清純派ツンデレカフェ。
- 2016/03/23
- 21:53
「ネコ派ですか?イヌ派ですか?」
と聞かれてつい「どっちも好きという答えは許されないのですか?」と答えたいのは、私だけではないはずです
こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。

どちらの方がより好きかと聞かれたら、断然イヌです。
だって、自分から寄ってきたから、なでなでしようとしたのに、突然何処かへ行っちゃうとか、理解できなくて。ツンデレの方とは、お友達になれそうな気がしないんです。
ネコが大好きな友人は言います。
「わからないからこそ、たまに通じあったときがたまらない」
そんな友人に、誘われていったのは、猫カフェ。
しかもハシゴだにゃー
(はい。申し訳ございません)
いやいやいや。ネコも好きだけどさぁ。2軒も行くほど、、、

にゃんにゃの?その足?どうしたんでちゅかぁ
うんうん、わかったよ、かわいいよ、でももうそろそろお腹も空いてきたし、、、

ありゃりゃりゃ。お腹ちゅいちゃったんでちゅかぁ
はい。承知しております。私はキャラ的に許されません。度々申し訳ございません。
2軒まわって感じたことは、ネコはやはりかわいいということと(なんなのこのバカっぽい感想)そして
スタッフさんがネコを大好きだということ。
当たり前かもしれないけれど、ココがすごく大事なところだなぁと思いました。
どちらも大きな駅から徒歩で行ける、人通りの多い場所に位置していますから、放っておいてもお客さんは集まるかもしれません。メディアでもとりあげられたらしいですし、実際昨日も撮影が入っていました。
でも、どんなに立地がよくても、スタッフさんがネコを商売道具にしか見ていなかったら、やがて人はいかなくなると思うんですね
だって、お客さんは「絶対に!」ネコが好きな人ですから。(稀に違う人がいても、その人を誘っているのは確実にネコ好きです)
そんな扱いをしていたらすぐにわかりますし、ネコが本気でかわいがられていない猫カフェなんて、もう2度と行きたいと思うわけがありません。
どんな仕事でも、そこが大事ですよね
自分のお店で売っているもの、売っていることに、愛情込めているか。お客さんがどうしたら喜ぶかを、考えているか。
そして自分自身が楽しんでいるか。
そこのスタッフさんは、お客さんに見せるための大げさなパフォーマンスをするでもなく、あくまで主役はネコちゃんとお客さんにしていたんですね。
それがすごく自然で好印象でした。
皆さまも、ちょっと癒やされたいときに、猫カフェ、オススメですよ
ちなみに、今回私が行ったのは「MOCHA」の池袋店と渋谷店です。
それにしても、ワンコカフェってないのかなぁ?検索すると、ワンコと入れるカフェばっかり出てきちゃうんですよね。ご存知でしたら教えてくださいね

今日も1日お疲れさまでした
Twitterもやってます!コチラ♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村
と聞かれてつい「どっちも好きという答えは許されないのですか?」と答えたいのは、私だけではないはずです

こんにちは。
珈琲豆・陶器・洋服
熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。

どちらの方がより好きかと聞かれたら、断然イヌです。
だって、自分から寄ってきたから、なでなでしようとしたのに、突然何処かへ行っちゃうとか、理解できなくて。ツンデレの方とは、お友達になれそうな気がしないんです。
ネコが大好きな友人は言います。
「わからないからこそ、たまに通じあったときがたまらない」
そんな友人に、誘われていったのは、猫カフェ。
しかもハシゴだにゃー

いやいやいや。ネコも好きだけどさぁ。2軒も行くほど、、、

にゃんにゃの?その足?どうしたんでちゅかぁ

うんうん、わかったよ、かわいいよ、でももうそろそろお腹も空いてきたし、、、

ありゃりゃりゃ。お腹ちゅいちゃったんでちゅかぁ

はい。承知しております。私はキャラ的に許されません。度々申し訳ございません。
2軒まわって感じたことは、ネコはやはりかわいいということと(なんなのこのバカっぽい感想)そして
スタッフさんがネコを大好きだということ。
当たり前かもしれないけれど、ココがすごく大事なところだなぁと思いました。
どちらも大きな駅から徒歩で行ける、人通りの多い場所に位置していますから、放っておいてもお客さんは集まるかもしれません。メディアでもとりあげられたらしいですし、実際昨日も撮影が入っていました。
でも、どんなに立地がよくても、スタッフさんがネコを商売道具にしか見ていなかったら、やがて人はいかなくなると思うんですね

だって、お客さんは「絶対に!」ネコが好きな人ですから。(稀に違う人がいても、その人を誘っているのは確実にネコ好きです)
そんな扱いをしていたらすぐにわかりますし、ネコが本気でかわいがられていない猫カフェなんて、もう2度と行きたいと思うわけがありません。
どんな仕事でも、そこが大事ですよね

自分のお店で売っているもの、売っていることに、愛情込めているか。お客さんがどうしたら喜ぶかを、考えているか。
そして自分自身が楽しんでいるか。
そこのスタッフさんは、お客さんに見せるための大げさなパフォーマンスをするでもなく、あくまで主役はネコちゃんとお客さんにしていたんですね。
それがすごく自然で好印象でした。
皆さまも、ちょっと癒やされたいときに、猫カフェ、オススメですよ

ちなみに、今回私が行ったのは「MOCHA」の池袋店と渋谷店です。
それにしても、ワンコカフェってないのかなぁ?検索すると、ワンコと入れるカフェばっかり出てきちゃうんですよね。ご存知でしたら教えてくださいね


今日も1日お疲れさまでした

Twitterもやってます!コチラ♪
そして実はInstagramもやってます!コチラ♪
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜

にほんブログ村