fc2ブログ

記事一覧

金継ぎの修理承ります。

お預かりの金継ぎも、ほとんど完了しました。

fc2blog_202211162131328a4.jpg

仲良し母娘さんの飯碗は、仲良く同じ形に割れたようです。

fc2blog_202211162132535a6.jpg

うむ。

fc2blog_20221116213457ca0.jpg

こちらのお客様、前回はゴールド仕上げにしたのですが、今回はこの方がかわいいかなと思って、赤仕上げにしました。

fc2blog_20221116213649ccb.jpg

正直ここまでとなると、自信はないのですが、一応お預かりしました。

fc2blog_20221009220905e22.jpg

接着したときに段差がなくても、重力でズレが出来る。
ゆっくり固まるのは漆のかわいい部分でもあり、ちょっと困る部分でもあります。ドキドキしながら触りつつ、様子をみます。

fc2blog_202211162137285b1.jpg

こちらも完成は赤。

fc2blog_20221116214027689.jpg


Riyonでお買い上げいただいたうつわは、簡単なものに限り、欠けや割れなどの修復を無料で承っておりましたが、
無料でお受けするのは、今年いっぱいの受付分まで
とさせていただきます。

来年受付分からは、程度に応じてお代を頂戴いたします。
遠慮せず、今年の欠けは、今年のうちに!

ただ、ここから先しばらく、やり方を変えて、漆ではなく、新漆と呼ばれる(ウルシノキではなく、うるし科の植物の天然樹脂です)ものを使用します。


【他店でご購入されたうつわについて】

さて、以前からたまにお話をいただいていたのですが、他店でのうつわを、有料にて承ります。
こちらは、ひとまず今年受付分に関しては、

欠け1箇所につき500円。(2箇所1,000円、5箇所2,500円)

割れ 片の数×500円

割れなので、1片というのはありえませんが、1片あたり500円という計算です。(2片 1,000円 5片2,500円)


1枚のお皿がパリンと2枚に割れた状態で1,000円です。



遠方の方は、申し訳ありませんが往復送料はご負担いただいております。
送る前に、破損したうつわのお写真、Riyonお買い上げかそうでないか、など、Riyonのお店公式LINE、SNSのDMなどから、メッセージをください。


【ご注意いただきたいこと】
金継ぎしたうつわは、電子レンジ、食洗機、オーブンは使えません。
研磨剤やたわし(書かなくても使わないでしょうけど笑)などもNGです。



【お受け出来ないもの】
・粉々に割れたうつわ
・すでに接着剤でつけてあるうつわ
その他、個性的な形の、難しい箇所の破損など、うつわの状態により、出来るか出来ないかを判断させていただきますので(遠方の方は、先にSNSのDMやコメントなどで、写真を貼り付けて)、まずは見せてください。




 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】