fc2ブログ

記事一覧

心根の優しい人は自分がやってあげているとは思っていない。

ジュートのサンダルが入荷しました。

今季、人気だった柔らかいブーツを、お客様にご注文いただいたので、追加しようとしたら在庫がメーカーさんになく、どうしようかと思っていたところ、ラクーンの由希ちゃんが靴メーカーさんの商品紹介をするということで、見せてもらいました。そこで由希ちゃんも推していたのがこのサンダル。

fc2blog_202102102237562f9.jpg

ジュートのサンダルって、かわいいんだけど、重いとかインソールが硬くて痛いというイメージがあります。
でもこれ、クッションが柔らかいの。
今はまだ寒いけど、もう少し暖かくなってきたときの「ちょっとそこまで」という、いわゆるワンマイルサンダルとしても、手抜き感もないし重宝するんじゃないかなと思います。


fc2blog_20210210223840634.jpg

楽していることがばれないって結構重要です。
防水シューズとはばれない防水シューズも入荷したのですが、インソールがめちゃめちゃ柔らかいです。そちらも是非チェックしてみてくださいね。



さて、インターネットの設定の関係で、今日業者の方が来ました。
私は何をしているのかよくわからなかったけど、とりあえず言われた書類をだしたり、おろおろしたりしていました(おろおろて)。

fc2blog_20210210225653368.jpg

本当はもっと簡単に出来るはずだったらしいのですが、色々面倒なことがあって、結論からいうと後日改めて来ることになりました。
まぁそれは仕方がないとして、あちこちに電話してくれて(たらい回しにされてた)、それで最終的に今日は出来ないとわかった頃には、お互い早く終わらせたいという目的が合致しているので、仲間意識がうまれていたほどです笑。

終わらなかったうえに、時間も相当かかってしまったということで、すみませんでしたと申し訳無さそうにおっしゃった(その方が悪いわけではない)のですが、私が知らないことも教えてくれたので、「逆に、ご親切にありがとうございました」と言ったら、「え?」と驚かれていました。


考えてみれば、丁寧にお仕事をされる方は、「俺は丁寧にやってやってる」とは思っていないし、優しく気遣ってくれる人は「私が優しくしてあげてる」などとは思っていないわけです。お仕事を丁寧に一生懸命することも、人を気遣うことも。そういう方にとっては、特別なことではないからです。

そして受け取る側も、誰かがやってあげてると言うから、やってもらったとかありがたいと思うのではなくて、その姿勢から感じとるものです。
どんなに多くの言葉で飾っても、本物しか伝わってこないから。今日の業者さん以上に、お買い物と言いながら、心配してお店に顔をだしてくれたり、LINEをくれたりするお客さまに、心から感謝しています。


ある方に、心配してくれてありがとうと伝えると、私もお店に行って顔を見るとホッとするから行くのだといってくれました。
心根の優しい人は、やはり「やってあげてる」とは言わないのです。
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】