fc2ブログ

記事一覧

お蕎麦とうどんの対決を観に行ってきた

昨夜は、TANPAN LABにて、宮崎のがまこう庵さんと、香川の大庄屋さん、そばVSうどん対決が行われました。
対決にしてはやけに仲良しで穏やかだったけど笑

fc2blog_20200930231148cdb.jpg

すごかったなぁ。宮崎と香川の職人技をこうして東京のTANPAN LABで見れるだなんて。



これがコシとか弾力をうむのでしょうね。それにしてもお蕎麦とうどん。どちらも「打つ」というのに、こんなに作り方に違いがあるとは。

fc2blog_202009301700243a3.jpg

この写真、LABの光が素敵に入っていてお気に入り。と自画自賛してみる笑。

fc2blog_20200930201504eb2.jpg
おうどんずるずる。

fc2blog_20200930201520b4e.jpg
こっちもずるずるって。。。何してるんですか笑

fc2blog_202009302015578cb.jpg

美しい。

fc2blog_20200930165531eb8.jpg

カメラを向けたらうどんも入ってないのに火加減をチェックする工場長笑。サービスがハンパない。

fc2blog_20200930165701150.jpg

そして出来上がったうどん。
たまごをたっぷりからませて、ちょっとお醤油をたらしていただきました。見ただけで絶対美味しいヤツでしょ。

fc2blog_20200930165621de7.jpg

こちらも実食。きのこ汁のお蕎麦。かぼすを絞っていただくのは初めてです。

fc2blog_2020093023113305b.jpg
おなかがいっぱいすぎてほとんど食べられなかったけど笑、お蕎麦とうどんが出てくる前に、様々なお料理が出てきました。

大庄屋の山下工場長も、がまこう庵の蒲生さんも、たしかにすごかったけど、ただ技術があるからではなく、そこにいるみんなが同じような気持ちでワクワクできるのは、ここにいるみんなにとってただの職人ではないからです。

目には見えないSNSというもの。オクノヤさんが確かにその糸を紡ぎ、みんなを繋いでくれているのだと感じました。
イベントのおかげで久々に会えたお友達もいて、そういった意味でもとても嬉しかったです。

fc2blog_202009301704152e6.jpg
蒲生さんのお蕎麦を手伝われていた、本業は鹿児島の工務店、住まいずの有村さん

大庄屋の山地専務取締役、山下工場長、スタッフさん(名前存じ上げずすみません)、がまこう庵の蒲生さん、有村さん、そしてオクノヤさん、TANPAN LABスタッフの皆様、ありがとうございました。

 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】