fc2ブログ

記事一覧

うつわはシリーズで持っているとコーディネートを考えなくていい

お洋服ってセットアップやワンピースだと、どのトップスとどのボトムスを合わせて着るかを考えなくていいから楽ですよね。

fc2blog_2021031817500212b.jpg

うつわは基本的にどれをメインで使うかを選び、それに合わせて副菜や副副菜のお皿を選んでいくと思うのですが、お洋服でいうところのワンピースやセットアップと同様、同じシリーズで合わせると、組み合わせを考えなくていいので楽です。
と同時に、様々なバリエーションを楽しむことができます。


fc2blog_20210318191733b58.jpg

例えばこうしてお皿を並べてみると、それだけでお料理が想像できると思います。この写真でいうと、バターナイフを置いただけで朝食感が出てますよね。丸皿には食パンとサラダを、手つきのカップにはスープ、小皿にはバター。もしくはフルーツ。

丸皿におにぎり、カップに味噌汁。小皿には香の物でもいいし、丸皿にごはん、カップにカレー、小皿にピクルスもいい。

fc2blog_20210318191719c55.jpg

丼に温かいうどん、角皿に天ぷら、奥の薬味皿には薬味やお塩を。
他にも丼にフォー、角皿に生春巻き、薬味皿に春巻き用のチリソースやトッピングなど。
あ、ちなみにフォーは、生春巻きの皮が余れば、それをカットして作れるらしいですよ。


fc2blog_20210318175616735.jpg

ハット皿にはパスタやオムライス、リゾット、タコライス、ロコモコ。
カップは副菜やデザートに使えます。


fc2blog_202103181756043b9.jpg


あれ。もっといっぱい撮ったのに、ターコイズのシリーズだけで写真がいっぱいになってしまったので、今日はここまでにします。
これらは3月26日から蒲田の美容室、カフナさんにて開催される、うつわカフェにも持っていくものです。

最近我が家ではブロッコリーが採れるので、ディジョンマスタードやマヨネーズと和えてよく食べるのですが、ほうれん草やかき菜、菜花とかでを茹でて冷やしたものに、マヨネーズ多め、白ごまやや多め、お酢、醤油を少し加えたものに粗みじんのゆで卵を和えるのも。。。美味しそう笑(さっきたまたま検索して出てきたレシピ。早速やってみようと思う)。

それに、春だし、アンチョビキャベツも映えるだろうなー。というか食べたいなー。(作り方→オリーブオイルとにんにくを弱火で炒め、キャベツ投入して強火、アンチョビを加えて混ぜるように炒めて出来上がり)

途中からただの食べたいものの妄想に入ってしまいましたが、とにかくいろいろ使えますね。

あ、そうそう。なんと今日からBASEで5%OFFクーポンがでました。4月11日まで使えるみたいです。

fc2blog_20210318221858d2f.jpg

BASEアプリからのお買い物であること、¥1000以上のお買い物であることなど、いくつか条件があるようなので、そこだけ気をつけていただいて、よかったら使ってくださいね。お洋服もあるからとってもオトクです。
うつわカフェに持っていくものは、BASEにあえて載せていないものも多くあります。もし、インスタやブログなどで商品紹介されて、気になっているのにBASEに載ってない!などあれば、お気軽にメッセージください。

BASEはコチラからですが、アプリからでないと、クーポンは適用されないみたいなのでお気をつけて


 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】