fc2ブログ

記事一覧

大人気のバッグ、追加します。

数カ月ぶり、オペラ座の怪人に行ってきました。場所はウォーターズ竹芝。

fc2blog_2021022823192219f.jpg

人が多そうに見えるかもしれないけど、席が埋まっているのは、S席の中でも見やすいお席と、私の座っているC席のあたりくらい。

確かにライオンキングやリトルマーメイド、アラジンと違い、小さなお子さんが楽しめる作品ではないので、もともと家族連れがいないというのもあると思います。コロナ前のオペラ座の人気がどれほどのものかは忘れてしまいましたが、今日は日曜日、平日はこれ以上に少ないのかもしれないと思うと、寂しく感じました。

オペラ座の怪人は生オーケストラです。生オーケストラです(しつこい)。演奏者は舞台下にいるので客席からは見えませんが、マエストロは舞台上の俳優さんと演奏者を観ながら指揮をするので、その後ろ姿は見えます。それがまたいい。もし、まだの方がいたら、是非一度ご覧になっていただきたい。生の音楽を聴くだけでも価値があると思えるくらいなのに、ファントムの切ない想いに泣きます。ラブストーリーがお好きな方も楽しめると思います。

fc2blog_20210228231740bb2.jpg

今日のキャストでのファントムは初めてだったのですが、ファントム役飯田さん素晴らしかった。昨年末、お客様と一緒にCATSに行ったのですが、そのときのオールドデュトロノミー(長老猫)役の方でした。さっき調べるまで気づきませんでした。だって、オールドデュトロノミーって、そんなに感情が出る役ではなく、いつも冷静な長老なので。

いやー、飯田さん本当に素晴らしかったです。同じ役でも俳優さんが変われば、その方なりの想いの届け方も変わるし、悲しみ方も、怒りも変わります。
クリスティーヌ役海沼さん、ラウル役光田さんも、本当に素晴らしかった。またこのキャストで観たいなと思いました。




さて、その後日本橋に場所をうつし、アクリリックさんのバッグを見てきました。先日いれたばかりではありますが、もうほとんどなくて。

fc2blog_20210228231752702.jpg

今日は注文は出来なかったのですが、違うデザインのものも見たかったし、3月末にはうつわカフェも控えているので、そちらのお客様にもお見せしたくて。

fc2blog_20210228231442c3c.jpg

エンボスのドット柄のバッグも、ライムや水色など、春に向けてちょうどよいお色はもうありません。
オンラインでもお買い物していただけるようにBASEに載せたはいいが、結局すぐに在庫がなくなってしまいましたので、再度入荷したら、またBASEにも改めて復活させますので、今しばらくおまちください。

ただ、SNSでのメッセージなどによるご予約は、メーカーに在庫さえあれば承ることができますので、そちらは遠慮なくおっしゃってください。

fc2blog_20210228231453609.jpg

ご注文といえば、今コチラのバッグ、お客様のご注文をいただいています。

fc2blog_20210228231509ce0.jpg

表が青。裏がグレー×白。(本当はどちらも表なのですが、わかりやすいようにあえてそう書きました)
前回ブログに載せたとき、みなさん、ブルーのバッグとグレー×白のバッグと、別物だと思われたいたい。私の書き方がいけませんでした。すみません。
なので、お洋服に合わせて、今日は表を青にしよう。今日はグレー×白にしようと、変えることができます。


fc2blog_20210301001248551.jpg

こちらは同じ青でも1色です。ちょっと持ち歩くのにちょうどいい。Sサイズのバッグ。

fc2blog_202103010013023c8.jpg

こちらも小さめのサイズ。私自身は大荷物さんなので、これでは入りきらないのですが、お店としては人気のサイズです。小さいと、必要なものだけいれてあるので、どこに何が入っているのか一目瞭然というのもあると思います。

fc2blog_20210301001323839.jpg

斜めがけにもできる、長さ調節のできるストラップ。

fc2blog_202103010014379a7.jpg

これは一番短い長さでかけてくださってます。

fc2blog_20210301001343107.jpg

イヤリングパーツも、もう少し追加したいな。

fc2blog_2021030100413176f.jpg

痛くない、ゴムで出来たイヤリングにパーツを通して使います。

fc2blog_202103010042290da.jpg


というわけで、チェックしてきたところで近々に注文します。
さきほども書いたように、気になるものがあれば入荷を待たずに優先的におさえますので、おっしゃってくださいね。

 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】