笠間でのカフェのお話。
- 2022/01/26
- 21:39
先日、笠間仕入れの際、ランチにと「どんぐり11」というカフェに行きました。

途中、本当にこの道であっているのかと不安になりながらも、Googlemapを信じ、細い道に入り込むこと数分、こんな可愛い建物に到着。
しかし到着したものの、どこに車を停めてよいかわからず、聞きに行こうかと車を出ようとしたら、奥様が気づいて外まで出て来て案内してくれました。

中に入ると暖炉があり、入り口付近だったのですが、暖炉のおかげで全く寒くなく、むしろ優しく燃える炎に見るだけでも癒やされました。
「暑くないですか?」「お席が狭くてごめんなさいね」「珈琲のおかわりは大丈夫ですか?」「笠間市へはお仕事でいらしたんですか?大変ですね。」
奥様が終始ニコニコして、色々と気にかけてくださり、おかげでとてもいい気分でお食事ができました。

ちなみに、注文したのは焼き鳥重。カフェメニューとしては珍しいのですが、皮がパリパリで、お肉がジューシー。とっても美味しくて、帰り際にそのことを伝えたら、シェフが五反田で30年、焼き鳥屋さんをやってたんですって。
要するに焼き鳥のスペシャリストでした。
美味しいはずだわ笑。
お仕事ですか、大変ですねって、奥様も当然このときお仕事中なわけですが、人を労い、ニコニコとお仕事をするって、心がけていてもなかなか難しいことです。
なんだかとても良い気分で、カフェを後にしました。また行こうって思わされるのは、味や値段以上に、やっぱりお人柄だな。
そんなことを思ったという、日曜日のお話でした。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村

途中、本当にこの道であっているのかと不安になりながらも、Googlemapを信じ、細い道に入り込むこと数分、こんな可愛い建物に到着。
しかし到着したものの、どこに車を停めてよいかわからず、聞きに行こうかと車を出ようとしたら、奥様が気づいて外まで出て来て案内してくれました。

中に入ると暖炉があり、入り口付近だったのですが、暖炉のおかげで全く寒くなく、むしろ優しく燃える炎に見るだけでも癒やされました。
「暑くないですか?」「お席が狭くてごめんなさいね」「珈琲のおかわりは大丈夫ですか?」「笠間市へはお仕事でいらしたんですか?大変ですね。」
奥様が終始ニコニコして、色々と気にかけてくださり、おかげでとてもいい気分でお食事ができました。

ちなみに、注文したのは焼き鳥重。カフェメニューとしては珍しいのですが、皮がパリパリで、お肉がジューシー。とっても美味しくて、帰り際にそのことを伝えたら、シェフが五反田で30年、焼き鳥屋さんをやってたんですって。
要するに焼き鳥のスペシャリストでした。
美味しいはずだわ笑。
お仕事ですか、大変ですねって、奥様も当然このときお仕事中なわけですが、人を労い、ニコニコとお仕事をするって、心がけていてもなかなか難しいことです。
なんだかとても良い気分で、カフェを後にしました。また行こうって思わされるのは、味や値段以上に、やっぱりお人柄だな。
そんなことを思ったという、日曜日のお話でした。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
