fc2ブログ

記事一覧

綺麗なお花を見たときと人の優しさに触れたときってちょっと似ている

先日お花屋さんでいただいてきたグラマトフィラムが、お客様に好評です。ハンギングで存在感があります。

fc2blog_20210623221145823.jpg

アフロさんもみんなにかわいがられています笑。

fc2blog_20210623221159c8e.jpg

さて、いつも書いていることだけれど、私はお客さまと仲良しです。よく来てくれるお客さま同士も仲良しです。

先日、ある方とその話をしていたら、洋服屋さんなのに、どうやってお客さま同士が仲良くなるのかと聞かれました。

確かに、と逆に驚くくらい自然な光景になっています。

普通お洋服屋さんって、誰かの接客をしているときは、悪い言い方だと他のお客様はほったらかしになります。
それがとても気になるので、なるべくみんなで話すようこころがけています。

お店に来てくださるお客さまは、大半がお洋服がお好きだし、感じのいい、明るい方ばかりです。
なので初対面の、他のお客さまのご試着も「素敵ですね!」と一緒に楽しんでくれます。

そんな感じなので、当然仲良くなるのも早くて、お互いに気にかけあったりしています。

例えば〇〇さんが最近体調を崩されているとなれば、「〇〇さん最近どうですか?」と聞かれたり、
インスタのストーリーズにお客さまのご試着を投稿すれば「〇〇さん素敵!」とコメントをくれたり。

言ってしまえばただ同じお店に通っているだけの間柄にも関わらず、昔からお友達だったかのよう。

うちのお客さんてね、お買い物してくれたのはお客様の方なのに
「ありがとう」とか、「来てよかった」などと言ってくれる方が多いんです。
感謝をするというのが、無意識に体に染み込んでいるのだと思います。

だから私も「誰々さんが体調を気にかけてましたよ?!」とか「ご試着の投稿見て、誰々さんが素敵って言ってましたよ!」とか、ご本人に伝えるようにしています。

誰かが気にかけていた、誰かが褒めていた。
言ったほうが相手が喜びますし、お客さま同士も必ずしも毎回会えるわけではありませんので、そういったことを伝えれば、会えない時間に隙間ができるどころか、言った方と言われた方の距離もますます縮まると思うのです。


ありがとうはもちろん大事だけど、嬉しいとか、美味しいとか、楽しいとか、気持ちも言葉にして伝える、伝えてくれる、コレってとても大事なことだと思います。
してくれたこと以上に、気にかけてくれている気持ちに感謝する。
誰かが誰かを想う気持ちは尊いものです。


私も、誰かにしてもらった親切にはちゃんと気づける自分でありたいし、感謝は忘れたくない。

fc2blog_202106232211132db.jpg

先日、お友達にお花をさしあげるにあたり、でかけた先でどこにお花屋さんがあるのかわからなくて、近くのお花屋さんに入ったのですが、目がいったのは向日葵でした。

差し上げる方のイメージから、落ち着いた雰囲気のものをと思っていたのですが、向日葵の元気な表情に惹きつけられました。

ステキなお花を見たときと、人の優しさに触れたときって、同じような気持ちになりませんか。



 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】