fc2ブログ

記事一覧

高校時代のおはなし

超懐かしい、高校時代の先輩から突然メッセージが来て、昔のことを思い出しました。
乗っ取りだと思って返事はしていませんが(本当のメッセージだったらどうしよう笑。だとしたらごめんなさい)。

嘘でも本当でも、あまりにも懐かしくて、当時のことを思い出しました。
私ってどんくさそうに見えているとおもいますが、見た目を裏切らずまったく運動ができません。
 
高校時代って中学と違って帰宅部の人も多かったのは全国共通だと思うけど、私はもともと部活には入ろうと思っていて、入る部活もほぼ決めていました。でも気がついたら吹奏楽部に入っていました。
 
というのも、吹奏楽部に入ったら、なんでも好きな楽器を選んでいいと聞いていたので、それもいいなと考え直し、トランペットいいな。クラリネットもいいな、いや、フルートかななんて思っていたのに、入ってみたらコントラバスかパーカッションしかなくて、結局コントラバスを選びました。
 
fc2blog_202010181917359b0.jpg

写真ふるーーーーー。昔写ルンですで撮って、現像したものを写真に収めてるから、画質がひどいですが、かろうじて楽器は見えてるかな。
 
私の前の(どれが私なのかわからないかもしれませんが)楽器はチューバといって、低音仲間です。
このときは、「なんで!!!」と思いましたが、こんなことでもないと一生コントラバスを弾く機会なんてなかったと思うので、貴重な機会でした。
 
サッカー部や野球部の試合の応援のときは、持っていけないので、パーカッションをやっていました。当時どちらの部活も割と強かったので、応援という体験も結構させてもらって、楽しかったです。
「狙い撃ち」とか、母校の応援定番ソング「マグナ」という曲は、もしかしたら未だに(スネアを)叩けるかもしれません笑

学校はめちゃめちゃ遠かったし、朝6時の電車で辛かったけど、いろんな経験をさせてもらい、感謝しています。
ルーズソックス履いて、ポケベル持ってね(時代)。
 

fc2blog_20171218224857b3a.jpg

あの頃は進路だのなんだのと、いろいろ悩みは尽きなかったと思います。クラスのコはみんな成績がよくて、それに比べて私はよくなかったのですが、それがコンプレックスだった割には勉強もしなかったし、受験を控えて担任の先生に呼び出されて、何故こんな大事な時期に趣味に没頭するんだって怒られたし(どうしてもやりたいんですと押し切ったけど)、今思い返しても、やりたいことをやりたいタイミングでやってきたなぁと思います。
 
 
あのときの悩みなんて、今となっては思い出せない。きっと思い出したところで、なぜそんなことに時間を費やしてるんだと、きっと思うんだろうな。時が立てばどんなに悩んでいたって、解決しようがしまいが悩みは流れていく。環境が変われば、考えが変われば、どうってことなくて、新たな課題が出現する。
だから今抱えている悩みだって、5年後も同じことを考えているかどうかなんてわからない。

自由に生きたいと思っていると、リスクも大きいかもしれない。それでも、手探りながらも面白いことを探しながら歩いていきたいな。
先輩のおかげで、なんだか懐かしい記憶が蘇りました。

先輩元気かな。


 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】