最近のお取り寄せ事情。
- 2021/06/27
- 19:50
私がしているお取り寄せというのは、基本的に、お友達のお店からのもの。
ただ、きっかけはお友達だったとしても、どれも本当に美味しいものばかり。

九州ラーメン友理さんは、毎年Tシャツを購入している木更津のラーメン屋さんです。
今年で51周年。すごい。

ラーメン屋さんなんだけど、皿うどんやチキンライスも絶品で、お店に行くとどうしてもそればかりになってしまうのですが、最近はお取り寄せラーメンというのが出来ました。
スープは湯煎であたためる。麺を茹でる。お好みでネギなどの具合を切る。それだけです。
ちなみにこの大きなチャーシューもセットです。ネギと味付けタマゴだけ自分で用意しましょう。
他にもお店のようにきくらげトッピングも美味しいですよきっと。

Riyonのお客様も、何人もご存知なんだけど、本当は高菜も美味しいんだけど、残念ながらお取り寄せ出来ません。
なにその高菜!気になるじゃん!という方は、是非木更津まで!
九州ラーメンのお取り寄せは、下のツイートの中にあるリンクから。
→天国より帰還w#おウチで作る友理のラーメン
— 友理のまささん (@masa_9ramenyuri) April 26, 2021
カンタン調理キット♪
店頭販売分(冷蔵)【10セット】
通販発送分(冷凍)【 1ケース】
明日は定休日です。火曜日に友理のラーメンが食べたくなってもコレがあれば大丈夫。お早めに。
通販久しぶりキターーー!
嬉しい😃↓https://t.co/vPwVfuACQm pic.twitter.com/wjRsDqE3UE
田中畜産さんは、兵庫県にある牛飼いさん。田中ご夫妻の仕事は、お友達にならなかったら絶対に知ることのない世界のものです。
いつも、牛一頭分をSNSでの告知のみなのに数分でオンラインで売り切ってしまうのですが、

今回私が注文したのは、ハンバーグ。
なんていうかな。味が濃い。こんなハンバーグ、なかなか食べられないですよ。
牛の角を切る事で様々な事故を防ぐ事ができます。でも切ってお終いじゃない。切った角はまた伸びる。伸びて自分を刺す事もあるのだ。という事で今日も牛の角を切りました。https://t.co/Zn6c0h0qtS pic.twitter.com/BYMThauoiN
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) June 23, 2021
めちゃめちゃ忙しいはずなのに、YouTubeもやっているという。
お取り寄せは下記ツイートの中にあるリンクからどうぞ。
おはようございます。今日は肉発送の日。たくさんのご注文ありがとうございます!そろそろ父の日ですね。#たなちくハンバーグ #トリップニソワーズ 本日15時までにご注文頂いた分は即日発送できますのでー!(北海道は月曜日着になるかも。。)肉好きなお父さんに是非ーー!https://t.co/Lo7JRIc5x5 pic.twitter.com/RmDlE4uYaV
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) June 17, 2021
伊豆の国市にある、富嶽はなぶささん。はなちゃんのお料理がこれまたすごい。
こちらは昨日届いた牛丼。珍しいことに、たけのこが入っています。
〇〇家の牛丼も、あれはあれで美味しいので私は好きですが、はなぶさの牛丼はすごいので、一度食べてみて欲しいです。
A5ランクの牛肉を使ってるそうです。

毎回必ず牛丼は入れるのですが、今回、「牛丼食べたいんで取り寄せますけど、皆さん何か食べますか?」って、聞き方しちゃったせいか、ちゃんとリンクも貼ったのに、なぜか全員牛丼になっちゃいました笑。
私はしっかり他のも注文しちゃってるけども笑。
何がすごいって、たなちくもそうだけど、湯煎にかけるだけ。以上。それで美味しいとか怖い世の中ですね笑。
【本日販売開始】
— 「はな」富嶽はなぶさ/伊豆長岡温泉 三代目 花房光宏 (@hanabusamitsu) June 25, 2021
毎月新しいスパイスカレーを作っておりますが今月は #バターチキンカレー を。青唐辛子を使った後から辛みが追っかけてくるタイプのカレーです。
この「辛味」が個人的にはこだわりで青唐辛子の青臭さもクセになるんです。
バターとチキンもたっぷりっす!https://t.co/fYZrbaUw2a pic.twitter.com/bffUNOemoL
上記ツイート内のリンクから、お買い物できます。

香川県にある大庄屋さんは、今回コロナの影響を受けて、 売上が落ち込んでしまった飲食店さんのためになにかできないかという取り組みで、水のかわりにビールを練り込むという、ビールうどんの開発に乗り出したそうです。
それをうけ、TVやYAHOOニュースにも掲載されています。
㊗️全国デビュー!昨日のスーパーJチャンネルで #ビールうどん をご紹介いただきましたーー! pic.twitter.com/gh7GbzEVsR
— 山地ヒデト 讃岐うどんの大庄屋 (@hidetoyamachi) June 23, 2021
今回一緒に注文したお客様の中に、たまたまこのニュースを見た方がいて、より楽しみにされていました。

今回私は通常の讃岐うどんも注文していたので、まずはそちらから。
これはこれで美味しかったけど、やはりもったいないので、次回からは、やはりもっとシンプルにいただきたいと思います。
ちなみに工場長は、ビールうどんはシンプルに釜揚げで食べると、より香りがしますよとのアドバイスをいただきました。

他にも美味しいものあるんだけど、キリがないので最近お取り寄せしたものだけご紹介しました。
気になったものがあれば、是非試してみてください。
美味しいものをいただいていると、平和を感じますね♪
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
