fc2ブログ

記事一覧

全力POP♪

寒い
桜はもう咲きだしているというのに、どうしてこんなに寒いのでしょうか?

 
 
天目茶碗
 
 
でも、寒い日のいいところは、湯船につかる瞬間と、温かい珈琲やスープを飲むときに幸せを感じられること
本日の珈琲碗は、天目茶碗(抹茶碗)です。
 
 

こんにちは。
 
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。

 
 

昨日、8ケ月前にセミナーを聴講し、できそうなところから手探りでいろいろ始めてみましたというお話を書いたことで、それを懐かしみつつ、8か月前と今とで、自分にどんな変化があっただろうかと考えていました。
 
 
当然といえば当然ですが、1番初めに浮かぶのは、人との繋がりです。
あのままだったら知りえなかった方々と、お友達になれたこと。
それは財産でもあります。
 
そして仕事への向き合い方。
仕事とは、難しい顔をして、難しいことを考えながらやらなければいけないという考え方から、「仕事自体を楽しんでもいいんだ」「儲かるか儲からないかではなく、より楽しいのはどちらかで選べばいいんだ」そんな風に変わっていきました。
 
さらに、街中に散らばっている販促物と呼ばれるものに、感想を持つようになりました。
たまにそれが自分の中でうるさいです。普通に買い物に来てるんだから、それでいいじゃんと思うのですが、気になってしまうことがものすごく増えました(笑)
 
 
たとえば先日、銀行にいったときのことです。
窓にポスターが貼ってありました。
「春のキャンペーン」。
 
私は心のなかでツッコみました。
 
なんの?(笑)
 
 
サイズはかなり大きく、目の前を歩けば、自然と目に入るほどの大きなポスターです。
それなのに、そのキャンペーンでは、何をするとどんなメリットがあるのか、結局わからないままでした。
 
 
こういうことを、以前なら素通りしていました。特に疑問に思わなかったかも知れない。たとえ疑問に思ったとしても、気に留めることはなかったと思います。
今は、色々なPOPなどにも反応するようになりました。
 
 
 
あの、POPだらけのヴィレッジヴァンガードでも見方が変わりました。
 
 
目的があって入ることってあまりないのに、POPを見ていると、何かしら買いたくなる力をもっていますよね。
ドンキもそうですが、陳列もワクワクします。
 
ファイル 2016-03-25 22 20 08
 
 
「気づいたらまた本買っちゃったよ」
「うわっ!なんか意味不明なもの買っちゃった。何で買ったのコレ?まぁいっか!」
(上の写真の本のことではないですよ(笑))
 

 
そのように、元々お客さんの立場として好きなヴィレヴァンですが、今は、POPを見る角度が、単にお客さん目線ではなくなりました。
だって、説明が難しいモノ、あとは逆に普通のモノを全力で書くって、結構難しいと思うんです
 
 
ファイル 2016-03-25 22 18 44

 
こんなPOP書けません。こういうのを見ると常識なんてバカバカしいなと、本当に思います。
 
 
普通はお店に入ったら、そこで費やした時間の分、なにか得たいと思うと思うんですけど、たとえ買わなかったとしても、入って損したとは思わないんですよね。
宝さがしみたいで楽しいから。
 
 
ヴィレヴァンに限らず、気にしながら街を歩いていると、意外と面白いものに出逢えます。
だからと言って、なかなかああいうPOPは思いつけないんですけどね。
勉強になります。

 
やっぱり楽しいに勝ることってない!
 
なにか面白い発見をしたら、是非教えてくださいね
 
 
 
 
Twitterもやってます!コチラ♪
 
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】