夏の終わり
- 2021/08/31
- 23:31
今日で夏も終わりです。
一言いいですか。
さーみーしーいーーーーー!
やり残したことがあるような、ないような、別に夏じゃなくても出来ることなのに、夏という季節がなんだか好きです。
打ち上げ花火みたいに一瞬で、線香花火みたいに儚い。
夏の終わりというのは、なんでこんなに寂しいのでしょうか。
1年に四季は平等にきているはずなのに、絶対秋冬の方が春夏より長い気がします。春夏は多分、1日が20時間とかなんだと思う。寝てる間に誰かが時計を早めてるんだと思う。
夏の終りといえばで、この時期にはやたらフジファブリックの「若者のすべて」を聴きます。
さて、毎朝お店の庭の落ち葉を掃いているのですが、今日お店についたら昨夜の雷雨で凄いことになっていて、お店に着くなり笑ってしまいました。

落ち葉がいっぱい収穫できました笑

「〇〇の秋」とつくのは秋だけ。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。そして食欲の秋。
私の食欲には四季がありませんので、今日納品と書こうとして、「納」の内という字を肉にしていました。

ラーメンも食べたい。

綺麗でしょ。このカップ。中に絵画の中の湖のようなビードロができています。

真ん中のグリーンの鉢には足がついています。

夏だからとか、秋だからとか、うつわには四季を感じるものもあるけれど、たとえば夏らしい涼しそうなお皿も、組み合わせによって、秋らしく見せることができるものも多いです。
もしくは、たとえばガラスのうつわは、秋だけ寝かせておいて、冬に使っても素敵だと思いますよ。季節のお花なんかが描かれているとちょっとむずかしいけれど、無地や、柄があっても完全に夏のイメージでない限りは大丈夫。
これはお洋服もそうです。
白いお洋服は、秋は寝かせて、冬に重ね着などで使えそうなら(寒かったら無理だけど笑)使えます。白は雪の色だから。
というわけで、明日から秋です。
スポーツの秋、芸術の秋、Riyonの秋です笑。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村
一言いいですか。
さーみーしーいーーーーー!
やり残したことがあるような、ないような、別に夏じゃなくても出来ることなのに、夏という季節がなんだか好きです。
打ち上げ花火みたいに一瞬で、線香花火みたいに儚い。
夏の終わりというのは、なんでこんなに寂しいのでしょうか。
1年に四季は平等にきているはずなのに、絶対秋冬の方が春夏より長い気がします。春夏は多分、1日が20時間とかなんだと思う。寝てる間に誰かが時計を早めてるんだと思う。
夏の終りといえばで、この時期にはやたらフジファブリックの「若者のすべて」を聴きます。
さて、毎朝お店の庭の落ち葉を掃いているのですが、今日お店についたら昨夜の雷雨で凄いことになっていて、お店に着くなり笑ってしまいました。

落ち葉がいっぱい収穫できました笑

「〇〇の秋」とつくのは秋だけ。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。そして食欲の秋。
私の食欲には四季がありませんので、今日納品と書こうとして、「納」の内という字を肉にしていました。

ラーメンも食べたい。

綺麗でしょ。このカップ。中に絵画の中の湖のようなビードロができています。

真ん中のグリーンの鉢には足がついています。

夏だからとか、秋だからとか、うつわには四季を感じるものもあるけれど、たとえば夏らしい涼しそうなお皿も、組み合わせによって、秋らしく見せることができるものも多いです。
もしくは、たとえばガラスのうつわは、秋だけ寝かせておいて、冬に使っても素敵だと思いますよ。季節のお花なんかが描かれているとちょっとむずかしいけれど、無地や、柄があっても完全に夏のイメージでない限りは大丈夫。
これはお洋服もそうです。
白いお洋服は、秋は寝かせて、冬に重ね着などで使えそうなら(寒かったら無理だけど笑)使えます。白は雪の色だから。
というわけで、明日から秋です。
スポーツの秋、芸術の秋、Riyonの秋です笑。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
