fc2ブログ

記事一覧

一期一会

6月20日本日、おかげさまで、Riyonは22周年を迎えました!

fc2blog_20210620215027d57.jpg

アパレルメーカーさんからお花をいただきました。ありがとうございます。
(ちなみに22日、小竹正さんが秋冬物を持ってRiyonに来てくれます。入荷はまだ先となるもので、あくまで注文という形になりますが、ご興味のある方はぜひいらしてくださいね。11:30に来て、少しの間はいらっしゃると思います)


頑張っているつもりが空回りしたり、知識や経験が不足していたり。
そんな、完璧とは無縁の私であり、お店であり。

だけど、ラッキーだったのは、お客さまに恵まれたことで、それだけでずっと、22年間、やってこれたということです。

母が東京にいた頃、三軒茶屋でやっていた喫茶店が、現在のRiyonの前身となります。今のRiyonは喫茶店ではなく、お洋服と和のうつわ、珈琲豆(ドリンクの提供ではなく豆の量り売り)の販売をしています。

お洋服はちょっとクセのあるものもあるけれど、それを気に入っていただいています。


22年前に母が今の地ではじめて、私は当時大学3年生だか4年生だったので、もうほとんど学校に行く機会も減っていたものですから、「お手伝い」という形で入りました。
まもなく母が乳癌になり、治療後も自然な形でRiyonに残り、働き続けることになりました。その後少しの期間、別のところで仕事をしていた時期もあるのですが、基本的にはずっとここにいます。


その頃からかわらず来続けてくれている方もいます。


こういう仕事をしていれば、お客様から様々なお話をうかがったりもします。いい話ばかりではありませんが、生きていればなにかがあるのは当たり前です。


fc2blog_202010100038454ac.jpg
(お客様が揃って撮ることなんてないから、昨年秋の写真ですけど笑)

千利休だか、千利休の弟子だかが拡めた(どっちでしたっけ?)一期一会という言葉があります。
全然関係ないけど、先日父と「一期一会を拡めたのは誰か」という話になり、父は井伊直弼だといいはるので、そんな最近なわけないだろうと言い張ったのですが、検索したところ、井伊直弼「も」、茶会における一期一会の精神を拡めたみたいです(なんだこのやりとりは笑)。

「これから幾たびも茶会を開く機会があっても、この茶会と全く同じ茶会を二度と開くことはできない。だから茶会は常に人生で一度きりのものと心得て、相手に対して精一杯の誠意を尽くさなければならない。」

何があるかわからないから今を楽しむ。今を楽しむためにも、自分に恥ずかしくないように1日を重ねる。
平家物語にも「諸行無常」という言葉が出てきますが、この世のものは、たえず変化し続けているという意味で、一期一会と同じ答えにたどり着きます。

fc2blog_202010100051451ad.jpg

私は、私の好きな人達と、笑って生きていきたいし、好きな人達にも笑っていてほしい。

もとは「お手伝い」から入ったのに、今は大好きなものに囲まれ、大好きな人に囲まれたことで、守りたいものが増えてしまいました。
変わらない部分もありつつ、かといって留まらず、お客様がワクワクするような空間でありたいと思います

fc2blog_20210502204911530.jpg

こちらは、GWに訪れた伊香保にある原美術館ARCにあった「空間と光の体験」という作品。
自然光がプリズムレンズを通し、虹となって室内に映し出されます。虹は2週間毎に完全な円形をなすのだそうです。
私が入る数分前に入った方は、天気が悪いから何も見えなかったとおっしゃっていました。私が入ったときにも、弱々しい線が僅かに見られるだけだったのですが、少ししたらこのように虹が観られました。

人生にもきっとタイミングというものがあり、なるべくしてとか、運命とか、そういうのは私にはわからないけれども、このお店にお客様方が来てくれて、そこで出逢い、意気投合する方々がいる。それはきっとこの虹の様なものだと思うんです。

この太陽の軌跡のように、本来見えないはずの人の心も、何かの拍子に重なり合い、笑顔となって視覚で捉えることができるようになるのだから、すごいことですね。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】