高崎にオープンした水沢うどんの水香苑さんのコースがハンパなかった件。
- 2020/12/21
- 23:57
14日の朝。香川のお友達のうどんやさんでうどんをいただき、羽田に戻ってすぐに、その日(14日)グランドオープンを迎えた高崎の水香苑さんに行ってきました。

この日はゆかりさんにも会えました。
ここ水香苑さんは、伊香保(水沢)にある本店は、来年リニューアルして新たにオープンするようですが、高崎駅直結のモントレー5Fで、食べることが出来ます。
そして今日、またまた行ってまいりました。
忘年会と呼ぶには、特に忘れたいことがある1年でもなく、むしろこの色々あったはずの1年を、無事に過ごすことができて、ありがたいとさえ思います。
私のお店をいつも応援してくれているお客様、数名とお食事に伺いました。

メニューにはコースの設定はないですが、うどんだけでなく、色々いただきたいと希望を伝えたら、快く組んでくださいました。
女性と男性では食べる量も違うだろうと、料理担当の末次さんが、女性と男性は何名ずつですか?と、ご丁寧に聞いてくれました。
全員女性であることを告げると、そんなに食べることも出来ないでしょうからと、考えてくださったようで、色んなものを少しずつ食べられるスタイルにしてくれました。

山芋だったかな。千切りになっていて、とても美味しいスープでいただいたんだけど、上品なお味でした。

このお肉につける酒粕とお味噌のブレンドを、みんな気に入りすぎてざわつきました笑。
わさびでいただくのもさっぱり。

梅のあんかけがかかっている茶碗蒸し。梅と茶碗蒸しの組み合わせは初めてです。めちゃめちゃ合います。

百合根の天ぷらなんて、久々にいただきました。海老も舞茸も全部美味しい。

陽田社長が自ら盛ってくれたうどんを

今回はゴマ胡桃タレで。
濃厚で美味しいの。ちなみにこの量でも小盛です笑。
さっきから美味しいしか言ってないけど、お客様が1品いっぴんに感動したといって喜んでくれたことが、私もとってもうれしかったです。
盛り上がりすぎて、帰りの車内がめっちゃ曇ってました笑。
気持ちを込めてしてくれたことって、お料理でも何でもそうなんだけど、伝わってくるとじんわり温かくなるんですよね。その想いっていうのは、あまり言い過ぎると嘘っぽくなっちゃうなと、なかなか思うように伝えられなかったりもするけど、人と人が関わるうえで、大事なことだと思うんです。
こんなに楽しく1年を終えることができたのだから、きっとまた来年も、みんなにとっていい1年になるに違いない。
そう思います。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村

この日はゆかりさんにも会えました。
ここ水香苑さんは、伊香保(水沢)にある本店は、来年リニューアルして新たにオープンするようですが、高崎駅直結のモントレー5Fで、食べることが出来ます。
そして今日、またまた行ってまいりました。
忘年会と呼ぶには、特に忘れたいことがある1年でもなく、むしろこの色々あったはずの1年を、無事に過ごすことができて、ありがたいとさえ思います。
私のお店をいつも応援してくれているお客様、数名とお食事に伺いました。

メニューにはコースの設定はないですが、うどんだけでなく、色々いただきたいと希望を伝えたら、快く組んでくださいました。
女性と男性では食べる量も違うだろうと、料理担当の末次さんが、女性と男性は何名ずつですか?と、ご丁寧に聞いてくれました。
全員女性であることを告げると、そんなに食べることも出来ないでしょうからと、考えてくださったようで、色んなものを少しずつ食べられるスタイルにしてくれました。

山芋だったかな。千切りになっていて、とても美味しいスープでいただいたんだけど、上品なお味でした。

このお肉につける酒粕とお味噌のブレンドを、みんな気に入りすぎてざわつきました笑。
わさびでいただくのもさっぱり。

梅のあんかけがかかっている茶碗蒸し。梅と茶碗蒸しの組み合わせは初めてです。めちゃめちゃ合います。

百合根の天ぷらなんて、久々にいただきました。海老も舞茸も全部美味しい。

陽田社長が自ら盛ってくれたうどんを

今回はゴマ胡桃タレで。
濃厚で美味しいの。ちなみにこの量でも小盛です笑。
さっきから美味しいしか言ってないけど、お客様が1品いっぴんに感動したといって喜んでくれたことが、私もとってもうれしかったです。
盛り上がりすぎて、帰りの車内がめっちゃ曇ってました笑。
気持ちを込めてしてくれたことって、お料理でも何でもそうなんだけど、伝わってくるとじんわり温かくなるんですよね。その想いっていうのは、あまり言い過ぎると嘘っぽくなっちゃうなと、なかなか思うように伝えられなかったりもするけど、人と人が関わるうえで、大事なことだと思うんです。
こんなに楽しく1年を終えることができたのだから、きっとまた来年も、みんなにとっていい1年になるに違いない。
そう思います。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
