Riyonとはこんなお店です。
- 2022/10/18
- 22:51
今日は、私のお店、Riyonとは。というお話です。
毎日お店のことや新入荷情報をお伝えしているわけではないので、たまにちゃんと書かないと、何やさんかわかりませんもんね笑。
簡潔に書くと、お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップです。

お洋服は少々個性的なものから、きれいめカジュアルまで。
お客様は30代から幅広い年齢層の方がいらっしゃいますが、60、70代の方が多めです。
ただ、その年齢には見えない、若々しいお客様ばかりです。

年齢は、生まれてからのただの年月の数です。そんなものに縛られない服、若作りということではなく、むしろ年を重ねてきた分、様々なことを知っている知的で素敵なミセスたちだからこそ似合うお洋服。
このお店に来てることで、今までは「私に似合う服なんてこんなもんでしょ」と思っていた方も、「私って、思ってたより、なんだかいいじゃない!」と、鏡の中のご自身を見て気分が高まり、さらなるご自身の可能性に気付き、そして自信につながるお洋服をご提案したいと思っています。

もちろん、好みもありますので無理にとは言いませんが、「私なんか」という言葉が自分の可能性に蓋をしてしまっているのであれば、それはもったいないお話です。
よろしければその蓋、取り除きます。

外から見ると、なかなか入りにくいお店ではあるのですが笑、ほとんどのお客様が「お一人様」で、お店で顔を合わせる回数が増え、顔見知りになり、やがてお友達になる。初めて来てくださった方は、ちょっと驚かれるかもしれないけれど、Riyonのお客様は、仲良しです。
いつも言うのだけれども、私のお店の自慢は、お客さまなんです。
珈琲は、豆の販売だけでカフェではありませんが、サービスで一杯お出ししています。

和のうつわに関しては、ほとんどが益子焼の手作りの品になります。自分で窯元へ赴き、納得の行くものを仕入れてきています。
そちらも、ただ〇〇用というのではなく、使えるものにはなんにでも使うという考えで、おすすめしています。

珈琲カップではなく、珈琲カップにも、スープカップにも、飯碗にも、サラダ鉢にもなる碗とかね。
こちらは小鉢。内側の殆どは高台で、深さはほとんどありません。揚げ出し豆腐やサラダに使えるうつわです。そこに珈琲をいれ、十月桜を添えました。
季節が感じられるものっていいですね。小さくても存在感は大きいです。

以前、遠方の方に「今度お店に行きますね」と言われると、「いえいえ小さなお店なので!」と、はるばる来ていただくことを申し訳なく思い、全力でお断りしていました。
でも、ある方の言葉でそれはやめました。
ご来店、お待ちしております!
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村
毎日お店のことや新入荷情報をお伝えしているわけではないので、たまにちゃんと書かないと、何やさんかわかりませんもんね笑。
簡潔に書くと、お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップです。

お洋服は少々個性的なものから、きれいめカジュアルまで。
お客様は30代から幅広い年齢層の方がいらっしゃいますが、60、70代の方が多めです。
ただ、その年齢には見えない、若々しいお客様ばかりです。

年齢は、生まれてからのただの年月の数です。そんなものに縛られない服、若作りということではなく、むしろ年を重ねてきた分、様々なことを知っている知的で素敵なミセスたちだからこそ似合うお洋服。
このお店に来てることで、今までは「私に似合う服なんてこんなもんでしょ」と思っていた方も、「私って、思ってたより、なんだかいいじゃない!」と、鏡の中のご自身を見て気分が高まり、さらなるご自身の可能性に気付き、そして自信につながるお洋服をご提案したいと思っています。

もちろん、好みもありますので無理にとは言いませんが、「私なんか」という言葉が自分の可能性に蓋をしてしまっているのであれば、それはもったいないお話です。
よろしければその蓋、取り除きます。

外から見ると、なかなか入りにくいお店ではあるのですが笑、ほとんどのお客様が「お一人様」で、お店で顔を合わせる回数が増え、顔見知りになり、やがてお友達になる。初めて来てくださった方は、ちょっと驚かれるかもしれないけれど、Riyonのお客様は、仲良しです。
いつも言うのだけれども、私のお店の自慢は、お客さまなんです。
珈琲は、豆の販売だけでカフェではありませんが、サービスで一杯お出ししています。

和のうつわに関しては、ほとんどが益子焼の手作りの品になります。自分で窯元へ赴き、納得の行くものを仕入れてきています。
そちらも、ただ〇〇用というのではなく、使えるものにはなんにでも使うという考えで、おすすめしています。

珈琲カップではなく、珈琲カップにも、スープカップにも、飯碗にも、サラダ鉢にもなる碗とかね。
こちらは小鉢。内側の殆どは高台で、深さはほとんどありません。揚げ出し豆腐やサラダに使えるうつわです。そこに珈琲をいれ、十月桜を添えました。
季節が感じられるものっていいですね。小さくても存在感は大きいです。

以前、遠方の方に「今度お店に行きますね」と言われると、「いえいえ小さなお店なので!」と、はるばる来ていただくことを申し訳なく思い、全力でお断りしていました。
でも、ある方の言葉でそれはやめました。
ご来店、お待ちしております!
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
