fc2ブログ

記事一覧

CATS東京公演見納めしてきました

緊急事態宣言。延長。解除。緊急事態宣言。延長。解除。そんなことを何度繰り返したでしょう。

昨年、突然の公演中止。数ヶ月間もの間、ミュージカルが観たいなどと口にだすこともはばかられるような、ピリピリとした日々を、誰もが送っていました。
 
今日はCATSのことしか書けないので、興味ない方すみません。
はぁー。素晴らしかった。
胸がいっぱいで、前半から泣けて。

fc2blog_202106070022338a2.jpg



現在劇団四季の観客は、すでに販売している分が定員の50%に達していればそれ以上の販売はなし。満たなければ50%までは販売としています。


千秋楽は6月20日ですが、タイトル通り、本日が私としては、今回のCATS東京公演、見納めとなりました。

千秋楽を控え、ある程度混んでいるであろうことは予想していましたが、見た感じ満席でした(勿論、感染対策に充分に力をいれています)。


胸がいっぱいになりました。久々の公演再開からずっと、満席の会場など見たことがありませんでした。
勿論仕方のないことだとわかってはいますが、それでなくとも回転席や握手などの触れ合いのなくなったCATSの公演で、おそらく舞台上から見るとスカスカなエリアのある客席を見るのは、どんなに辛かっただろうかと思います。


fc2blog_20210606233341a66.jpg

さて、今日のキャストはこちら。

えーっと、最高でした。

安定の横井漱さんのミストフェリーズ。もう素晴らしい。


そしてこちらもまた観たいと思っていた、岩崎晋也さんのタンブルブルータス。かつてはミスト役もやられていたけど、岩崎さんはタンブルブルータスの方が好き。というか、岩崎さんのタンブルで、初めてこのネコの存在感の強さを感じました。男性的なダンスが格好いい。


ミストとタンブルが一緒に踊るところも最高。でもどっちを見たらいいか分からないから、どっちか一時停止して、順番にゆっくり堪能したい。私は何を言っているのでしょうか。でもそう思っている人いっぱいいると思います笑。


そしてビックリしたのが、一色龍次郎さん。
先週、お客様がCATSに行かれたので、その日のキャストを見ていたら、一色さんの名前を見つけて驚きました。
復活。しかもコリコパット。
バストファージョーンズの政治の話聞いてるとき、うんうんって頷いて、話聞いてます風に細かい演技してたのがとっても可愛かったです。
カーテンコールのときには、ロンダートからのバク転までしてました。なんという回復力。


上川一哉さんのラムタムタガー、佐藤友里江さんのボンバルリーナも素敵でした。

タントミールの野田彩恵子さんと、マンゴジェリーの森田一輝さんは初めましてでしたが、お二人にも惹きつけられました。
タントは美しいので書くまでもないんだけど、マンゴはとっても元気でお調子者でかわいい。カーテンコールでもずっとそのキャラで去っていきました。

そしてグロールタイガーあたりの細かい演出も変わっていたように思います。私が今まで見逃していただけなのかな。


あれこれ書いていると足りないです笑。

fc2blog_20210607002314d3f.jpg


終演後、外に出ると空は晴れ渡っていました。


次にCATSを観れるのはいつになるでしょうか。
本当に素晴らしい公演でした。

こんなところに書いても四季の方には伝わらないけど笑、ありがとうございましたと何度でも言いたい。

 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】