深谷のお蕎麦屋さん辻九
- 2022/11/15
- 23:59
先日、深谷にあるお蕎麦屋さんに友人たちと行ったときのこと、お会計を済ませ、お店を出ようとすると、正装した小さな男の子がよちよちと、パパに連れられて入ってきました。
おもわず、「かわいいー!」と言うと、パパがニコニコされて、更にその後を、今度はママとおじいちゃんおばあちゃんに連れられて、前を歩いていたコのお兄ちゃんと思しき男の子が和装でビシッとキメて、入口に向かって来るのが見えました。
ああそうか、七五三の時期なんだと。
「おめでとうございます」私達は声をかけました。
「ありがとうございます」
ママ、おじいちゃん、おばあちゃんが口々に答えました。ニコニコされていました。
もちろん知らない方ですが、この時期のイベント、それも、子供の成長を祝うイベントに、こうして挨拶し合うって、なんだか温かくていいなぁと思いました。

おめでとうございます。ありがとうございます。
知らない人に言っても気分のいい言葉。
知らない人に言われても気分のいい言葉。
日本にはいい文化があるなぁと、その後姿を見ながらぼんやり思いました。
さて、こちらのお蕎麦屋さんは、辻九(深谷宿根店)さん。
国道沿いとは思えない、落ち着いた竹のアプローチが魅力的。

今回初めて入ったのですが、お安くて驚きました。このランチセットで1200円だったかな。
塩サバは脂がのっていて、でもこってりしていなくて、臭みもなく、大葉もきいていてとても美味しかったです。
私のお皿は違うと思いますが、益子焼の手作り品を使うなど、うつわにもこだわっているようです。

もう一つ、迷った天重付きは大きな海老が2尾ものって、2000円くらいだったと思います。蕎麦付きで。
(ちなみに天重をやめた理由は、ピーマンが入っていたから笑)
17号沿いなので、前々からお店の存在は知っていたのですが、一度も入ったことがなくて、今回初めて伺いました。また行きたいお店が増えました。
ただ、量がものすごく多いので、腹ペコのときに行こうかな。
オススメです。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村
おもわず、「かわいいー!」と言うと、パパがニコニコされて、更にその後を、今度はママとおじいちゃんおばあちゃんに連れられて、前を歩いていたコのお兄ちゃんと思しき男の子が和装でビシッとキメて、入口に向かって来るのが見えました。
ああそうか、七五三の時期なんだと。
「おめでとうございます」私達は声をかけました。
「ありがとうございます」
ママ、おじいちゃん、おばあちゃんが口々に答えました。ニコニコされていました。
もちろん知らない方ですが、この時期のイベント、それも、子供の成長を祝うイベントに、こうして挨拶し合うって、なんだか温かくていいなぁと思いました。

おめでとうございます。ありがとうございます。
知らない人に言っても気分のいい言葉。
知らない人に言われても気分のいい言葉。
日本にはいい文化があるなぁと、その後姿を見ながらぼんやり思いました。
さて、こちらのお蕎麦屋さんは、辻九(深谷宿根店)さん。
国道沿いとは思えない、落ち着いた竹のアプローチが魅力的。

今回初めて入ったのですが、お安くて驚きました。このランチセットで1200円だったかな。
塩サバは脂がのっていて、でもこってりしていなくて、臭みもなく、大葉もきいていてとても美味しかったです。
私のお皿は違うと思いますが、益子焼の手作り品を使うなど、うつわにもこだわっているようです。

もう一つ、迷った天重付きは大きな海老が2尾ものって、2000円くらいだったと思います。蕎麦付きで。
(ちなみに天重をやめた理由は、ピーマンが入っていたから笑)
17号沿いなので、前々からお店の存在は知っていたのですが、一度も入ったことがなくて、今回初めて伺いました。また行きたいお店が増えました。
ただ、量がものすごく多いので、腹ペコのときに行こうかな。
オススメです。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
