TANPAN LABで知り合ったかほるさんがはるばる来てくれました
- 2021/01/17
- 23:51
東京にある、子供服や婦人服のアパレルメーカー、パルレシフォンインターナショナル社長、かほるさん(真ん中の方)がはるばるRiyonまで来てくれました。

また、なつさん(1番右の方)は、埼玉県内でありながらも、なかなかの距離なんだけど、ここのところ毎週来てくれてます笑。
いつもにこにこしてること、そしてお洋服がことごとく似合うこと。実は彼女はもともと好きなお洋服のテイストがうちとはちがうんだけど、楽しんでくれているから、私もとっても楽しいです。
ここでお2人が揃ったのは偶然なのですが、お2人とも、オクノヤさんがいなければ知り合うことのなかった方々です。かほるさんはTANPANLABの会員として知り合いましたし、なつさんはオクノヤさんのお友達、お菓子のミカタの清水社長きっかけで知り合いました。
かほるさんが、昨日のことをブログに書いてくれました。
だいぶいい風に書いてくれたので、うちのことを知らない方が信じ込んでくれるといいな笑
今日のに限らずなんだけど、かほるさんの文章って、なんだかとっても柔らかいというか、ブログというよりはエッセイをよんでる感じかな、時間がゆっくりと流れる感覚に襲われます。
珈琲を片手に読みたい感じとでも言ったらいいかな。

(いやーこのバッグめっちゃ似合ってる♪かわいいよ)
私は、誰かの接客をしてるから、別の方の接客が出来ないことを寂しく感じます。だからと言ってべったりされるのもイヤだと思うので、ある程度は自由に見ていただくけど、ずっとほったらかしのようになってしまうのはイヤ。だから知らないお客様同士でも、みんなでお話しすることが多いです。ご試着された姿を、みんなで見たりもします笑。

(花柄パンツ姿可愛かった!今から履けるし活躍しそうだねー)
それが2回ほど続くと、もう次に会うときには自然に会話が始まります。なつさんもそう。何度も来てくれてるから、今やうちの常連さんともお友達のような仲になりました。私がお包みなどの作業をしていても、楽しそうに話しているのを見ると嬉しくなります。
かほるさんも書かれているけど、かほるさんがいらしたときもそのようにしました。私がそのときにお話ししていたお客様を紹介して、みんなで一緒におしゃべりしてもらっちゃいました。
また、お話ししていると、私の伯母2人と、かほるさんのお嬢さんの出身校が一緒だったり(何十年も違うから校舎はもちろん違うけど)、母が生まれ育った場所が、かほるさんの仕事場と近かったりと、なんだかご縁を感じました。

かほるさんにいただいたアップルパイがあったおかげで、ゆっくりお話が出来、温かい時間を過ごせました。
こんなに沢山の人が日本中にいたって、出逢う人は限られていて。その中で、また会って話したいと思う人。その人の扱うものを買いたいとか、食べたいとか思う人って限られているから、こうしてかほるさんやなつさん、他のお客様やお友達もだけど、来てくれる方に対しても感謝の気持ちでいっぱいだし、そもそものきっかけを作ってくださった方にも心から感謝しています。
ご縁って素敵ですね。
nbsp;
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村

また、なつさん(1番右の方)は、埼玉県内でありながらも、なかなかの距離なんだけど、ここのところ毎週来てくれてます笑。
いつもにこにこしてること、そしてお洋服がことごとく似合うこと。実は彼女はもともと好きなお洋服のテイストがうちとはちがうんだけど、楽しんでくれているから、私もとっても楽しいです。
ここでお2人が揃ったのは偶然なのですが、お2人とも、オクノヤさんがいなければ知り合うことのなかった方々です。かほるさんはTANPANLABの会員として知り合いましたし、なつさんはオクノヤさんのお友達、お菓子のミカタの清水社長きっかけで知り合いました。
かほるさんが、昨日のことをブログに書いてくれました。
だいぶいい風に書いてくれたので、うちのことを知らない方が信じ込んでくれるといいな笑
昨日伺ったRiyon さんのこと
— 山田かほる 女子服を作る PCI 社長 (@shutoir) January 17, 2021
感じたこと、考えたこと
ブログに書かせていただきました。
ありがとうございました!https://t.co/kIil6FJEGC
今日のに限らずなんだけど、かほるさんの文章って、なんだかとっても柔らかいというか、ブログというよりはエッセイをよんでる感じかな、時間がゆっくりと流れる感覚に襲われます。
珈琲を片手に読みたい感じとでも言ったらいいかな。

(いやーこのバッグめっちゃ似合ってる♪かわいいよ)
私は、誰かの接客をしてるから、別の方の接客が出来ないことを寂しく感じます。だからと言ってべったりされるのもイヤだと思うので、ある程度は自由に見ていただくけど、ずっとほったらかしのようになってしまうのはイヤ。だから知らないお客様同士でも、みんなでお話しすることが多いです。ご試着された姿を、みんなで見たりもします笑。

(花柄パンツ姿可愛かった!今から履けるし活躍しそうだねー)
それが2回ほど続くと、もう次に会うときには自然に会話が始まります。なつさんもそう。何度も来てくれてるから、今やうちの常連さんともお友達のような仲になりました。私がお包みなどの作業をしていても、楽しそうに話しているのを見ると嬉しくなります。
かほるさんも書かれているけど、かほるさんがいらしたときもそのようにしました。私がそのときにお話ししていたお客様を紹介して、みんなで一緒におしゃべりしてもらっちゃいました。
また、お話ししていると、私の伯母2人と、かほるさんのお嬢さんの出身校が一緒だったり(何十年も違うから校舎はもちろん違うけど)、母が生まれ育った場所が、かほるさんの仕事場と近かったりと、なんだかご縁を感じました。

かほるさんにいただいたアップルパイがあったおかげで、ゆっくりお話が出来、温かい時間を過ごせました。
こんなに沢山の人が日本中にいたって、出逢う人は限られていて。その中で、また会って話したいと思う人。その人の扱うものを買いたいとか、食べたいとか思う人って限られているから、こうしてかほるさんやなつさん、他のお客様やお友達もだけど、来てくれる方に対しても感謝の気持ちでいっぱいだし、そもそものきっかけを作ってくださった方にも心から感謝しています。
ご縁って素敵ですね。
nbsp;
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
