fc2ブログ

記事一覧

宝徳寺の床もみじライトアップに行ってきました

群馬県桐生市、宝徳寺に行ってきました。

fc2blog_20211123234045352.jpg

息を呑む美しさ。

fc2blog_20211123233031379.jpg

GWの頃だったでしょうか。
あるお客様が、宝徳寺のことを教えてくださいました。
それは「床もみじ」といって、青々としたモミジが、磨き上げられた床に綺麗に映るというものでした。

fc2blog_202111232333028ec.jpg

宝徳寺は群馬県桐生市にあります。
熊谷からだと1時間といったところでしょうか。
私は夕方のライトアップの時間に行きたかったので、渋滞を見越してだいぶ早めに出発しました。

fc2blog_20211123233204fbe.jpg

もうそのときはスケジュール的に行けなかったので、秋を待とうと、紅葉のタイミングを狙っていました。

優しいお顔立ちのお地蔵様が何尊もいらっしゃいます。

fc2blog_20211123233229b32.jpg

襖絵は右と左に龍の絵が描かれており、右が海龍、左が雲龍。
仏法を守護する神様だそうです。

描いたのは鎌倉の建長寺の襖絵も手掛けている白浪画伯。

fc2blog_2021112323324231d.jpg

ご本尊も床に映っているお姿が撮れました。

fc2blog_2021112323343234d.jpg

どの角度から撮っても素敵です。時間は30分。写真を撮るだけで30分終わってしまうので、本当はもう一回くらい行って、ゆっくり眺めたいです。

fc2blog_2021112323344778a.jpg

素晴らしいリフレクション。
水面に見えますが、あくまで床です。

fc2blog_202111232333543f4.jpg

窓から見える石庭も風情がありました。

fc2blog_20211124001951c40.jpg

チケットは予めインターネットで購入。ファミリーマートで受け取ります。
チケット代金の他に、システム手数料、発券手数料がかかります。

宝徳寺HP


fc2blog_20211123233331132.jpg

秋の床もみじ特別公開
期間:11/13(土)~11/28(日)
時間:10:00~16:00 
拝観料:1,000円 高校生以下無料
(土日祝日 団体ツアー受け入れ不可)
駐車料:普通500円 二輪200円


fc2blog_20211124002041503.jpg

ライトアップ
期間: 11/13(土)~11/28(日) 
※ライトアップ除外日あり

開始時間
17:00  17:30 
18:00  18:30 

拝観料:2,000円(当日申込2,200円) 限定御朱印付:3,000円(当日申込3,200円)
駐車場:普通車300円 二輪:200円
受付人数:各部30人限定
申込み:チケットペイ 


19:00

拝観料:3,000円(当日申込3,200円)
拝観時間:60分
受付人数:15名限定(本気の写真撮影の方が多いと思われる時間帯)
申込み:チケットペイ 

*本堂内での、三脚、一脚の使用禁止、大きな機材の持ち込み禁止、商用撮影の禁止、フラッシュ撮影は禁止といたします。

チケットに余裕があれば、当日予約無しで入れるかもしれませんが、特に土日祝日の場合、希望日時がわかっている場合は予め買っておくほうがいいと思います。

 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】