fc2ブログ

記事一覧

秩父の山々を望む食堂

秩父のお話、おまけです。

fc2blog_202211241650132b5.jpg

三峯神社の鳥居のすぐそばにある、大島屋さん。
こちらにはテラス席があり、秩父の最高の景色を見ながらお食事をいただくことができます。

fc2blog_20221124165654d41.jpg

秩父名物わらじかつ丼。カツが丼からはみ出してます。
見た目通り、かなりの量です。

fc2blog_20221127005509238.jpg

朝、雨が降っていたとは思えないほど、この日はとても暖かい日で、お参りからお食事まで、とても素敵な時間を過ごしました。

fc2blog_20221127005625e79.jpg

さて、秩父は秩父でも、少し山をくだってきまして、秩父神社の近くに武甲酒造さんという酒屋さんがあります。

fc2blog_20221127005834eeb.jpg

美味しそうなお酒がたくさん並んでいます。
人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」コラボのお酒もあり、めんまこと、本間芽衣子役の、茅野愛衣さんのサインも飾ってありました。
(残念ながら、私はお酒を飲まないのですが)

fc2blog_202211270058125b9.jpg

そこで前回連れてきていただいたとき、購入した酒粕。
この大吟醸の酒粕で作る甘酒は、これぞ甘酒というしっかりした味がしてとっても美味しいです。

fc2blog_20221127005726467.jpg

秩父の夜祭のポスターが貼ってありました。今年もまもなくなんですね。
私は12月3日生まれなので、この日が来ると、秩父は夜祭りかぁとふと思ったりもします。

ものすごい混雑なのは知っているので、いつか行ってみたいと思いつつ、まだ行ったことはありません。


秩父神社は、「妙見菩薩」(みょうけんぼさつ)という女神様が祀られています。

男神である武甲山の龍神とはお互いに思い合う仲なのだそうですが、龍神には町内にある諏訪神社の「八坂刀売命」(やさかとめのみこと)という正妻がいます。

そこで年に一度、正妻の許しを得て逢い引きをします。


ユネスコの無形文化遺産にも登録されていて、300年を超える歴史を刻んでいるそうです。
まだまだ行きたいところ、食べてみたいもの、色々あります。秩父は魅力的なところです。
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】