アンティークショップに行ってきました
- 2022/09/25
- 23:53
お客様が以前教えてくれた鴻巣の梨やさん。とても気になっていて、話の流れで連れて行っていただけることになりました。

何を隠そう、フルーツの中で1番好きなのが梨&洋梨です。このブログを読んでくださっている方にとって、全く有益ではない情報笑。
ほほえみという品種を購入。どんなお味かな?食べるのが楽しみです。

次に連れてきてもらったのが北本のアンティークショップ。
青空に形の良い樹木と白い壁が映えます。

ああかわいい。
フランスの片田舎に来たみたいじゃないか。
フランス、1回も行ったことないけど。

店内には、アンティーク家具や雑貨が沢山ならんでいます。

大きな外国製のドアは、フランス(だったかな?)のアパートの入り口のドアで、実際はこれより70cmほど長かったそうです。
隣の椅子にちょこんと座っているのは、チーキー(Cheeky)。チーキーとはエリザベス女王が「生意気そうな顔ね」と言ったことからその名がついたと、最近知ったばかりのテディベア。

木馬に燭台、メトロノーム、ベル、チェロ。
ピアノは、河合小市が戦後、材料や職人不足の中で作った、鍵盤の少ないタイプだそうです。どれも、厚みのある年月を過ごしてきたのだと思います。

トイミシン。

一体いつの頃の、何のための道具なのかと興味をひかれます。

途中、近所の猫さんが餌をねだりにいらっしゃいましたが、オーナーが後回しにしていたら、いつまでもニャーニャーおっしゃっていました。
いや、存在には気づいてるんだよ。でも私達がいるから、後回しにされてるんだよ。

あ、帰っちゃった。
と思ったら、立ち止まってこっちを見てる。めっちゃ見てる。
え。怒ったの?ねぇ。怒ったの?

こういうの、撮っちゃうタイプです。調子にのってすみません。

どんな顔をしたらいいかわからないと言っていたのに、ご主人の名前が出た途端満面の笑みになり、いい写真が撮れたようです笑。

素敵という言葉で片付けるにはあまりにも素晴らしい、オーナーの拘りがつまったお店でした。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村

何を隠そう、フルーツの中で1番好きなのが梨&洋梨です。このブログを読んでくださっている方にとって、全く有益ではない情報笑。
ほほえみという品種を購入。どんなお味かな?食べるのが楽しみです。

次に連れてきてもらったのが北本のアンティークショップ。
青空に形の良い樹木と白い壁が映えます。

ああかわいい。
フランスの片田舎に来たみたいじゃないか。
フランス、1回も行ったことないけど。

店内には、アンティーク家具や雑貨が沢山ならんでいます。

大きな外国製のドアは、フランス(だったかな?)のアパートの入り口のドアで、実際はこれより70cmほど長かったそうです。
隣の椅子にちょこんと座っているのは、チーキー(Cheeky)。チーキーとはエリザベス女王が「生意気そうな顔ね」と言ったことからその名がついたと、最近知ったばかりのテディベア。

木馬に燭台、メトロノーム、ベル、チェロ。
ピアノは、河合小市が戦後、材料や職人不足の中で作った、鍵盤の少ないタイプだそうです。どれも、厚みのある年月を過ごしてきたのだと思います。

トイミシン。

一体いつの頃の、何のための道具なのかと興味をひかれます。

途中、近所の猫さんが餌をねだりにいらっしゃいましたが、オーナーが後回しにしていたら、いつまでもニャーニャーおっしゃっていました。
いや、存在には気づいてるんだよ。でも私達がいるから、後回しにされてるんだよ。

あ、帰っちゃった。
と思ったら、立ち止まってこっちを見てる。めっちゃ見てる。
え。怒ったの?ねぇ。怒ったの?

こういうの、撮っちゃうタイプです。調子にのってすみません。

どんな顔をしたらいいかわからないと言っていたのに、ご主人の名前が出た途端満面の笑みになり、いい写真が撮れたようです笑。

素敵という言葉で片付けるにはあまりにも素晴らしい、オーナーの拘りがつまったお店でした。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
