fc2ブログ

記事一覧

お客様の盛り付けのご紹介

お店に朝採り&無農薬の、超絶美味しい新たまねぎが並びはじめました!

fc2blog_20220512194335e81.jpg

重さにもよると思いますが、3本で200円です。

つい数日前から採れ始めたのですが、美味しすぎて、毎日大量のオニオンスライスをサラダにして食べています。食べているというか、もはやがっついています。
ちなみに私は、ドレッシングは使わず、オリーブオイルと塩コショウでいただきます。

もちろん今日も食べましたよ!

fc2blog_20220512194833a2e.jpg

さて、今日は久々にお客様のうつわの盛り付けをご紹介します。
よく使い方のご質問を受ける「長皿」ですが、焼き魚やお刺し身だけでなく、3種盛、5種盛に使えます。
こちらは益子焼中心のコーディネートです。真ん中の片口鉢を主役として、豆鉢やぐい呑、豆皿でまとめられています。

fc2blog_20220512194829a52.jpg

先日直接行ってきた、青森は津軽金山焼のうつわです。カッティングボードの形のお皿がいいですね。いろいろ遊べそうです。豆鉢や小鉢、カップなどで高さをだしているので、のっぺりした印象になりません。

念の為書きますが、飲食系の方ではなく、一般のご家庭の食卓です。

fc2blog_20220512194743d0b.jpg

存在感がありすぎて思わず獺祭に目が行ってしまいますが笑、こちらも、また別のお客様の食卓です。

fc2blog_20220512194747597.jpg

益子焼に信楽焼に、、、あれもこれもいいものを使われています。
箸置きが多分豆皿なんですよね。豆皿は薬味や漬物、佃煮、そして箸置きにもつかえるので便利です。

fc2blog_20220512194738a85.jpg

いいうつわを買ったから、なにか張り切って作らなきゃもいいのですが、いつも通りのお料理にも使っていただきたい。それにしても食欲をそそりますね。


fc2blog_20220512213807daa.jpg

最後にデザートを。
お皿のリムの効果もあり、特別感がでますね。

勉強になります!お写真を見せてくださったお客様、ありがとうございました!


 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】