてきたけれど、必要ないのでかけませんでした。
めちゃめちゃ甘い。砂糖が入っているのかと思うほどとにかく甘い。
アイスがなくてもスイーツです。

これね、一度メニューから消えたことがあったんですって。そしたらあるお客様(お子さん)から
「え?ないの!?あれを楽しみにしてたのに!」と言われたそうで、
「ごめんね」と、また復活させたそうです。

優しい陽田社長らしい、ほっこりエピソードです。
アイスなしで、「焼き芋の天ぷら」というメニューもあり、そちらはテイクアウト出来るとのことで、家族にお土産にしました。
本当にすごく甘いので、是非皆さんに召し上がっていただきたいな。

fc2blog_202302162036269c5.jpg

うつわへのこだわりを各テーブルに置いてくださっています。

HPにまでしっかりご紹介いただいて

fc2blog_20230216201919afe.jpg

そして、皆さんお待ちかねの、お土産うどんもしっかりいただいてきましたよ。
明日から、1つ¥650で、Riyonでもまた販売開始です。なくなり次第、一旦終了です。

とても美味しいので、是非♪
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】